• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negnegのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

横断歩道での一時停止について

横断歩道での一時停止についてやっぱり一昨日のスキーに行くときなのですが、東名高速を下りて富士山スカイラインに入ったあたりで警察に止められました・・・。

走行中にサイレンが聞こえたので横に避けたのですが、なぜか誘導され・・・、理由としては横断歩道を渡ろうとしている人がいたのに停まらなかったこと、とのこと。

いやいや、それは違うでしょ、と。
そもそも該当の横断歩道脇にいる学生は認識していました。
道路は主要地方道。学生は横断歩道脇にいたもののスマホに夢中に見えました。
さらに前の車がそのまま通過。多少車間はありましたが後ろからも車が来ており、渡らないと判断していました。

道は主要地方道でそれなりに流れている道です。
そもそも学生側は車が途切れるのを気長に待っていた印象。

ちなみに私の後ろにいた車は解放されていました。
一番前の車が対象だと言うことなんですが、いやいや前いましたよね?と。
ドラレコ映像で即座に確認。車間は少しありましたが間違いなく前の車は普通に通過しています。
警官側の言い分は「前の車のときはまだ渡ろうとしていなかった」。
いやドラレコ見たら普通にいますって。

そもそもこの部分って個人間の判断基準が曖昧です。
今回は横断歩道脇にいた学生はスマホを注視しており、横断の医師は現時点ではないと判断しています。

そもそも道路脇にいたらすべて停止していたら主要道において交通の流れを悪くします。
前に停まったのにスマホ見ていて全く気づかず、挙句の果てに気づいたらくるりと方向展開してあるきだすという場面もありました・・・。
また直前に東名での緊急ブレーキの件もあって、結構慎重になっていたため、車間を開けた上でバックミラーで後ろの車との車間を判断して強めにブレーキを踏むのはためらわれました。(追突の危険性ありと判断)

総合的に考えて通過という形にしています。
まあ東名での出来事があったので必要以上に注意していましたので・・・。

で、結局以上のことを説明したところ、無罪放流となりましたが・・・。
多分普段から張っているところなんでしょうね・・・。

Posted at 2021/02/23 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation