• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

ナットは種類と規格がややこしい😫

ナットは種類と規格がややこしい😫本日届いたこれ、マフラーアースを取り付ける為、マフラー取付部のボルトの直径とねじ山のサイズをノギスで計りいざホームセンターに🚙


※SUBARU車は、締め付けを緩めたら使い回し禁止。純正のセルフロックナットを新たに取り付ける!という箇所が多々あります。
じゃ〜緩めないで、ホームセンターとかで売ってるナットで被せて締め付ければと、、ディラーさんに安いパーツで頼むのも面倒だし、今日付けたい!

マフラー取付ボルトは長いので追いナットして固定する予定で行動中😊
ホームセンターのねじ売場は種類が多い!
探すの大変ですよね😅

帰宅後いざ仮合わせしたら若干小さい😭

8ミリナット外径13ミリじゃない、、
再度メガネレンチでサイズ確認外径14ミリ。
もう一度買いに、、メガネレンチ持って行きます〜🤓

お店で確認すると10ミリナットだと
外径17ミリ??
W5/16だとメガネレンチにはめると若干緩い??
フランジ付き六角ナットの10ミリだとピッタリだが??何が違うの😥取り敢えず購入。

先程、、仮合わせしたら💦 残念、、頭しか入りません。

ありゃ〜1日行ったり来たりして、、不完全燃焼🥲 結局、何度買いに行っても時間の無駄と思い、先程ディラーの担当営業さんに、
メールでセルフロックナット2個注文依頼しました。納期早ければ、日曜取付けられるが😅



今日1日でナットだらけになっちゃった💦

Posted at 2022/07/21 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「安定感がもたらす運転時のゆとり http://cvw.jp/b/2865375/48712527/
何シテル?   10/15 07:19
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

定番のブルーバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 17:33:39
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:39:54
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:34:09

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツ C→ F型に! 通勤途中 左サイドバックにナイスタックルを喰らい� ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation