• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

(自分用メモ)混合油添加(ガソリン混合)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
僕はブーストそれなりにかけて
走る時には。

レース用ガソリンを約50%
出光USAのミクスチャーオイルを
ガソリン対オイルの比率
250対1程度で混合しています。

メタポンが信頼できないと感じる
時は100対1とかにしています。
(メタポン無しでもOKレベル)

先日の監督さんの水色号のお手伝い
の際もこれを厳守して作業していた
のですが。

作業中ふと思い出したことが。。。

昔は出光USAなんて最良の混合油
無かったから、バイク用の2スト
オイル入れたりしてたなぁ。。。

などと考えていたら。
仲間が本物のエンジンオイルを
足すからジョッキ貸してみたいな
状況に。

ハイオク、レースガス、出光を
正確に混合するために。
目盛り付きのジョッキで比率を
確認しながら作業していたわけ
でして。

それで僕はジョッキを持っていた
わけです。

で、ガチのエンジンオイルを添加
するのに使ったジョッキが戻って
きました。

当然ですが高粘度のオイルで
内部はベタベタでけっこうな
量のエンジンオイルが目視でも
わかるほどへばりついています。

「これガソリンに混じっても
大丈夫かな?」

などと思った時に再度思い出したん
です。
「良く考えたら昔はリアルに
エンジンオイルをガソリンに
混ぜてたわ。」
(本当にマジメな話です)

「それにどのみちメタポンが
燃焼室にこのエンジンオイルを
吐出しているわけだから、
混じっても悪いわけないな。」

と言うわけで、気にせずにその
ジョッキにハイオク入れて。
混ぜることに。

すると。。。
粘度は高めのオイルではありましたが、
想像以上にキレイに溶けて混じり
ました。

昔はジョッキや携行缶で事前に
混ぜずに、そのままエンジンオイルを
給油口に流して、そのあとハイオク
満タンみたいな方針で混ぜていた
ために、こんなので混じっているのか?
と不安でしたが。

ジョッキや携行缶の中で、
混ぜてから使うのであれば、
燃料フィルターが詰まったり
することは有り得ないくらい、
サラッサラに混じってくれました。

そんなわけで、僕は出光USAが
入手困難な時は、利用中の
エンジンオイルを割る方針も
併用していこうと思いました。
(現地でオイル不足の場合など)

これをトライするのは自由ですが、
自己責任でお願いします。

マジメな話、トライする場合は、
オイルメーカー、混合量は
お世話になっているエンジン
チューナーさんに相談して
みて下さい。

G様エンジンユーザーさんの場合は、
基本的には出光USAが絶対にオススメ
です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドレンホース

難易度:

定期エンジンオイル交換

難易度:

(自分用メモ)NOSやってみたくなりました

難易度: ★★★

ボチボチ整備 フューエルタンク編

難易度:

パワーステアリングタンクホース交換

難易度:

FD3S RX7 急にエンジンルーム内からジジジ音が!原因は純正アース!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月6日 21:56
私もメタポン信じてません

藤田さんの入れたり

アマリーの2サイクルオイル入れてます

保険ですwww
コメントへの返答
2020年12月6日 22:10
こんばんは。

やはりそうですよね~。

ローターごとに吐出量差も
あったりもするらしいですもんね。

なんか混ぜるのは必須かと。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (自分用メモ)NOSやってみたくなりました https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/7833427/note.aspx
何シテル?   06/15 20:12
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(仲間内参考)ポート加工いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:56:50
触媒&マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 23:00:12
(仲間内メモ)本気走行用装備検討1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 18:24:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation