• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

ちょっとしたことなのですが・・・

ちょっとしたことなのですが・・・
←画像の部品。ワイヤアジャスティングナットだっけ? ワタシのエッセは、かなり前に外しまして、 ホムセンで買った長ナットで代用しているのです。 理由は・・・回し易くてワイヤーの張りを調整し易いから♪(笑) ジムカーナ特有なのですが、サイドターンをするので、サイドブレーキの引きしろ調整ってけっこう ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 19:59:18 | コメント(4) | イジり | クルマ
2011年11月03日 イイね!

仕事しゅ~りょ~♪

仕事しゅ~りょ~♪
帰宅して、 スロープに上げて、 コーヒー飲みながら、 オイルが冷めるのを待ってます♪ さぁ、ツナギに着替えようか♪・・・雨、降るなよ~!  コラコラ、そこのアナタたち↓↓(汗)・・・雨乞いすんなって!(爆)
続きを読む
Posted at 2011/11/03 13:34:14 | コメント(4) | イジり | モブログ
2011年09月29日 イイね!

カラー挿入ww

カラー挿入ww
もひとつ、気になっていたパーツ。 SPRIT1さん考案の「フロントメンバーカラー」です。 ここのところ何人かの方が取り上げていて、 材料もサイズも判っていたので、ちゃっちゃと製作して装着! 皆さん、情報ありがとうございます♪ イイですね!これ♪・・・v(。-_-。)vブイッ♪
続きを読む
Posted at 2011/09/29 17:12:10 | コメント(1) | イジり | クルマ
2011年09月29日 イイね!

吸盤で車載カメラステー♪

吸盤で車載カメラステー♪
バキューム式(吸盤)のキャリングハンドルを発見。 耐荷重は50kg!・・・こりゃ~強力そうだ!使える!! と、左後席の窓にステーを取り付けました。 運転席からギリギリ操作できるようにね~♪ 使ったのは立バンドとアングル材と自在雲台 すべて手持ち。安く済みました♪ で、ちょっとだけテ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 13:18:06 | コメント(3) | イジり | クルマ
2011年09月23日 イイね!

車高とタイヤ交換とトー調整・・・

午後からひとイジり♪ 先週、下げ過ぎたフロントは、新品のバネが馴染んできたであろう今日の時点で、地上高7センチ!(笑) タイヤが13インチのネオバだってことを差し引いても下がり過ぎなので、フロントを15ミリほど上げました。 明日は日光での結婚式にお出かけなので、タイヤも14インチのエコタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 17:50:38 | コメント(1) | イジり | クルマ
2011年08月06日 イイね!

交換しました・・・・

交換しました・・・・
重要保安部品ですから過程は省略です!(笑) 午前中にブレーキラインをステンメッシュに交換しました。 初めての作業でしたが、クリップ外しのコツさえ掴めれば、難しいものではなかったですよ♪ エア抜きをして、近所をひとまわり・・・う~む、かなりソリッドになりましたね~!・・・多少、プラシーボが水増 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 14:03:23 | コメント(1) | イジり | クルマ
2011年07月02日 イイね!

硬派→軟派?

硬派→軟派?
今朝、リアサスのロワシートの座り(左がチョイずれ)を修正し・・・ なぜか・・・ 発作的にフロントサスを交換してしまいました(笑) 9K(ID65、8inch)スイフト→6K(ID65、9inch)HKSへ 気が変わった?というよりも・・・ 震災後、まだアチコチにウネリや段差が残ってますもんで・ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 19:21:32 | コメント(2) | イジり | クルマ
2011年06月26日 イイね!

完成形ではないけれど・・・

完成形ではないけれど・・・
今シーズンの仕様は、こんな感じ?なんとかカタチになってきました。。。 66500キロになったので、ちょっと早いけどEGオイルとミッションオイルを交換し、ついてに2月のイバチュー以来、ずっと異音を出し続けていた左ドラシャも交換しました。←簡単に言うなぁ~(笑) ついでに前輪をZ1☆スペック(1 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 10:46:46 | コメント(1) | イジり | モブログ
2011年06月25日 イイね!

ワイヤー抜けた~♪ ・・・追記しまくり(笑)

ワイヤー抜けた~♪ ・・・追記しまくり(笑)
サイドブレーキワイヤー交換ちぅ(笑)・・・ドラムからの「抜き」は、 1 ツメを1本ずつ丁寧にマイナスドライバー先端で押し込む 2 そのツメが戻らないように、カバー側をコジるように押さえる 3 そのまま次のツメに取りかかり、繰り返し 時々ツメがパッチンと戻ってしまって、ムッキ~!切ったろかコイツ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 06:35:30 | コメント(2) | イジり | モブログ
2011年06月24日 イイね!

今週末は・・・

なんとなく休める予感♪ なので、サイドブレーキワイヤーの交換をやっちゃいたいのですが、 土曜日は雨予報、さらに日曜日も微妙・・・orz 欲を出せばブレーキローターとパッドも交換したいところなのですが、これはそれほど緊急ではないし。。。 とりあえず、Z1☆のホイールハメ換え2本だけ済ませて、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 07:53:11 | コメント(1) | イジり | クルマ

プロフィール

「R35 GT-R、最後の1台。」
何シテル?   08/26 19:27
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation