• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

CaptureNX で質問です・・・

あの・・・CaptureNX って・・・・

RAWを編集するソフトだと思ってたんですけどね・・・

ためしにね・・・

jpeg画像を編集しようとしたら・・・

普通に編集できるんですが???



上の写真を、わかりやすく、わざとらしく青空に変更・・・
元画像もjpegです。




RAWだと何か違うんでしょうか・・・

教えてえらい人!!
Posted at 2008/07/30 01:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008年7月 | 日記
2008年07月29日 イイね!

【奥義】Capture NX 【RAW】

今日(って言ってももう昨日の話しですが)

「本日発送しました。商品の到着までしばらくお待ちください」

とメールが入ってました。

んで家に帰ると・・・
なんかもう届いてます。 物流システム恐るべし!!!

きゃぷちゃーえぬえっくす・・・


とうとう我が家にも来てしまいましたか・・・
RAW時代が・・・・

昨日、ためしに数枚RAWで撮ってみたので、ちょっといじってみましたが
これ難しくね?

1時間程いじってて、ちょっっっっとだけわかってきました。

昨日のカキ氷の写真(Befor)


夜なのに、空が明るく写ってしまっていたので、
より肉眼と同じように調整してみて・・・

こんな感じ?
昨日のカキ氷の写真(After)



なんか背景のいらないもんを消したりできちゃうみたいですね。
カメラの設定をいろいろ弄っていい写真を撮る!
と言う大前提を覆してしまう、ある種裏技的な・・・

かと言っていちいち全部に設定していたら
時間がいくらあっても足りないので、

とっておきって時に使ってみたいと思います。
Posted at 2008/07/29 10:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2008年7月 | 日記
2008年07月27日 イイね!

【画像多め】いい場所見つけた! -INSPA-

今日は予定もなく暇だったんですが、
地元の友人が付き合ってくれるというので、電脳タウン秋葉原に行ってきました。

車で行ったんですが、秋葉原まで行くのではなく、
神田明神を少し過ぎたあたりに停めるのがオススメです。

メインストリートでなく、裏の方をちょっと探検。


目的は来たるRAW時代のための、2GBくらいのSDカード

あるわあるわ・・・
なんと850円でゲットできてしまいました。


後は・・痛車か・・・メイド喫茶かな・・・と思ったんですが、
痛車には遭遇できず・・・

メイド喫茶は後一歩勇気及ばず断念。

中途半端な時間だったので、
温泉でも行こうと。。

「そういえば、みなとみらいの近くに温泉施設できてるらしいよ。」

「いいねぇ~言ってみよう」

とか話しながら首都高に向かいます。

「あっ!これか!INSPA!・・・でもちょっと高いよ?」

そうか・・でももう高速乗っちゃったyo!


って事でつきました。
首都高羽田線の東神奈川出口から2~3分の位置にあって、アクセスはしやすいです。



高級な車がいっぱい居る。。
意外と、ギャラソ君も、見劣りしないでしょ?


料金は一人2,500円なり。
確かにちょろっと高いですけど、岩盤浴も追加料金無しでできるし、
なによりなかの清潔感が非常に良い!!


そして!
この金額に思わず納得なのが、あがってさっぱりした後のテラスでしょうか・・

足元が冷たすぎず、かつぬるすぎない水に足つかりながらの席。
サックスの生演奏つきです。



テラスからの景色。最高です。しかも空いてるんですよこれが。



今シーズン初のカキ氷。夏の代名詞ですね。


すぐ横が海なので、海風がきもちい・・・
すごくいい雰囲気で、年齢層は20代後半~って感じでしょうか。

温泉以外は男女共用施設(館内着を着ます。)なので、
カップルやグループで行っても楽しいはず!


これは・・リピーターになってしまいそうです!
Posted at 2008/07/27 23:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2008年7月 | 日記
2008年07月24日 イイね!

過去のブログをサルベージ!

日ゴルフに行きましてね・・

ゴルフってのは、自然の中でやるわけで、
(ゴルフ=自然とはチャンチャラおかしい・・自然破壊そのものだって意見もあるかと思いますけど、いったんおいておいて。)

コース上は、それはもう起伏に富んでいるわけですよ。

自分はまだド初心者なので、フェアウェイでない、なんだか丘の方にボール飛ばしちゃって・・・

がんばって登って打って、下ってくるとき・・

一応待ってくれているから、急いじゃうじゃないですか・・・

ちょっと、小走りになるじゃないですか・・・


アレ・・アレレ?アララララララァ~!!!!

と恐ろしい加速。そりゃそうです。下り坂ですから。。

止まりたい!!でも止まれない。減速できません。

自分の減速力<下り坂の加速力

もう、オリンピック出れるんじゃね?ってくらい加速した後、

ルパン三世カリオストロの城では、屋根を大ジャンプするわけですが、
現実世界ではどうなるのか??


当然、すっ転びます。それもド派手にグルングルン周りながら。
もうね、足が動かないのです。

下が芝生だったからちょっとした擦り傷くらいでしたけど、
コンクリだったら病院に行ってたかも・・・


カリオストロジャンプ恐るべし。


と、まぁ、長い前置きを呼んでいただいてありがとうございました。


さて、本題に・・・

個人的には、後々読んだときに、自分が楽しめると良いな的な感じで
ブログを書いています。

なんとなく、過去のブログを読み返して、
意外とPVが低いけど個人的に気に入っているブログ を
サルベージしてみました。

ちょっと前のブログがメインなので、すべてMR-Sなのはご愛嬌・・・

ネタがないってわけじゃないんだからねっ!


初めて三国峠に行ってみた日。RYU!さんと知り合いになったのもこのブログ。
  【画像多め】 朝ドラ☆☆☆


このブログ書いて、黄色がますます好きになりました
  【画像多め】 銀杏とぴかちゅー号


完全にネタとして作ったので気に入ってます
  1月27日の日記【ハードボイルド編】


これもちょっとネタ入ってますが、結構必死でした
  【画像多め】峠アタックの後は


ちょうど写真に興味が出始めたころです
  花火、それは美しく、儚い
Posted at 2008/07/24 22:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サルベージ | 日記
2008年07月22日 イイね!

撮影スポット登録:ベイブリッジ


昨日のドライブルートにて。

登録してみました。
ベイブリッジとのコラボ撮影にドウゾ!

昼は試してませんが、昼は交通量がアレかもしれません。

ベイブリッジ撮影スポット

ん~改めてみると、体力ゲージがかなり減っているときに、
この移動距離は無謀でしたね。


※こっから、さらに湾岸線経由で自宅まで帰ります。

ちなみに行きはこんなルートです。
時間にして2時間。



帰りは、17時から22時だから・・・え?5時間?
Posted at 2008/07/22 20:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008年7月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2345
6 789101112
13 141516 171819
20 21 2223 242526
2728 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation