• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月24日

一晩寝かせたおでん

一晩寝かせたおでん 余ったおでんを温め直して


頂きました


ううっうまい!これはうまいなぁ。

おでんの炊き方に、一度常温まで冷まして、もう一度温めるという方法があるそうですが、時間があれば間違いない方法でしょうねぇ。

大根も味が染みて最高でした!
ブログ一覧
Posted at 2021/01/24 09:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年1月24日 11:31
確か60度とか80度でゆっくり煮込むと味が染み込むとか聞いた事がありますがどうでしょう
コメントへの返答
2021年1月24日 11:39
なるほど、それも良さそうですね。

昨日はガンガン煮込んでしまいました。

野菜入りもなかなか良かったです。野菜の出汁も出るからなぁとか?我が家では定番になりそうです。
2021年1月24日 20:32
煮物は冷えるときに味がしみこむんでしたっけ??
なんかそう聞いた覚えがあります。

ところで、まだ間に合いますか!?(笑)

コメントへの返答
2021年1月24日 20:37
なるほど、そうかもしれませんね。

朝のおでんは涙が出るほど美味しかったです。

残念ながら夕食で完食しちゃいました。

チャーシューなら残ってますよ~。ちょっと脂が多いですが。
2021年1月25日 7:52
あったかおでんいいですね
うちも時折大根とにんじん🥕たっぷり

Pさんがおっしゃるように時間があれば弱火長時間で煮込むとしみるし、汁の濁りが少なくなりますよ。

たまにろーばーが煮るとガスボーボーで大根溶けかけ...
違う意味で危ないの

コメントへの返答
2021年1月25日 9:53
いやぁ、おでんは良かったです。\(^_^)/

大根以外の野菜を入れる方はいるんですね!
なんかおでんだといまいち野菜が不足だなと気になっていましたが、自己主張の強くない野菜ならありですね。

一晩寝かせたら結構、汁が濁っていたのは残念でした。
やはり弱火でコトコトは正しいんですね。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation