• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

レーシングモニター装着は・・・

レーシングモニター装着は・・・ 簡単でした。本体固定してカプラ繋いで線を束ねるだけ♪

むしろ作業時間の大半は「ピィ~~~!」の撤去でしたね(笑)


これでようやく水温計が付きました。。。さて、何℃なんだろ?

・・・アンバー好きなんだけど赤なら同系色ってことで(汗)    ・・・許す!(爆)

動作や機能は、下に動画貼っておきますので♪




追記
シフトランプの設定操作を忘れてました(汗)
回転数表示で左のSETボタンを押すと3個点滅の回転数が表示され、▼▲ボタンで回転数を決定します。
設定回転の-1,000回転で1個目、-500回転で2個目が点灯します。。。
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2009/07/04 15:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 16:07
こんにちは~

ついに念願の水温計
装置ですね
これで激しい走行にも
バッチリ対応できる?

念願の装置
おめでとうございます
コメントへの返答
2009年7月4日 18:50
ようやく付きましたよ♪

走ってるとローテンプサーモも効果もあって83℃±5℃あたりで安定してますね。

思いっきり走っても風が当たるので意外と上がりません。

アフターアイドル時がグングン上がりますね。
2009年7月4日 17:51
水温75度で8000も回してはダメなのではないかとw

なんか面白そうですね。

タコはやはりデジタルでは感覚がイマイチですが...スピード表示はむしろ良いかもしれません。
コメントへの返答
2009年7月4日 18:53
↑の様な水温になるので、たぶん大丈夫?w

水温メインのつもりですから、タコやスピードは滅多に使わないと思います♪
2009年7月4日 20:05
見えないモノが見えてくると、いろんな事が判りますね♪

弄った効果や走った結果が数値として把握できると、次の手を考えやすいです☆
コメントへの返答
2009年7月4日 20:53
今日の夕方走りに出て、いろいろと分かりました。

今のところは水温計だけで十分です。

と思わないといっぱい付けちゃいそうで(汗
2009年7月4日 20:22
おっとぉ~!え~もん付けましたねぇ~!!!

実は僕も現在似た様なブツつける予定です。

オーバーレブ(燃料カット)野郎より(自爆。
コメントへの返答
2009年7月4日 21:02
自分もオーバーレブおっさんですよ(爆)

この「ピカー!」レベル5だとかなり明るいです。夜だと眩しいでしょうが、普段は点灯しない回転域にセットしてありますから大丈夫♪(笑)
2009年7月4日 23:02
おぉ~いいですね!
タコメータはインフォメーターより使えますw
特にワーニングが
羨ましい(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2009年7月4日 23:28
カスタムなのでタコ付いてますから・・・(笑)

「ピィ~~!」のシフトランプを外すつもりだったのでコレにしました♪

プロフィール

「@ECO DIY さん、ウチは(家事分担はそれなりに増やされましたがw)嫁さんも合意の上での無職生活選択ですから、お金の心配も共同責任ということで(苦笑)

できた嫁?・・・ですかね?」
何シテル?   08/09 16:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation