• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luckluckerのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

【画像多め】上野Zoo

入場券を2枚もらったので、行ってみようと上野に繰り出しました。

電車で行くか、車で行くか悩ましい問題ですが、
雨が降るかも、との予報だったのでクルマに決定。

駐車場探しに難儀していたら、

奥さんが途中で、別のところに行こうと言い出す。

「別の所ってどこ」

「浅草!浅草寺とかは?」

「浅草の駐車場は空いてるんですかね?」

「さぁ・・」

というわけで結局上野の駐車場探しを続行し、
なんとか停められました。



500mmを持っていったのでめっちゃアップで撮ってやるぜ!
と意気込んでいたのですが、なんだかアップ過ぎて「訳がわかからないよ」
状態になり、結局 18-250mm に付け替えました。

上野動物園は動物のブースが割りと狭いから、
500mmはやり過ぎです。良い子のみんなは覚えておこう!


やんのかコラ?
とめっちゃ睨まれているように見えます・・




ライオントラコーナーまさかの改装中。
しかたがないのでイメージ映像をご用意しました。




想像していたよりも多くの人がいてびっくりです。
割りと暖かかったからなのかも。

凄くきれいな紫色の鳥。名前はわかりません!



もし彼女がこんな感じで出かけたいと言ったらどうしますか?
いくらなんでも勘弁してくれ、と言うと思います。
この彼氏は寛大ですね。




太陽の力を集めて・・




ペリカンが思っていたよりも大きくてびっくりしました。
ちょうど餌やり中。



ペリカンの足元に沢山の鵜が居ましたが、
どうやら勝手にペリカンブースに入ってきて、餌をあわよくばもらってやるぜ!
みたいなたくましい奴らのようです。


大きさが全然違うから、なかなかありつけてませんでした。



今日は日曜日。
サザエさん症候群が発症する前に、早めに帰宅して明日に備えるのが大切。



仕事の関連でなかなかコメントをお返しすることが出来ず、
申し訳ないので一旦コメント欄を閉じてみました。

ブログは続けたいので、ほそぼそやってきたいと思います。
余裕ができたらまたコメント欄復活させよう(笑)
Posted at 2014/01/26 21:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2014年1月 | 日記
2014年01月19日 イイね!

【画像多め】バーゲンの季節

土日。

仕事の状況が読めなかったので予定を何にも入れなかったのですが、
普通に土日共に休日となりました。

その状態からよし!どっかいくぞ!という気になれなくなったのは
歳のせいなのか、寒さのせいなのか。

後輩と「水泳でもしたいね。でもスポーツジム高いもんねぇ」
と会話してたら「市民プールとかあるんじゃないですか?」と。

試しに検索したら、なんと自宅から自転車で3分の場所に
中学校の温水プールを一般開放していた。しかも300円。


そんな訳で土曜日は思いのままに泳ぎまくったのですが、
普段使用しない肩から背筋にかけての筋肉が悲鳴を上げて、
痛くて眠れないという緊急事態です(笑)

これが痛くならないように、逆三角形のナイスボデーを手に入れたいところです。
継続して通えるといいんだけど。

奥さんを駅に迎えに行く時に写真ちょっと撮ったくらい。
「何撮ってんだろう?」という一般市民の視線がキツイ。







翌日も奥さんを関内まで送り。
何故か。

暇だからです!

とは言え、なかなか新しい予定を友人と組もう、というアグレッシブさが無い。(笑)





マリンタワー。青空に映えますね~



パンケーキで有名な店は今日も大行列でした。




行列を尻目に、隣のマクドナルドですましちゃう。
今更ながらマックのアプリ入れたので、安いバリューセットがあって良かったです。
正直、正規価格払うなら別の店に行く気がします。



送り届けた後みなとみらいで写真を撮るかと迷ったのですが、
「もう何回も撮ってるじゃん」と言う冷めた自分のアドバイスがあり、横浜を後に。

どこもかしこもバーゲンをやってるので、これを逃す手は無い・・・
来週も来そうな気もするけど、とりあえず今日も様子見しておこう。


結局ニットとパンツを買ってしまった。。



今年はシャツと、ジャケットも欲しいんだけどなぁ。
Posted at 2014/01/19 16:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014年1月 | 日記
2014年01月13日 イイね!

【画像多め】luckluckerさんは千葉へ花摘みに。


9連休の後のリハビリ期間として与えられたような気もする3連休。
土曜日は西新井大師に初(じゃない)詣。



去年もいたバリ島の人形を売っている露天が出ていました。
つい、今年も小さめのを買ってしまった。



その後友人と合流してBARに行ってみる。
ビールとかは体に合わないらしく全然飲めないのですが、こちらが作ってくれる
カクテルは本当に美味しい。友人はウイスキーをバンバンいってました。
それは自分には無理な芸当なので、チャレンジする気はありません(笑)




実家に宿泊してそのまま千葉に出発。
ちょっと早めに出たのが功を奏して、海ほたるにすぐに入ることが出来ました。



季節的には水仙のようですね。







南房パラダイス、何年ぶり?去年来たのかな~?



相変わらず鳥と戯れるのは楽しい!



千倉の花畑は、少し開花が遅れているってことでしたが、
しっかり咲いて居るところもあって、無事花摘み成功。



帰りは渋滞にハマり、アクアラインもエライことになっていたので、
無理せず木更津のアウトレットに行ってみました。

前情報では、駐車場だけがエラく広くて売り場は小さめ、ってことでしたが、
少なくとも地元のグランベリーモールよりは大幅に広かったので満足です。

しかし、普段高いものが安くなっている、という感じの店が多くて、
よし買った!っというようには中々ならないですねぇ。


40万円が15万円です!とか言われてもね。。。
本当に欲しいものだったら買うんでしょうけど。


と、この2日間はまさかのα忘れ。

向かっている途中、「あ、カメラ忘れた。」と言ったら、
奥さんが「え?行く意味無いじゃん!」とか言ってたけど・・


同じ発言をしたらめっちゃ怒られると思いました(笑)

カメラがなくても楽しいものは楽しいだろうとあまり深く考えず、
写真はXPERIAで撮ってみました。

携帯のディスプレイで確認すると凄く綺麗ですが、
PCに取り込むとアラが目立ちますね。




翌日、積んできた花を花瓶にいけてα7で撮ると、
やっぱり楽しい。




Posted at 2014/01/13 14:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2014年1月 | 日記
2014年01月04日 イイね!

【画像多め】2014年の始まり。


お互いの実家に行き、気づいたら長い9連休が終わってしまいます。
いざ過ごすと、9連休なんて一瞬ですね。

もう、サザエさん症候群が発症しそうです。
気合い入れないとダメですね。

1月1日
自分の実家へ。




数の子には、うるさいですよ。
なます、嫌いでしたが最近食べると割りと美味しく感じる・・・ゆずの風味が良い感じです。



初詣に神田明神に行ってみたのですが、
参道に入るのすら数百メートルの行列。こんなの初めてです。

陽気が良かったからでしょうか。
アベノミクスによる景気向上の期待感から、よし、まずは初詣だ!と
考える方も多かったようですね。


神田明神の近くにある学問の神様、湯島天神。こちらもものっすごい人でした。
その間くらいにある、妻恋神社。超空いてます。

神様であることに違いはないので、こちらにお参り。



1月2日~1月3日
奥さんの実家へ。

昇仙峡の奥にある、金桜神社。
好天が続いていたため、ノーマルタイヤで問題ありませんでした。
やばかったら引き返すつもりだったのですけど。



パワースポット(らしい)すぐ近くの板敷渓谷へ。



川が凍ってます。
好天続きの為、まわりには雪が無くて安心。



今月の下旬あたりには、滝が全部凍るみたいですよ。
一面真っ白な景色も観てみたいですね。



今年も特に故障なく、楽しいカーライフを送りたいものです!

Posted at 2014/01/04 15:08:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2014年1月 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/284195/47934997/
何シテル?   08/30 18:56
学生時代から安い車を乗り継ぎ乗り継ぎ・・ なんだかんだで今はトヨタブレイドに乗っています。 刺激的とはいえませんが、非常にいい車ですね! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜の花見とETC障害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:44:48
SHINOBI.JP 
カテゴリ:クルマ
2007/08/18 22:39:28
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
クルマを注文して1年待つなんて経験を初めてしました。大きさに圧倒されますが、その割に車内 ...
オペル アストラ オペル アストラ
漢の左ハンドルMT。 コレが買い換えた理由。 3ヶ月しか乗ってないけどね。 とにかく強 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
免許とって念願のマイカーです。 なんとyahooオークションで購入! あのころはいろいろ ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
2000ccのV6エンジンを積んだ超レアな車です。 クォーーン!っと言うV6特有の快音で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation