• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

New2020 Defender 110 vs Discovery 4 Side by Side Review & Comparison

New2020 Defender 110 vs Discovery 4 Side by Side Review & Comparison これはかなり意外でした。

https://youtu.be/T2fBTD12YtQ

さて寝なきゃ。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/01 01:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2020年7月1日 10:20
ディスカバリーの方が実用的ってことでしょうか。燃費を除いては。😅

あと、ホイールベースの違いはありますがディスコの最小回転半径5.5mはとっても優秀で、普段使いにはありがたいですよねー。

因みに90で5.65m、110で6.42mのようです。
コメントへの返答
2020年7月1日 12:30
全幅がNEW Defenderの方が広いんですよね?
なので、ラゲッジルームも広いと思っていましたが、そうではないことに驚きました。

そう最小回転半径が6.42mはかなり苦労するでしょうね。タイヤの切れ角が小さいんですかね?!

このビデオで唸ったのは、リアゲートの下部だけ出して、そこに立ってルーフキャリアにアクセスするジェスチャーです。

ああいう開き方をしたことはありますが。
あそこはカーペット敷ですし、土足で立つなんて、考えたこともありませんでした。でもなんか、一枚敷けば(転落注意ですが)有効な方法ですね。
もしかして私が知らなかっただけ?
2020年7月1日 13:06
あれは私もハッとしてグーでした。🤩

そうかこうすれば脚立が無くても屋根にアクセス出来るのかとね。😅

前から思ってるのですが、大きな荷物を積み下ろしする時に、下のハッチの上に被せるカバーが有ると良いなーと。
ラバー製かなにかで傷防止とマット兼用になるような。

うちのはもう既に傷だらけですけどね。
我が家にやって来たその日に、次男はリアバンパーの上に土足で乗って遊んでましたからね。😂
コメントへの返答
2020年7月3日 22:04
ですよねー。あの形にしてみても思い付きませんでした。
ルーフの後端にキャリアがあると、発想できたのかも。

私は、ラゲッジルームに適当な毛布やシートを乗せていて自転車とか転がして入れたい時は被せています!
あっ、あと泥だらけの生き物、2匹が腰かけるときとか。(笑)

乗用車のトランク開けたときに外に垂らすのは製品化されてますよね。
私のアイディアは、あれをもっと延ばしてかつ、下のハッチより長くして下に垂らせるようになっていて。
その部分はSxDISCO3さんの反射布?みたいな奴があるといいなぁと。

作りますか!


2020年7月3日 22:14
そうそう、下のハッチに被せて垂らすようなのです。

有りそうで無いですよね。
コメントへの返答
2020年7月3日 22:45
こんなような奴ですよね~。

https://images.app.goo.gl/Bh5TH43NJ6sCdHwd9

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation