• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

【画像多め】フォルエボ【やっちゃった】

今日は試験でした。

終わり。




ではなく、その後、勉強から一応開放されたので、
ちょっとお遊びを・・

昨日買ったカッティングシートを


なんとなく切り刻みます。


まぁ、ざっくばらんにカット


おもむろにナンバープレート外して
微妙に位置調整を・・


アレ・・シワが出来る。おかしい・・て言うか無理だコレ。
なんで他の方はきれいにできるのだろう・・・

えーーいとりあえず貼ってみよう!


それっぽくなりましたがSHIWASHIWAですからね。
とてもじゃないけどOKとは言えませんでした。

繊細さが必要なカッティングシートじゃダメだ。。。


!!!?



そう、シート貼れないなら塗っちゃえばいいのだ!
簡単な話です。windowsペイントでは上手く出来なかったけど、
大丈夫。オレは出来る子!

さすがに新車に塗るのは・・と言うのもあったけど、、、
他の部分に何かあったら後悔してもしきれないので、マスキングだけは慎重に



コレをシューっとやったら、もう後戻りは出来ない

やっちゃいました。(透明だから見えないけど。)
暗くなってきたので、照明使用


一応、下地塗りしてから、つや消し黒で塗装



デキターー!


友人の親も、ぱっと見で、「こっちの方がいいじゃん!」だそうです
塗装は、今のところ上手くいったのでまずは満足!


とりあえずは塗装の耐久性かなぁ。
どうせ黒だから、剥がれてきたらパッツンさんが以前使ってた
染めQとかいいかもわからん!


お疲れ様でした!
Posted at 2008/04/20 22:24:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月19日 イイね!

【画像多め】フォル プチ オフ


  フォル

    プチ
             オフ




あることから家が近いことが判明し、
急遽、会ってみましょうと言うことに。

前日までは大雨でしたけど・・
やっぱり雲が・・・


遠くには青空もあるんですけどね~


とりあえず、ちょっとしたお遊びのために、カッティングシートを
買っておきました。10cmあたり80円で、90cm購入。
上手くいけば コストパフォーマンス抜群。

でも、自分、不器用ですから・・

ほたるんさん登場!

影分身の術~


って、よくよく見ると全然違うんですけどね。
いろいろ、楽しまれているようです。



羽根あり、羽根なし
やっぱ羽根はつけたほうがよかったかもしれん・・・


カッティングシートがオサレですね~


ノーマル スポーツグレード


グリルが違うだけ(のはず)だけど、雰囲気が全然違います



食事のため移動中の図。
バックミラーにかすかに映るフォルティス


ちょっと接近


普段めったにすれ違わないフォルティス同士が集まれて良かったです。
明日試験なので、あまり時間取れませんでした。
さすがに、また「試験、逃げ出した後」はまずいのでwww
内装のはずし方とか、また伝授してくださいね(笑)


オツフォル!
Posted at 2008/04/19 16:47:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月15日 イイね!

頭文字G

ネタがわかる方がいる事を祈って・・・
















さぁて・・寝るかぁ
Posted at 2008/04/15 23:39:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月13日 イイね!

正面衝突・・・

紛らわしいタイトルでスミマセン。

ギャランフォルティスは今日も元気です。

どっかの機関が、車の衝突時のテストをしていますね。
ダミー人形を乗せた車が壁に激突する絵を、見たことがあるかと思います。

損傷状況によって、「星、3つです!!」とか評価するのですね。

ここに、キング・オブ・大衆車のカローラの衝突実験の動画が。
(本当は、フォルティスか、MR-Sの動画が欲しかったけど見つけられず・・)


スローですが、実際は結構なスピードでぶつかっています。
それでも、室内は守られていますね。
コレがもっと高級な車だと、こんな衝突をしても
フロントドアは何の問題もなく開くようですよ。



しかし、近年急速な発展を遂げている中国車の実力を知った時、
私に戦慄が走った!!!!

















絶対死ぬ。
エアバックの意味ないよねコレ

この実験車、脅威の星0個だそうで・・・

外見だけ似せてもこれじゃぁな・・・・・

年々進歩しているから良くはなっていくのでしょうけどね。


MR-Sもココまでひどくないでしょう・・
衝突安全ボディだし!
Posted at 2008/04/13 18:49:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記
2008年04月07日 イイね!

【画像多め】日本の景色

日本の景色 桜とD51


SLが中央線を走るというのは、ファイナルさんのブログで知っていました。
が、ちょっと見るのは無理かな~と思ってたんですが、
念願かなってよかったです!

SL?レクサスの車?

うん、そうだけどちょっと違うな。しかもLSだし。

ベンツ?

うんそう。ベンツ。でも、違うSLなんだ。


そんな微笑ましい出来事もあったとかなかったとか・・・


先週の千葉に引き続き山梨・・・
3週間で1000km達成です。



その後、忍野八海へ・・・
メタボオフの時に通りましたが、本当にかすめただけだったので気になってました。
テレビでやってて、さらに行きたくなってました。

水は本当にきれいです。
10Mの水深なのに、簡単に底までみえちゃう。



でも残念だったのは、


エサあげちゃダメって書いてあるのに、
気にもしないであげちゃう人の多いこと多いこと・・


親は看板に気付いているのか、気付いてないのか知りませんが、
こういう光景は見ていて気分が悪くなりますね。

そもそもエサあげちゃいけないのにエサが売っているという理不尽さもちょっと。
端っこの方の池だけはエサやりOKらしいですけど・・・

一番メインな池を見るためには売店の中を通らなければいけないのも・・
商魂たくましいと言うか・・・


気を取り直して振り返ると富士山が。
やっぱりキレイですね。



いざ家でPCに取り込むと、逆光だったのもあると思いますが、
色が薄くて富士山の輪郭がわかりにくいですね。

Nikonの付属ソフトに、ちょっと編集できる機能が付いてたので
遊んでみました。 

結果は


少しははっきりしましたね。
Posted at 2008/04/07 22:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2008年4月 | 日記

プロフィール

「大人の海遊び http://cvw.jp/b/284195/48623386/
何シテル?   08/27 23:06
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

250で北富士演習場を走ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:00:29
クルマもサブスクのながれか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:39:50
桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation