• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

新曲が出てた♪

何シテルのとおり少し風邪気味で早退したのですが、ただの風邪の初期症状との診断結果に安心?

めっきり寒くなりましたね~!今夜は暖かくして寝ましょう・・・・・皆さんもご自愛くださいませ♪

しばじゅんさん、地味にファンだったりします。相変わらず美しい歌声ですよね~!聞き惚れちゃいます♪

こちらが新曲♪ちょっと暗い?この曲はすご~く好き♪珍しく明るいし(笑)


Posted at 2009/10/26 21:59:50 | コメント(1) | 音楽など | 日記
2009年10月25日 イイね!

今日やったこと・・・

朝10時にジャッキアップしてウマ掛け。

車高調の左フロントを外してバラして組み直し・・・
実はピロボールシートに不具合を発見!離陸さんに昨日メールしたところ、今朝、代替部品が到着!早っ!ありがとうございました~♪

左右のタイロッドエンドを外して、ネジ部を洗浄&グリス塗布→目分量で組み付け・・・

左右のドラシャブーツバンドを外してジョイント内のグリスを拭い、高耐熱グリスを補充して、ブーツバンドを掛け直し(トイレットペーパー1巻+使い捨てゴム手4組消費)・・・バンド掛けツールの練習も兼ねてね♪


・・・ダラダラ作業なので、ここで遅めの昼食(レトルトカレーの大辛)(爆)


タイヤをネオバに換えて(ワタナベはスポークが出てるのでトー調整が不安)クルマ降ろして・・・、

タイヤ4本のエアを揃えてからひと走り(直進時のステアリングが午前10時の方向:汗)

そのまま家の前の道路に停めてトー測定(トーイン10ミリ:汗)

ざっと調整して、もうひと走り(ステアリング方向11時)してから測定(トーアウト2ミリ)

丁寧に調整して、もうひと走り(ステアリング方向11時30分)してから測定(トーイン1ミリ)

さらに丁寧に微調整して、もうひと走り(ステアリング方向11時45分?)してから測定(トーゼロ♪)

さらに左右同じだけ微調整して、もうひと走り(ステアリング方向11時55分?もう少し・・・)

さらに左右同じだけ微調整して、もうひと走り(ステアリング方向12時10分?汗!)

さらに左右同じだけ微調整して、もうひと走り(ステアリング方向ほぼ12時♪)測定結果はトーゼロ♪

・・・タイヤを普段履きのワタナベに交換(すでに午後3時前です)


・・・でかエアクリの振動(アイドル振動がスゴい)対策のため、第6作(第5作の退化版)を作りました(爆)


完成して装着する頃には「あぁ、日が暮れるの早くなったなぁ~!」って感じるほど暗くなりました。


う~ん、疲れる1日でした。。。でも楽しい♪(爆)  さて、走ってこようかな♪


あ、洗車できなかった。。。
Posted at 2009/10/25 20:22:49 | コメント(1) | イジり | クルマ
2009年10月25日 イイね!

ドラシャグリス交換・・・

ドラシャグリス交換・・・ドラシャ交換したばかりで、また壊すのが嫌なので・・・

グリスをざっと拭って、その分、高耐熱グリスを充填しました。

近所のちょっとマニアックなホムセンで見つけたモノですが・・・
よく探したら他の店にもありました。割とよくあるモノのようですね。

普通のグリスの耐熱温度は大体100℃、コイツは200℃です。
下は-20℃だから大丈夫かな?価格は標準グリスの3倍強。

実際固いグリスです!クルマ専用ではないけどちょっと期待♪
Posted at 2009/10/25 13:11:50 | コメント(8) | イジり | クルマ
2009年10月25日 イイね!

タイロッドエンドのカジリ?・・・サビですた(汗)

タイロッドエンドのカジリ?・・・サビですた(汗)ドラシャ交換後なので、きっちりアライメント調整しようとしたら・・・

タイロッドがメチャクチャ固い!(汗)・・・かなり前から感じてましたが

このままじゃ、そのうち回らなくなりそうなのでバラしました。

・・・中がサビサビでやんの!

左右とも外し、シリコンオイルで洗浄後、モリブデングリス塗布。

さて、一からアライメント取り直しですね。。。時間掛かりそう(汗)
Posted at 2009/10/25 12:59:08 | コメント(5) | イジり | クルマ
2009年10月24日 イイね!

エッセの代車は・・・

エッセの代車は・・・L275ミラでした。しかもMT車(笑)

前に借りたヤツかな~?・・・と思ってたら色が違いました(笑)

オド255kmでした。新しいですね~!・・・前のはオド1kmだったけど(爆)

午後から4時間でオドメーターを380kmまで伸ばしてきましたよ♪

ノーマル車って全然違いますね。

・・・私のエッセも最初はこんなだったのかしら?思い出せない!(汗)

同じKFエンジンでも音が静かだし、ノーマルのギア比もまったりと。。。


チカラ抜いてロングドライブするなら、こんなのもイイですね~!・・・・・・・・・・・・・・・・・でも断る!(爆)
Posted at 2009/10/24 18:40:29 | コメント(10) | その他 | クルマ

プロフィール

「手首の腱鞘炎、先日まで親指側が痛んでいたのですが、昨日の快方状態で安心していたら、今日から小指側の手首の腱ズキズキしてきました。
現在、けっこうな激痛ですよ(汗)

今晩、寝られるかなぁ?(汗)」
何シテル?   07/29 21:50
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation