• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

キャンバーボルトを交換♪

キャンバーボルトを交換♪ 純正アッパーを使用するTEIN車高調は、キャンバー角が付けられないので、キャンバーボルト(今まではモンローのマジック・キャンバー)を使用していました。

が、

経年と何度もの緩め締めの繰り返しで、サビが出てきたり、ネジ山が潰れ気味になってきたり・・・

なので、ダメになる前に交換。今回はアムテックスのEZカムにしました。オクより直販の方が安いのですね(笑)

売り文句だとマジックキャンバーは3度、EZカムは控えめの1.75度とのことなので、
キャンバー角が減るかと思ったのですが、装着してみると・・・・あまり変わらんなぁ~~!(笑)

しかし、モンローはボルトもナットも19ミリと、自動車整備には一般的なサイズなのですが、
EZカムは、14ミリボルトと15ミリナットの組み合わせ。14ミリは普通ですが、15ミリは(汗)

探したら深めのソケットがあったので、トルクレンチで規定値に締められましたが、
今後は、14ミリ、15ミリ、17ミリ(下側純正)×2の用意をせにゃなりません!・・・面倒くさ~~!(笑)

耐久性が良かったら、下側も入れちゃおうかしら?(爆)



しかし、

簡易トー調整だけはしてますが、明日、競技だっていうのに、こんな整備しちゃってイイのでしょうか?(汗)
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2012/07/21 11:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年7月21日 11:58
朝からお疲れ様です♪

自分もモンロー使ってますが全くサビとか無くて
山の潰れも殆ど無い(ロックナットも手では外れない)んですけど…
地域環境の差でしょうか?
それとも付け外しの回数が桁違い?(笑)
(自分は恐らく14,5回程度バラしてます)

自分的にはEZカムのナットサイズが
14とか15っていうのが不安です(^^;
コメントへの返答
2012年7月21日 13:41
ちらこそサス交換(笑)

う~ん、そうなんですか。

片方は一部ネジ山が欠けたりもしてるので、いつまで脱着可能か不安だったのです(汗)15回では済みませんが、それだけ使っても大丈夫ってことは、自分の扱いが雑なのかも知れません。

また、モンローでも芸がないかな?と別なものに換えてみました。

ボルトもナットもしっかりとしたフランジが付いていますので、強度的な不安は感じません。

耐久性はこれから分かるのではないかとww
2012年7月21日 13:20
EZカム使っていますが、黒染めボルトは錆び始めたらイッキなんですよね
感触的にはいかにも硬質な雰囲気がありますが、実強度はどうなんでしょう...
コメントへの返答
2012年7月21日 13:45
黒染めは強そうに見えますよね。
Dスポのも黒染めだしww

でも、実際は使ってみての評価でしょうね。
競技での強度はワタシが!(爆)
2012年7月21日 16:20
>マジックキャンバーは3度・・・
>EZカムは控えめの1.75度・・・

EZカムは使った事ないんでわかりませんが、
過去の私のブログで触れてますよ~
その話題については・・・
って消してますがね(^^;

ボルトの寸法を測れば何度付くかは分かります。

結論からすと、3度はありえません。
EZカムと同等です。

もっとも取説のどこかには「車種によっては3度付かない」って記載されてるはずですよ!

玉ににはマジ米~(爆)
コメントへの返答
2012年7月21日 17:45
な、なんて真面目なコメントなんでしょう!(笑)

実際にボルトを比べれば、そんな差がないのは推して知るべしですね~!

もちろん取説の「保険」文面も承知!

上下入れて3度強ってとこでしょうね。。。


やっぱ調整式ピロアッパーだけでも買ったほうがイイかな~?

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation