• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2010年01月27日 イイね!

JMRC茨城シリーズ・・・のハンデ?

JMRC茨城のページに今年の共通規則書が出ました。

気になってたNTK(軽)クラス、レギュレーションが変更の内容が明らかに♪

NTKクラスはターボも含めて軽自動車って括りになりました。FF、FR,、MR、4WDもひと括り。

参加台数増えるかなぁ~♪

で、全部なのでタイムハンデが設定されています。

当該車両のカタログ最高出力60ps以下の車両(-3秒)
↑エッセはココですね

当該車両のカタログ最高出力60psを超える車両( 0秒)
↑ビートや程々チューンのターボやスーチャ付きはコレでしょう。カプチなんかもね。

社外過給器等の大幅な改造を施している車両(+2秒)
↑カリカリチューンの大型高圧縮カタツムリ付きですね~!

3~5秒差ですか。。。面白そう♪・・・つ~ても昨年はビートさんに5~6秒の差をつけられてるのですが(汗

5戦全部の参加は難しそうですが、かんばるぞ~!



しかし・・・やっぱりライセンス要らないのね。。。
Posted at 2010/01/27 19:42:37 | コメント(2) | ジムカーナ競技会 | クルマ

プロフィール

「@CR麗心愚(TYPE72)  ありがとうございます。
MTBもどきがフルクロモリで快適でしたが、ジオメトリがMTB(クロスバイク寄り)でモッサリ、そのうえ重いので、純粋なロード系が欲しくなりました。
思いのほか軽く(サドルバッグなしで8.6kg)、バネ感があってよく走ります。」
何シテル?   08/21 21:28
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation