
昨日の
羽田イノベーションシティで初めて見る自販機がありました。
木製模型の自販機です。
自販機自体はパンとかお菓子とかを販売しているものと同じように見えますが、右のモニターで商品の紹介ビデオが流れています。
接着剤等を使わない組木型ですね。
こんなものをここで売っているのがよくわからない・・・。
(この施設はロボットとか先進技術のテーマだったはず・・・)
もう一つはなんと九谷焼!
これ割れん?w
しかも一つ1000円となかなかのお値段・・・。誰が買うんだろう・・・?
外国人観光客向けかな?
で、話は変わって今日のお昼に子供の希望でお寿司(もちろん回転w)を食べに行ったら、偶然?隣に前のCワゴンと同じ黒の車が置いてあったので、失礼ながらパチリ。
こう見るとやはりGLBは全体的にボリュームアップしてますね。
黒と白という色の違いはありますが、ボンネットの高さと角張ったデザインで大きく見えますね。(実際大きいんですが)
MFA2プラットフォームでもここまで大きくなったというのも凄いですね。
ホイールベースは5mmだけCが長いんですが、GLBは全長が短い上、CはFRで前輪が前に出ていることを考えると、いかにGLBがタイヤがリアに寄っているかわかると思います。
リアオーバーハングが短いので案外輪止めまで停めても後ろに余裕があったりしますね。
(ただし角いボディのためリアゲートを開けたときの張り出しが大きいので注意ですが)
連休も終わったので明日からまたテレワークメインで仕事です。
今週は3日なので気は楽ですが、初日2日目の疲れが抜けない・・・w
Posted at 2020/09/22 19:49:39 | |
トラックバック(0) |
GLB | クルマ