• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negnegのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

充電用コンセントの取り付けしました

充電用コンセントの取り付けしました本日ようやくEV充電用コンセントを自宅に取り付けました。
今回は全部で6万円ほど。このあとに控える太陽光+蓄電池の設置に料金を合わせるので実際はどの程度か分かりづらいですが・・・。

alt

元々駐車場内に配電盤があったので、ここから引っ張り出して設置となりました。
奥の方に分岐しているのはこのあとニチコントライブリッドのパワコンが設置される予定。(補助金待ち・・・)

alt

今回CEVや東京都の補助金を使って一気に電動化を進める計画。
このため充電器はV2Hの予定だったんですが、これが部材不足で納期未定の状況・・・。
仕方がないのでそれまでの繋ぎとして200Vコンセントの設置となったわけです。

alt

こちらだと最大3kW出力のため、かなり遅いのですが、急速充電とも併用予定なので十分です。
3kWでも夜すっと繋いでおけば10時間くらいは充電可能。
3kW×10時間=30kWhなので、iX3だと37.5%にあたります。
電費は納車されてからのお楽しみですが、150kmくらいにはなるはず。

とにかく東京都の補助金がいつ下りるかが問題ではあるのですが、今回のシステムは以下の予定です。
太陽光パネル : 8kW
パワコン : 5.9kW
蓄電池 : 14.9kWh
V2H : 最大9.9kW充電対応
機種はニチコンのトライブリッドシステム。
今回V2Hは使えませんが、高性能な急速充電能力は魅力です。
まずはそれまでの繋ぎということで・・・。

iX3はようやく正式契約も完了し、あとは車待ちの状態です。
一応営業氏からは6/12で確定との連絡はありました。
さて・・・まだまだ準備はあるのですが今週末辺りは色々と動かなきゃです。
Posted at 2023/05/30 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | iX3 | クルマ

プロフィール

「今回の帰省で最効率プランはどうだったのか? http://cvw.jp/b/2835862/47153030/
何シテル?   08/16 23:44
negnegです。よろしくお願いします。 2023/6/12にiX3 M Sportsが納車されました!初のBEVですが、実車を通してリアルなレビューができれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

negnegさんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 21:41:23

愛車一覧

BMW iX3 BMW iX3
6/12納車されました! 初めてのBEVとなります。これまでハイブリッドすら所有経験がな ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
7/30に無事納車されました! これからいろいろなところへ行く相棒として使い倒していきた ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
一度は乗っておきたいロータリー。 明らかに他の車と異なるエンジン音とフィーリング。マニュ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
結婚を機に嫁さんがAT限定免許のため乗り換え。FFだったためか、ギャップでステアリングが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation