• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

今日の着弾!

今日の着弾!
シフトリンケージマウント、ウレタンゴム製 これでカチっと入るかな? ・・・手づくり感、ハンパねぇッス!(笑)
続きを読む
Posted at 2017/01/19 21:02:01 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2017年01月09日 イイね!

ところでEGマウント強化は・・・

コレを装着してから、ツインを走らせたときの印象ですが、 さぞかし騒々しくなるんだろうな~!・・・と思っていました。 さて・・・・エンジン、始動!! 冷間での始動直後は、回転が上がると予想どおり振動が・・・でも、 アイドルが下がるにつれて・・・振動が収まった?! 暖まれば、回転を上げて ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 22:47:06 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2017年01月08日 イイね!

予備のつもりが、お呼びじゃなかった!

予備のつもりが、お呼びじゃなかった!
本日、昨日の続きでツインいじりですww 午後には「雨」になるというので、朝から作業。 本日のメニューはドラシャのメンテなので、 朝からミッションオイルを抜き左右のシャフトを外します。 昨日のうちにスタビは外しておいたので、ショック下部のナックル側ボルト2本を外してアウタージョイントを抜き、潜っ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:05:12 | コメント(1) | ツイン | クルマ
2017年01月07日 イイね!

ロアアーム交換でキャンバー角を付けようとする誤解

スズキには軽の設計がベースの普通車がけっこうあったので、 そ~ゆ~車種には軽よりちょい延長されたロアアームが純正で作られています・・・ もちろんそれらの部品は、ベースとなった軽にもポン付けできちゃうんですよ! それでロアアームが伸びれば、いくらかキャンバー付く。。。と考えていたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 22:11:40 | コメント(3) | ツイン | クルマ
2017年01月07日 イイね!

今日のイジり

今日は、余計なモノではありません♪ コレを取り出して~・・・ こ~してから付ける! 6ミリ厚のアルミ板、左右のマウントに2枚ずつで計4枚ナリ。。。 エンジンの前後の揺れを抑えてシフトが入りやすく抜けにくくなるらしいですが、さて、どんなもんかな? あとはドラシャのメンテなんですけ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 17:13:05 | コメント(1) | ツイン | クルマ
2017年01月03日 イイね!

重りの効果!

本日、お山の奥地の「練習場所」に行ってきた。 タイヤはATR-Kスポーツ(4年目使い古し) う~ん、クルクル回る~!バラスト効果すげ~! で、猿のようにクルクルしまくってきたので、 来週はドラシャのメンテしておかないと!(汗)
続きを読む
Posted at 2017/01/03 16:43:27 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2017年01月03日 イイね!

今日のイジり

今日のイジり
鉄パイプむき出しの延長棒。 塗装が剥げて見苦しいのと素手では冷たいので、 ホムセンに寄ったついでにイレクターパイプにお色直し。 30センチパイプと叩き込みキャップで140円ほど? 20センチにカット、シフトに干渉しないギリギリの長さです。
続きを読む
Posted at 2017/01/03 14:59:53 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2017年01月03日 イイね!

昨日のイジり

昨日のイジり
朝のうち、オーディオを交換。 その後、サイドブレーキレバー延長棒を改良? 最後にホムセンでポリタンクを買って、 その足で海に行って砂を詰めてきました。 助手席シート前にベルトで固定してバラストにします。 18Lタンクにめいっぱい海砂を詰めると35kg強になるのですね。。。マジ重かった!(汗 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 08:39:04 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2016年12月31日 イイね!

ちょっとテストに・・・

ちょっとテストに・・・
ここのところ穏やかな日々なので、 この辺はお山に雪なんて微塵もないのです。なので、 使い古しのATR-Kスポーツに履き替えて、 人里離れたお山の中のひみつの「練習場」へ行って、 がっつり「引いて」きました!(笑) 結果は、左右の重量配分(ドライバー^の重さ)の違いもあって、簡単ではない ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 20:23:33 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2016年12月30日 イイね!

右後輪がロックしない理由 FINALか? DIYで重作業(汗)

ツインの左サイドターンをジャマする右ドラムを新調するついでに、 スピンドル部がサビて、ドラム脱着が難儀になってきたリアアクスルもろとも交換することとしました。 MC21ワゴンR-RR(中期)のリアアクスル中古を入手し、不要部品をバラして載せ換えました。 以下、何シテルで上げていたものの「ま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 19:46:48 | コメント(0) | ツイン | クルマ

プロフィール

「先週、ロードバイクのハンドル周りを調整をし、手首の角度が微妙に変わった状態で3日間乗っていたら金曜に右手首に違和感。
で土曜の朝、ボランティアで草刈機を振り回した結果、立派な腱鞘炎になりました。
快方に向かっていますが、一時はコップすら持てず。
木曜以来、自転車乗ってねぇ」
何シテル?   07/28 13:07
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation