• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

走り慣れた道で違いを感じる①

走り慣れた道で違いを感じる① 今日は目的が3コあり、走り慣れた道をナイトドライブに🚙出掛けました😉

①マフラーアースと銅ワッシャーを取付け、
違いを体感できるか?


②ボディ補剛パーツを取付けるので、
取付前の乗り心地を最後に体感する事。


③メーター確認するともう直ぐ🪞番をゲット出来る


江の島が近付いてきたなぁ☺️


メーターも近付いてるよ〜💦


江の島灯台がピカピカ光って
御出迎えしてくれてます。


江ノ電まだ走ってる?
ホーム近づいてきました😊


頂きました!
21012kmミラ番🪞ゲット!!
山本山だね😂


夜は、、江の島には入れません😅
警察の方が橋を封鎖。
レインボーブリッジか! 笑っ

10〜20代の時は、夜に意味も無く立寄りましたね😅


マフラーアースは効果ある感じがします。
エンブレの効きが悪くなった?
前に転がる力が増したのか?
エアコンON時、燃費の落込みもかなり抑えられてます😊 アクセルの付きも良くなった気がする😊
ブログ一覧
Posted at 2022/07/28 02:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年7月28日 10:05
おはようございます😊

対策開始❓ですね👍
推進力という点では効果はすぐに感じますよね‼️
銅ワッシャーは腐食に注意だそうです😊

この後の施工も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2022年7月28日 14:00
こんにちは😊

対策開始です👍
コッペパパ師匠、ワタヒロさんに
御教授頂きました!静電除去で快適計画😊
先ずは仕込みを終わらせて、森スバルくんが
帰って来るのを楽しみに準備進めておきます!

やっぱり銅!錆びますよね〜錆対策でステンレスパーツ欲しかったけど、、通電性能に負けました。
様子見ながら交換も考えます🤗
御教授ありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

「@..KEI.. さん、こんにちは😊
あらっ🫢ざんねん、、、
昨日寄らせてもらいました🙋
洗車空いてましたが、ちと暑い💦
風が吹けば爽やかでしたよ!

帰宅してからはフローリングで
ゴロゴロローラーして涼んでました😉」
何シテル?   08/17 13:32
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:34:09
Emerson JO-01 エマーソン 油圧ジャッキオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:54
ガレージジャッキのオイル交換をしてみた😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:51

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツ C→ F型に! 通勤途中 左サイドバックにナイスタックルを喰らい� ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation