• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

ディスカバリー!エンジンが掛かりません。勘違い~。

今朝、ディスカバリーのエンジンを掛けようと思ったら、ONになるだけで、セルが全く回りません!

そっそんな~。昨日はなんともなかったぞぉ。
こっこれがディスカバリーで噂に聞く、バッテリー突然死か~とか、折角、みん友さんにいただいたバッテリーが重くて交換していない罰か~とか。なんかルームランプでもついてたか、などなどが頭をよぎります。

原因は他愛もなく~。
実は、昨日ハイマウントストップランプの点灯確認で、エンジンを掛けずにブレーキを何度か踏んだのです。

そうなんです。マスターバックの負圧が抜けきっていて、いつも通り踏んだつもりがブレーキペダルを踏み込めてい無かったというオチでした。

でも結構踏んだつもりで4、5回は試したのに~。

「こんなこともある」ということで、投稿しました。

負圧が抜けると他の車よりブレーキペダルが重い気がします。
チャンチャン。(T_T)
ブログ一覧
Posted at 2020/09/20 13:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年9月20日 16:09
良かったですねー
原因がわかるとなんだ〜と思いますが、焦ったでしょう(*´Д`*)
私もタイトル半読みで焦りました(^○^)
コメントへの返答
2020年9月20日 16:23
驚かせたようで、すみません。

トラブル風で完全な釣りタイトルにするのは失礼だなぁと思い、後半に少し足したのですが。m(__)m

いやぁ、焦るとなかなか気がつかないものですね。

まじで、家までテスター取りに行こうかと思いました。レーダー探知機に電圧出てるのに。(T_T)

普通、負圧が抜けててもペダルが固く感じるところまで踏み込む前に、ブレーキランプが光る=エンジンも指導できると思うのですがねぇ。


2020年9月20日 19:23
え〜〜そんなことがあるんですねえ。。
無事でよかった。
コメントへの返答
2020年9月20日 20:18
いや、もちろん私の不注意ですが。

負圧が抜けていると凄い堅さですね。
2020年9月20日 22:08
ディスコ3はブレーキ踏まなくてもエンジンかかりますー。
チャンチャン。(^^)
コメントへの返答
2020年9月21日 5:50
あっそうなんですね。
僕はそういう車が好きです。

インプレッサの時は、窓が開いてると、窓から手を入れて鍵を回してました。

フォレスターはクラッチを踏まないとエンジンが掛からなくて、不便だなぁと思ってました。
あはは。f(^^;
2020年9月21日 10:32
V8-5000の大トルク、大パワー、さらに空車重 2.6 トンを停めるのですから、それなりに強力なブレーキになっています。それをノンパワーで踏む訳ですから、そりゃあ重いでしょう。因みに、日本でのキャンピングトレーラー牽引で車検場で一番問題視されるのはストッピングパワーです。実は、非力で軽量な軽自動車でもブレーキが強力だと、登録上1.9トンくらいのトレーラーまで牽けるとか登録できてしまうのです。低ミュー路面の坂道だと、確実にトレーラーに引きずられるのに!
コメントへの返答
2020年9月21日 11:13
実はこの間、そのストッピングパワーに助けられました。

2車線で右レーンは直進・右折、左レーンは直進と左折の左レーンを進んでいたのですが、右折が貯まり、最後尾で制ししていた車が急に左レーンに入ってきました。

慣れているところで、走りながら入ってくる車は多いので、気をつけていたつもりでしたが。静止から急に入ってきたので、急ブレーキになりました。

速度は大したことはありませんでしたが、ABSが1、2回効いた気がします。それでも焦るほどではなく停止できました。

たぶんディスカバリー購入で以来、一番の急制動でした。後日、徒歩で現場を見に行きましたが、ブラックマークまではありませんでしたが。

トレーラーを牽くには、この車重とブレーキは絶大な効果を発揮するというのは想像に難くないですね。



プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation