
8月は全く遠出しなかったので、のにわの体の中には煤が溜まってしまってます🥲
待ちに待った白いスバル車ツーリングに向け
色々と細かい部分のアップデート?素人弄りも考えましたが、台風、この暑さ、、、やめた🤣
ガソリン満タン、先ずは集合地点に向け
2時5分より発進💨
カーナビでは約6時間を示しています。
集合時間8時🤔ナイト下道レーシング!
スタート

眠気🥱覚ましのエナジードリンクを体内に、
森スバ弟にも燃料が少し減った時点でドーピング
正に栄養ドリンクの色だね🤭
結局6時に到着。少し寝る😴
仲間も集まり出発💨
先ずは大粒ぶどうを求め
フルーツランドに到着
モギトーレ
3種のぶどうを食べ比べて、好みのぶどうを
モギトーレ
沢山の中から
こちらをチョイス
皆んなで並べて
もぎとーれの輪が完成
のにわ、気になるのよ〜
こう言うオブジェ
横からも見てる🫢
暑いこの日に1番賑わっていたスポットは
クーラー前 笑っ
次はダムを見学。
ダムガードはサンバイザー、各種カバン、コンソールボックスと各所に散乱する位に興味がある? 笑っ
ダムに向かう風景、道が好きかなぁ😊
湖に映し出される山と雲、
ちょっとドイツの車窓から見た
雰囲気に似てる🫢
ダムカードと一緒に記念残さないと忘れちゃう😅 もう何ダム🤔覚えていません。
楽しければ良いのです👍
水上温泉♨️
ラピュタの巨神兵みたいね🤔
足湯頂きました。
お昼はセレブにホテルで頂きます。
もうハロウィンだね!
白いスバル車の速いグループの楽しみな道😳
高速クネクネ道で置いて行かれて、、、
ここは?写真撮り忘れたヒッチ車がいっぱいの場所。ダムの記憶は胡麻和え😆
本日最後の目的地に
奈良俣ダム
速い方の白いスバル車
マイペース?
自由な方の白いスバル車
行きに気になっていた
ダム下からの風景✨
豊丸兄貴に引っ張って貰い
カルガモ走行するマイペースな方🤣
縦列駐車でパシャリ

この4台、再来週の静岡エコパで再会🤗
今後の予定やら話していたら
明日の予定は?

折角ここまで行くのならと、初の新潟県SUBAROADコースを走って帰るかと計画はしていましたが、地図上では大して距離無いかと思いきや🫢

5時間7分💦翌日の帰宅を考えると厳しい距離を残す事になる。一度諦めて群馬のSUBAROADコースを走って帰るかと
決めてましたが、ダム下での談笑タイムで
豊丸兄貴も折角ここまで来たら行くでしょう!
ひでポコさんと此処でお別れ🤗
3人で最寄の日帰り温泉♨️で約1時間
お風呂でトーク!貸切だなぁ😆
身体の疲れを癒し温泉上りスッキリ!HIKARU@さんと此処でお別れ🤗
豊丸兄貴とここから32分走り
隠れ家レストラン「小さなレストラン彩絵」で
ドリアセットで景気付け!

って事で目指すは新潟県💨💨
SUBAROADスタート地点
走った事のない、暗い峠道。
雨は激しく降ったり、止んだりの中を
ハイペースで進むこと約2時間。
力尽き車中泊。

ハイドラもバグって強制終了
このありさま😳

2日に続く
ブログ一覧
Posted at
2024/09/11 22:48:04