
今日もGLBのネタ更新。w
しかしその我が家のGLBは1泊2日の入院中・・・。ついにデジタルインナーミラーが付きます!明日でき次第持ってきてくれるそうですが、初めてだから1泊でお願いと言われて不安です・・・。w
そういえばこれってディーラーオプションなんですが、ディーラーのメカニックが作業するのではなくて外の業者で取り付けると聞きました。そんなもんなんですかね?
全く話題は違いますが我が家の3列目の使い方です。
2列目真ん中の部分だけ倒しています。
こうすることで3列目に座ったときに圧迫感がなく、かなり快適になります。
3列目に座った感じ。(わかりにくい!)
真ん中が空いているだけで結構違います。
特にGLBは2列目シートの機構が他と違うのか真ん中だけ倒しても固定用の金具がないんです。
このおかげで子供なら室内移動で3列目へ行けます。このほうが乗り降りしやすいみたい。
大人も嫁さんくらい(156cm)なら大丈夫みたいですが、私(174cm)は厳しいですね。
そういえばこの2列目シートの可倒機構、他のNGCCとは違うんですよね。GLAでも真ん中倒すと金具が残り、真ん中の部分は左側のシートに固定する形になっています。なぜかGLBだけ違うんです。
真ん中だけ倒すときは真ん中席の紐を引っ張ると倒せます。
この時かなりの勢いで倒れてくるので注意です。w
私は一度顔面打ちました。w
左側のシートを倒すと真ん中も連動して倒れます。真ん中だけ起こすことはできません。
途中まで起こせることを考えると、どうも根本部分にバネみたいなものがあり、左のシートが起きているとロックできる機構に思えますね。
でもこのおかげで真ん中シートだけリクライニング角度を変えることも可能!
幅が狭すぎて意味ありませんが!w
ちなみにですが、走行中に3列目のシートベルトを外すと盛大に警告音が鳴り響きます!
そして再度シートベルトを詰めるまで鳴り続ける仕様・・・。
子供が3列目に座っていて走行中にシートベルト外しちゃったんですよね・・・そしたら面白がって何度もやりおって・・・w
どうも停止中かどうかを検知しているみたいですね。
Posted at 2020/08/04 18:36:50 | |
トラックバック(0) |
GLB | クルマ