• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

ステアリングセンターを調整しました

タイロッドボルトが固くて、ずっと後回しにしていたステアリングセンターのズレ・・・

今日、ホムセンで長尺スパナを1本買い足して、ようやく調整することができました。


<写真なし!です>


直進で真っすぐになるステアリングって・・・あぁ~!気持ちイイ~!・・・ですね♪
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2007/10/07 16:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

バイクの日
灰色さび猫さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 17:07
なんでずれてたのですか?

コメントへの返答
2007年10月7日 17:15
最初からです。

ブッシュ類が馴染むと直る方向へのズレだったので、ある程度距離が行くまでは気にしながらも放っておきました。

実際、納車時の半分程度のズレに減って来てはいたのですが・・・・
2007年10月7日 18:55
センターずれていると気になりますね。
直線道路で手元ばかり気になり、
対向車線を走行した事があり…(恐)
コメントへの返答
2007年10月7日 19:12
対向車線まではないですが・・(爆)

直線になるとチラチラ目が行ってしまうことは多いですね、特にチョイ乗りの時。

・・さすがにエコランの時のようなヘビーな運転状況だと全然気になりません♪
2007年10月7日 19:41
トーはどうだったんですか?

自分は前輪の横っ面を延長して後輪との差を見てセンター出ししますよ!
コメントへの返答
2007年10月7日 19:56
納車してすぐに測った時、大雑把ですが2㍉のトーインでした。

今回はタイロッドを左右とも同じ角度で回して調整したので、変わってないのでは?と思います。

調整しながら何度か近所を走ってほぼセンターを出せました。

近々サス入れ替えを検討してますので、その際に測定してトーも再調整するつもりです。
2007年10月7日 21:28
>近々サス入れ替えを検討してますので
トーはかなりアウトになりますので、必ず調整してくださいね!
コメントへの返答
2007年10月7日 21:36
整備手帳、参考にさせていただきました。ありがとうです。

トー調整も上に同じです(*- -)(*_ _)ペコリ
2007年10月7日 22:25
センター狂ってると猛烈に気になりますよね。

意外にちょっとしたことで狂い始めるので、私なんぞ30cmモンキー+12mmスパナ車載してます(^^;)この前は、出勤した会社の駐車場で調整してました。

タイロッド回し角度にしてほんの30度ぐらいでしたが、あの微妙~なセンターずれが直ったときの快感はやめられません。
コメントへの返答
2007年10月7日 23:15
こんばんは、みんカラデビュー直後にcampagnoloさんにアドバイスいただいたのに、今日まで放っていた私です(汗)

何度か試しましたが、ボルトが固くてできませんでした。

微妙というか、かなりハッキリと直進時のステア位置が12:30(納車時は13:00近く)までズレてたので、今日直して、やっとスッキリしました♪
2007年10月8日 11:42
タイロッドボルトたしかにかなり固いですよね 私もホムセンで長いのを買ってきて外すとき『パキっ』て音がして回った時はかなり汗かきましたよ(^^;
近々足回り交換する予定ですか? 買ったど~&付けたど~のレポ楽しみにしてますね(^^)
コメントへの返答
2007年10月8日 12:16
みぜっとさんのブログで頂いたコメ返読んでちょっと迷いがありますね。

確かにショックも含めて弄った方が応答性が良くなるでしょうね。でもステアが過敏になるのかな?

今の自分にソコまで必要かな~、穏やかでいいんじゃないか?と思ったり、後々(ダイチャレに出ちゃうとかね...)を考えるとショックも視野に入れといた方がイイのかな~?ってね♪

妄想が迷走中ですよ(笑)

プロフィール

「午前練@ロードバイク。
暑い中、久しぶりに山の方へ。
しばらく前の大雨で通行止めになっていた広域農道、行ってみたらまだ復旧していませんでした。
強度高めで登ってきたため、もうすぐ脚も終わりそうなのでさっさと帰ってきました(笑)

・・・やっぱり暑いっス(汗)」
何シテル?   08/18 14:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation