• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

ちょっと自転車でお出かけ・・・

ちょっと自転車でお出かけ・・・ エッセはこの状態(笑)・・・シューはまだまだ大丈夫みたいですね

ライニングの位置調整ラッチを、めいっぱい拡げたら・・・

ドラムが入らん。。。拡げ過ぎだからアタリマエですが!(爆)

もう少し狭めてみる前に、ピストン戻してみましょう。

で、手ごろなクランプを買いに自転車で行ってきま~す♪
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2010/04/24 13:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

山へ〜
バーバンさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

避暑中
榛名颪さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 14:26
クランプなんて要りませんよ〜
ピストンは自由に動きますから
コメントへの返答
2010年4月24日 16:07
ホントでした~!(笑)

2010年4月24日 16:38
その昔、ドラムブレーキを整備すると再車検...なんて時代がありました。
なので途中で整備しても整備手帳に書けなかったのですが...今はそんな事はないでしょうが。

ディスクよりもなにかと面倒ですね。
コメントへの返答
2010年4月24日 17:46
エッセ~!さんをマネる気はないのですが、ブッシュ強化のためアクスルの脱着なんかも妄想してたりするので・・・(笑)

「この4本外すとブレーキが外せるのか~?」なんて妄想を楽しんでおりました。

クリアランスのシムを1ノッチ分動かして、粉掃除しただけですよ~!
2010年4月24日 21:28
ライニング調整するときはサイドブレーキの方の調整を戻してからライニング詰めてからまたサイドブレーキ調整するのが本当のちょうせいですよー(長音記号1)
コメントへの返答
2010年4月24日 21:48
もちろんレバー側は最初に戻しましたよ~♪

左側はクリアランス取り過ぎたのかも?です。

プロフィール

「カメラ標準レンズのオートフォーカスがバカになったスマホ。
そのうち直らないかなぁ⁇

。。。と思い続けて1ヵ月経過。。。
いつまでたってもこんな画像しか撮れないので、

スマホ取り替えました。

使用環境の引っ越し再現に2日かかりました。。。疲れた〜!」
何シテル?   08/30 22:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation