• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

D3チャレSP戦(後編)

D3チャレSP戦(後編) 昨日の続き。11時半には午前の部が終了~!
気を取り直しての午後コースです。

ま~ったりお昼を過ごし、パイロンコースを慣熟歩行。
11月に走って、自分なりの手応えを掴んだコースなので、お触りさえしなければそれなりのタイムは出せると思っていました。大会レポのコメ、ねこが重いさんからいただいた多くの方の走行動画、バーチャンさんの比較ブログなどで、復習(後悔)もかなりしましたからね~♪・・・歩いてみて「わずかに違くないか?」とは思ったもののイメージどおりの走行でいけそうでした。

それから何よりも自分のエッセは既に「言い訳できない仕様」でもあるわけで・・・(汗)
出走前に、はっせさんと相談し、午前中で「終わってた」ネオバ左前輪を「終わりかけ」後輪と交換して臨みました。

この頃、お子さん連れの電車旅行の寄り道(爆)のCR乗りさんが登場。
激励されてやる気が更に盛り上がります♪

この時点での走り方の選択は2とおり。
1 トップには追いつけないからギリギリまでは攻めず、マージンを取りながら良タイムで入賞狙い
2 目いっぱい攻めて、あきらめない+ベストタイム更新。ただし大きなミスやPタッチがあったらパー!
どっちで行こうかと思いながらも1本目まではプラン2で行くのは明白だったのですが(笑)

まずは試走。自分は45秒後半だったか?1位の方とのタイム差は・・・2秒ほど・・・俄然色気が出ます!
でも、Pタッチ厳禁なのでスラロームだけは大事に行こうっと(汗)

本番1本目(3本目)
スラロームは慎重ですね(笑)・・・前回サイドを使った奥の右周りの出口はグリップ走行に変えました。
全体的には第3戦の4本目のイメージで、8の字の右周りでわずかなお釣りまで再現しちゃいましたが(汗)
最後のパイロンの入りも車速を乗せられたままゴール。タイムは・・・45秒31!
自己ベストでトップタイム~♪もう満足ですよ。ドラシャも無事だったし(爆)



本番2本目(4本目)
残り1本で、トップとのタイム差は4秒強、ってことは、詰められたのは1秒弱か・・・こりゃ届かないわ~!と思いながらも、もうそんなことは気にせずに満足のいく走りをしようと思ってました♪
スタートから奥の右周りの入りまでは前走と同じ、やはりスラロームは慎重ですね(汗)
右回りの入りで旋回が浅くなり折り返しまでは緩い右ターンに、それでも踏んでいるうちにリアが少しずつ出てくれて折り返しは然程膨らまずにクリア。
8の字右ターンもお釣りが出ず、でも左ターンは離れて入ってしまいました。
最後のパイロンへの進入は多少浅めのラインを取ってみたところ、2個目のパイロン通過時にステアを入れるハメに・・・
実際に入れたらリアがズルリと!ヤバい!左のゴールパイロンに突っ込むか?!でも引けない!(爆)
覚悟を決めて踏み続けたら滑りながらもギリギリでゴールできました。良かった~!(汗)
タイムは45秒68、少し下がりましたが揃えることができました・・・トップタイムなので満足♪



トータルの結果は・・・2位♪

上出来です♪・・・言い訳しなくていいよね?♪ だって~1位の方は今年のJMRC埼群チャンプ!だし・・・

長くなってきたし、まとまらないので・・・まだまだ続くかは???  続くとしてもネタですが(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2009/12/25 23:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年12月25日 23:49
動画を有り難うございました。

何時の間にか・・・・・
メチャ速くなっているじゃないですか!

進入のヨロヨロ感を感じます。し、
ステアも早い戻しと柔らな早目のアクセリングが
E~感じですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年12月26日 10:36
いえいえお礼ならバーチャンさんに。。。

何とか皆さんの尻尾が目の前に来たかな?(笑)

ターンはまだ右限定ですからね~!・・・困ったもんです。
2009年12月26日 0:06
初めまして&お疲れ様でした。
挨拶できず、スミマセンでした。

それにしても、速いですね。
参考にさせて頂きまっす♪

今後とも よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年12月26日 10:39
コメありがとうございます♪

こちらこそお話もせず失礼しました。。。

まだまだクルマの仕様に助けられてますよ♪

また会場でお会いしましょう♪
2009年12月26日 0:35
どもW(;ΘωΘ)ゞ
2位入賞おめでとう御座いますw
(^ω^)ノ

文句無しに速かったですねぇ~w
後少しで45秒台切りそうな勢いですし…(汗
f^ω^;
次回は一番高いところ期待しておりますw
( ̄∀ ̄)b
コメントへの返答
2009年12月26日 10:43
ありgあとうございます。会場ではお世話になりました♪

コチラは1月半前に走ったばかりですからね~!
イメージがかなり残ってたので上手く走ることができました。まだムダは多いですけど・・・

↑↓の方々が参戦されてたら・・・(汗)
2009年12月26日 0:54
来年のイバチュー遠征は予定から外しても良さそうですね(意味深謎


準優勝おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年12月26日 10:45
あら?

一度は走ってみてください。
タイヤに相当厳しい路面ですけど(爆)

いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました♪
2009年12月26日 0:59
2位おめでとうございます。流石の走りでしたね?あの追い上げがとってもかっこよかったですよ!

来シーズンはやばいですよ(汗。お蔭様でやる気が出てきました。

みんなでD3を盛り上げていきましょう!
コメントへの返答
2009年12月26日 10:47
お疲れさまでした。
わざわざ?(笑)駆けつけて応援いただきありがとうございました♪

カートコースの内容が良ければもっと楽だったのですけどね~!

まだまだ課題多し!!(汗)
2009年12月26日 2:09
カートコースとは雲泥の差というか、水を得た魚というか。。。

あとは・・・リアステア的なチョン引きでしょうか。
これがあると、0.3秒程度は稼げるかと思います。。。
コメントへの返答
2009年12月26日 11:00
はい、カートコースを何とかしたいです(汗)

チョン引き、考えましたけどね~!
まだそこまでの懐も余裕もなかったです。
なのでリスク回避のため、同じ走り方を選びました。

パイロンコース4本なら試してたと思います♪
2009年12月26日 9:33
車のおかげだけでは無く、腕が良いんでしょうね。
とてもスムーズな走りですね。
私には向いていない様に感じますが、上達には必要なんでしょうね。
コメントへの返答
2009年12月26日 11:03
脚とLSDで、こちらの意図する操作にちゃんと反応してくれますから、クルマのおかげなところも大きいですよ♪

クルマが上達を助けてくれてると思います。。。
2009年12月26日 13:22
後編待ってました
凄い~っ!
パイロンコースを攻めに攻めての2位入賞とは!!
おめでとうございます
パイロンコースの出来が凄いだけに、カートコースの経験少ないのが勿体なかった?
そっちは経験稼ぎの楽しみもありますよね
今後のご活躍もお願いします♪
余談ですが
カートコースの攻略法ってあります!?
私しゃ、ライン読めない&破綻=コースアウトがダメで、パイロンコース以上にどーにもならんス
コメントへの返答
2009年12月26日 19:32
お待たせしました(笑)

こちらは予習復習を散々しましたからね~!
結果が出て良かったです。。。

カートコースは・・・(汗)
今回の経験を次に活かそうかと思います。
ホントに狭く感じてイッパイイッパイでしたよ~!

攻略法・・・分かりませんが!
スキーと同じで目の前だけ見てちゃダメなんですよね~!ラインはゴールまで繋がってるわけですから(汗)
2009年12月28日 12:39
クルマの仕様に慣れてきましたねぇ~。

これは次戦、厳しい戦いとなるなぁ~(^^;)
でも多くの方と切磋琢磨して楽しんでいきたいですよねぇ~。

とぐおーさんもグングンと来ていますし、ジムカお休み中のTosyさんなんかと紫エッセさんなら良いバトルしそうですねぇ~。

自分も頑張りますゾ!!
良い走り、刺激的な走り。ありがとうございました。
そして、2位GETに拍手~♪

またドラシャ談義でも(笑)

コメントへの返答
2009年12月28日 19:39
ありがとうございます♪

今回は何とかハマりましたねぇ~♪

いやいや、落とし穴もありそうですから、今後も気を引き締めて臨みますよ!

とぐおーさん、パイロンの攻め方もすぐにマスターしそうですよねぇ。。。
Tosyさんは元から速いし・・・

バーチャンさんだって十分速いじゃないですか~!

ドラシャは・・・左L152、右L275がどこまでもつのか・・・長期テストしている気分です(汗)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation