• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

エッセの車検に向けて・・・

エッセは年明け2月に9年目の車検を迎えます。もちろんまだ乗りますよ♪

で、毎度のユーザー車検のため、そろそろ準備を・・・と、年末年始にちょこっと弄ろうと思っていますが、

本日、何気なしに車高(最低地上高)を測ってみましたところ・・・お、105ミリ以上ある!大丈夫じゃん♪



う~ん、足まわり全交換はけっこうしんどいので、このまま車検受けてみようか?

ま、キャンバーは戻すとしても、最小限の対応で行けるならそれに越したことはないので、思案中。。。

最低限とすると、直すのは・・・

フルバケ交換、サイドレバー回りコンソール付け、(パターンは貼っているけど)シフトノブ交換、

ホイールスペーサー外し、補助メーター外し、ステアのボススペーサー外しとステア位置上げ・・・以上? 



・・・意外と簡単♪(笑)  ← で、思い浮かんだ曲♪↓

 

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2015/12/27 19:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
TOM'S-GSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 20:56
私もステアリング下げてますが
あれもアウトなんですか?
車検で引っ掛かった事無いです。
コメントへの返答
2015年12月27日 21:57
あ、ステア下げは大丈夫なんですけど、純正シートにすると低過ぎて操作に支障が出ますので(汗
2015年12月27日 21:06
キャンパーそのままで逝ってます...再調整大変ですし
あとRX-8のシートも言われた事アリマセン
お目こぼしって事も無いと思うんですが
コメントへの返答
2015年12月27日 22:04
おぉ、チャレンジャー(笑)
基本的にフェンダー内に収まってて、サイドスリップがOKなら大丈夫なのでしょうが、小心者です(笑

RX-8のシートは・・・シートよりも取り付け(レール)強度だと思うのですが・・・自作のステーやアングル使用は本来NGなはずです。

正直、キャンバーよりもシートの方が数段チャレンジャーだと思います!(爆)

プロフィール

「「貴重な晴れ」をロードバイクで堪能してきました。


・・・ぐったり(笑)」
何シテル?   06/22 22:27
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りて、今はツイン乗りですが、ハンネ変更が面倒で放置...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation