• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

ビ筑第3戦・・・暑かった!

ホントに暑かった! こんなに暑いのに、前日練習から2日間参加とか・・・しないよ。ワタシ(汗)

今回もターボのミッショントラブルから、先週に引き続きNAツインでの参加となりました。

早めに連絡したので-2秒ハンデは貰ったのだけれど・・・



リザルトは、とても寒~い結果にっ!(苦笑)


今回のコース、とりあえずミスコースは(練習で一瞬しそうになったけど)しませんでした。



スタートから右奥まで とか、手前4本巻きからの外周・・・あぁ、ターボ欲しい・・・でした。


あとはめんどくさいので動画で(撮影、えましぃさん、ありがとうございました♪)

練習走行 遅いけど実は一番まともに走れていた? 



本番1本目 ゴール前でギア抜け失速ww


「こうちょう」が何か言っていますが気にせずにww  ちなみにNA車は「1号車」です!(笑)


本番2本目 奥の折り返しでギア抜け失速wwww タイムダウン



結果、リザルトのとおり11位だもんなぁ。。。やっぱりA1の壁は厚い(汗)

みなさん、暑い中お疲れさまでした。

次回、TC1000ラウンドは仕事で欠席の予定(涙)


Posted at 2018/07/16 16:19:14 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年07月08日 イイね!

久しぶりのツインNA で 3TRYジムカーナ@エビス でした。

TKG夏の開催日ではあったのですが、

春のツインターボ車検時にお誘いがあったことから、本日は3トライジムカーナ特別戦のため、

エビスサーキット、ドリフトスタジアム(旧南コース)に行ってきました。

当初、ツインターボで参戦予定でしたが、エンジョイ夏でミッショントラブルが見つかったため、

急遽、NAツインに乗り換えての参加です。高低差がキツいからドライじゃ厳しいんだけどねww

何シテルでも上げましたが、本日のお題はこんな感じ


コース全体が左側(高)~右側(低)で、かなりの傾斜。

だから、最初の左360も、その次のテクニカルもすべて右下がりの傾斜のなか。

それも、桶川のような「微妙な」ものでなくて、かなり「ハッキリ」とした傾斜ですww

登りで前荷重がヌルいと回らないし、下りは入りの速度を間違えると大きくズリ落ちて膨らみます。。

しかも、そのテクニカルの後は、左端のターンまで延々と登りなんだよね。。。あぁターボが欲しい!

しかも、NAでモタスポ走行するのって、1年ぶりくらいだし。。。マジでぶっつけ本番なのです。


このイベントは名前の通り、本番走行が3本(のみ、慣熟走行なし)のトライがあります。

1本目、走り始めてすぐ、フル加速→アクセル全閉で、腹下(触媒あたり?)から「ドンッ!」・・と

以後、全閉の度に同じ音!!!・・・何だ?ヤバいか?と考えながら最初の左360を回ったところで、

はい、コースが頭から飛びました。。。ミスコース!


様子を見ながらゴールして確認、排気系は異常なし??・・・ということは吸気の燃焼異常?

・・・原因は・・・・! 前に「回転落ちが遅い!」ってんでISCバルブのセンサー角度を動かしたなぁ!

と思い当たったので、とりあえず取付角を以前の状態に戻す。で、奥の広場でテストしてみると・・・

直った!・・・う~む、勝手にイジるとこういうこともあるのですねぇ。普段使いでは無問題なのに。


で、とりあえず気にせずに責められるようになったので、コース図をもう一度確認しての2本目。



最初の「登りの左360」が前荷重不足で不発!

テクニカル後の登りで3速へのタイミングが早過ぎて・・・加速しやしねぇ~!ww・・・で1分13秒2

う~む、登りきキツい!ww 3本目はタコとニラメッコですな。そこと左360であと1秒はいけるはず。

まぁ、オーブンクラスは無差別級なので、それでも勝てる気はしませんが。


で、最後の3本目



最初の左360できっちり寄せて回したところで・・・脱出の際にパイロンタッチ、タイム的には終了ww

でも、生タイムがどうなるかを知りたかったので最後まで走り切って・・・

1分12秒35(+5秒)・・・1秒も上がってないじゃん!

テクニカルの入りで引いて折り返したところの1速レブで損をしましたね!


で、結果は8位(11台中)でした。ま、順当なところですww



やっぱり勾配がキツいと厳しいですね~!・・・お馬さん、ランエボの5分の1しかないんだものww


もちろん賞典外ですから表彰式も「ガヤ」だったのですが、

・・・ナンダカンダで諸々いただきましたよ♪ww・・・大放出ですね。次回はないのかな~?




ネモトさん、オフィシャルの皆さん、エントラントの皆さん、おつかれさまでした♪


さて、今週末はビ筑なのですが、こっともNAで参加ですね~!・・・ハンデ2秒貰わなくちゃww

Posted at 2018/07/08 22:24:13 | コメント(2) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年07月02日 イイね!

エンジョイジムカーナ(夏)@ICC

・・・に行ってきました。結果は散々でした(苦笑) 



午前中はまだ普通に走れていて、生タイムで1分切りしていたので、



自分でつけたハンデながら「入賞くらいはイケるんじゃないか?」と思っていたのに、

ここのところ少々感じていたシフトの違和感が、急に顕在化!・・・こんなときに?

クラッチミートや激しいアクセルオン・オフで、ギアが抜けちゃう病を発症!

車載動画(1速に入ったシフトレバーにご注目)



テクニカルセクションで、こんなに何度も失速していては、どうしようもないです。

最初は1~2速のシンクロシフトかと思っていたのですが、

シフト操作そのものは何の違和感もないので、シフトフォークの摩耗かもしれません。

ギアが奥まで入っていないとすると、歯にもよろしくなさそうな気もしますね~!

早いうちに手を打たないと・・・

Posted at 2018/07/02 21:45:06 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年06月18日 イイね!

もっとお気楽ジムカーナ第2戦

昨日は早く帰ってきたのに寝落ち、疲れているなぁ~!

な、感じですが、走ってきました。これでまた今日からの仕事が頑張れるとイイなぁ。



曇りだったけれど、久しぶりに穏やかな気候の「も気楽」ですって、みんな言ってるしww

リザルトはこちらです。



エントリーシートに「巨鳥くんには負けたくない」って書いたのに、結局、負けて3位だしww

昔は先に走って、タイム更新してやれば自滅してくれていたのに、最近は・・・強くなったなぁ。

とりあえず、できることはしたつもりで、タイムもまずまずでしたが、まだ詰められるはずなので。

次こそは(笑)


動画は、たまさのさんに撮っていただきました。ありがとうございます。

1本目 1'04'385
無難なだけの走りです。肌寒く路面温度も低かった、



2本目 1'04'000+P1
奥の折り返し手前、右荷重のまま減速したら車が暴れて右→左の慣性ドリフトアプローチに・・・
結果オーライでしたが、実は意識的操作の範囲を越えてました。コースアウトしなくて良かった。。。



3本目 1'03'446
路面温度も上がって、一応、思ったとおりの操作でベストタイム、まだヌルいところもあるけど・・・


2本目のヤラかした領域を、意識的にコントロールできるようになることが当面の課題ですね。

オッサンとしては、ちょっと怖いっ!(笑)


オフィシャル、エントラントの皆さん、お世話になりました。また遊んでくださいww

Posted at 2018/06/18 21:57:20 | コメント(2) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年06月16日 イイね!

明日は、も気楽第2戦

ブログのほうは、かなり不精になってますね。。。

4月に異動して、平日は(量はそれなりだけれど)精神的にはかなりヘビーなお仕事が・・・終わらねぇ!

日曜は何とか休めるので、競技イベントは出続けています。

これができなくなったら、キツいなぁ~!と思っているので意地でも出ますがね(苦笑)

でも、もう、8/5桶川、8/26ビ筑 は、仕事が入ってしまったので不参加決定っス。。。


まぁ、そんなところですが、どりあえず明日はエビスで、も気楽第2戦に参加です。



数えてみると、すでに今シーズン9回目のイベントです(笑)

ほかにフリー走行も6回しているので、半年で、都合15回目の走りになります。なかなかですww


くっそ~~!、「仕事の鬱憤晴らし」のウェイト多めってのは気に入らないけれど、

今年もいっぱい走ってやるぜ~~!


つけたり、ツインターボはそろそろミッション(シンクロ)が微妙な感じがします。

近いうちに要メンテですね。。。そうなったらイベントはTカー(NAツイン)だなww

Posted at 2018/06/16 20:09:48 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ

プロフィール

「海風が入って割と涼しかった午前中、クロモリロードで2時間ほど練習走。
MTBもどきと比べ、ポジションがロードバイクになるだけで、かなり効率よく脚が回せて速度が乗りますね。
それでいて脚に優しい(疲れにくい)のだから、涼しくなってからのロングライドが今から楽しみです。」
何シテル?   08/28 23:03
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation