• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

次の梅酒~。

次の梅酒~。 お酒にめっぽう弱いたぬ~ですですが、最近寝酒に梅酒を飲んでいます。

いまはサントリーの樽仕上げ 梅酒がまだは半分あるのですが、つい次を買ってしまいました。

甘くない方が好みだと分かってきたので、次はこれです。

八海山の原酒で仕込んだうめ酒

https://www.hakkaisan.co.jp/sake/gensyuumesyu/

フロストガラスの瓶になってます。
梅酒ってたいてい黄色っぽいのに、これは赤いのですね。


ラベルが可愛らしいですね。


甘さ控えめの梅酒です。
ストレートでお飲みください。
とのことです。


キャップに趣がありますね。


このキャップ面白いですね。くるくるって取れるんですね。

みりんとかのやつにも似てますが。


そういえば昔の一升瓶の蓋って、懐かしいなぁ。

あれ?なんて呼ぶんですかね?
王冠じゃないし。酒栓?

あれ?いまでもいまでも同じ蓋でしたっけ?

そういえば一升瓶を買ったことがない、たぬ~でした。(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/07/18 09:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年7月18日 10:27
日本酒の蓋
昔はコルクでしたよ
今はプラスチックになりましたが
封印が梅酒みたいな形でアルミ?材質ですね
コメントへの返答
2021年7月18日 12:48
あーなるほど。いまでも蓋の形は同じなんですね。
たしかに昔はコルクでしたね。

小学生低学年の時、昔ながらの空き瓶を外に山積みしているような、酒屋さんがあって、良く蓋を貰ってました。日本酒っていい匂いだなぁと思ってました~。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation