• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

お袋のスマホデビューに際して思ったこと。

お袋のスマホデビューに際して思ったこと。 auの3Gサービス終了で、無料になったので、ギリギリのタイミングで、母親のガラケーをスマホに交換しました

ガラケーデザインのスマホもあるのですが、本人の希望でスマホに。

3つの物理キーがあったり、短縮ダイヤル機能がある、京セラのスマホ BASIO 4にしました!
チャレンジしてみたかったみたいです。その意気は良いなぁと。(*^^*)

電源オンから、パスコード入力を教えて…。

なかなか四苦八苦しました。いくつか挙げると、

・まずちょんと!さわるタップ操作ができないんですね。長くタッチしちゃうんで、無視されてしまう。

蛇足:
BASIO 4はロングタップが2秒くらい?と長めに設定されているのは良いのですが、タップとロングタップの間の長さのタップは無視してしまうようです。

ロングタップより短いタップは、全てタップとして処理してほしいなと思いました。(これは画面によっては異なるかも知れませんが。)
蛇足終わり。

・それにパスコードとかすぐに数字→※とかに変わるので、タップしてから表示に目をやった頃には※になってるから、正しく入力できたか確認できない。

・それと画面が真っ暗でもパスコードが必要な時と必要が無いときの違いにも戸惑っていました。

・同じ操作が複数の方法でできることに戸惑うんですね。これは予想していたので、1つの方法だけを説明するようにしたのですが、つい「あっ、それがやりにくければ、こっち押しても良いよ。」とか口走っちゃうんですよねぇ。


結局、リスク覚悟でパスコード入力は無しにしました。

いままでもメールとかは見るだけでしたが。
今回は事前にLINEも設定して渡したのですが、そこまで説明できず。

もともと無理に詰め込むつもりはありませんでしたが。
2時間掛けて、電源オンと充電、電話の発着信を教えるのが精一杯でした。

もう少し若いうちにスマホデビューしておいた方が良かったかなぁ。という思いも頭をよぎりましたが、まぁいまさら言っても詮ないことですが。

コロナが無ければ少しは通って教えるんですがねぇ。LINEに孫の写真を送ったら、頑張って見るかな。(笑)

もし高齢なご両親がいらっしゃるなら、お若いうちに、早めのスマホデビューも考慮しても良いかもです。(*^^*)

ブログ一覧
Posted at 2022/03/15 08:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年3月15日 9:30
たぬ~さん

おはようございます・・♡

そうなのですよね・・(^.^) そろそろ3Gが終了するので・・
おばあさまは、4Gのガラケーなので、そのままなのですけど・・(笑)
これ教えてって言われても・・
もう忘れてしまって、答えようがないのですよね・・(T_T)
どうせなら、iPhoneに変えて欲しいのですけど・・(笑)
そしたら、写真なども送れるのに・・
でも、ひ孫は居ませんけど・・また、プレシャーが・・(笑)
慣れたら、楽しいスマホですからね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年3月15日 12:29
おはようございます。
3Gが終了する順で書くと、

auは2022年3月31日
ソフトバンクは2024年1月下旬
ドコモは2026年3月31日
らしいですね。

らうすさんがコメントしてくださいましたが、4Gでも、一部のガラケー、スマホでも、VoLTE(ボルテ)非対応だと使えなくなります。

LINEとかできると写真を送りあったりして楽しいですよね。AちゃんとYちゃんで、目の前でやって見せたら、案外気持ちが動くかも。

ひ孫だけ先に誕生したら、おばあさまがひっくり返りますからね。まずは焦らず順番に、手を繋ぐところからですよ!f(^^;

2022年3月15日 9:48
おはようございます❤️💃

初めての人には難しいですよね💡
しかし、色々やっているうちに覚えますから大丈夫ですよ💡😉👍

うちの親戚の高齢な人もLINEやインスタやってました💡
何かあったらどーやればいいと聞かれた事は数多くありました(笑)🤣
コメントへの返答
2022年3月15日 12:31
おはようございます。

電車の中とかで結構、ご高齢な方もスマホを使っているので、少し簡単に考えていたのですが。f(^^;

いきなりは難しかったようです。
やはりなにもない画面をタッチするというのは、不安がいっぱいみたいです。(*´-`)

慣れるまでは、何度でも教えて上げたいと思っています。(*^^*)
2022年3月15日 9:54
おはようございます😃

ウチはお袋のスマホデビューを断念しました😅 お母様に初スマホを教授されるとはサスガです。

お孫さんの写真作戦は、ご興味を惹くのに、かなりの効果ありと予想します((*゚∀゚)) 早く慣れて頂ける事を祈念します。
コメントへの返答
2022年3月15日 12:35
おはようございます。
あーアンソニー@うっちゃんさんの投稿にもいろいろとコメントしたいのに相変わらずバタバタしてまして。あとで遅コメントしますから~。f(^^;


母がチャレンジしたいと言ったので、頑張りました。案外、新し物好きなんですよね。

保護ガラス貼って、ストラップ付き手帳型ケースに入れて、初期設定して持っていきました。

根気よく優しく教えてあげなきゃと思っています。f(^^;

孫写真作戦は良さそうですよね。\(^_^)/
2022年3月15日 11:43
おそようございます🤣
義両親のうち一人が、auの4gガラホなのですが、VoLTE非対応なので、対応機種に入ってるらしく、今後どうするの?と聞いても、わかってなさそうでした🤦‍♀️お義母さんは先に、SHARPのAQUOSSENSE2に買い替え、楽しく+メッセージのやりとりさせてもらってます。

どこのおうちも大変ですよね😂
コメントへの返答
2022年3月15日 12:40
おはようございます。
ガラケーだけでなくて、Iphone5とかもVoLTE非対応らしいですね。

もしauだとしたら時間があまりありませんね。かなり案内の手紙が届いてると思いますが。

AQUOS senseいいですよね。私もそのシリーズです。

私は、帰宅が遅いので、電話する時間が合わないので、メッセージも使えるようになって欲しいですが。
これから頑張ります。(*^^*)
2022年3月15日 12:46
携帯の使い方???

忘れた



スマほの方が簡単じゃないかなあ
コメントへの返答
2022年3月15日 21:51
きゅうえむさんは若いですから!

スマホも慣れると、もろもろ便利ですが。
音声通話しかしないなら、ガラケーの方が良いのかも。

でも、Googleマップと歩数計は気に入ったみたいです。(笑)
2022年3月15日 12:55
ウチは来週、4Gガラケーに戻るかもしれません。。( ̄∀ ̄;)

(・ω・`)。。スマホハ。。イラナイキノウガ、オオスギデス。。
コメントへの返答
2022年3月15日 21:53
差し向かいでの通話は何度かやったのですが。

今日掛かってきたら、2回も途中で切られました。(笑)

通話だけならガラケーの方がいいかもですね。\(^_^)/
2022年3月15日 19:08
これは言えますね。゚(゚´Д`゚)゚。

うちの母親も全く文字打ちが出来ませんので、いつも電話なのです(笑)
コメントへの返答
2022年3月15日 21:54
フリック入力を教えてみたいと思ってるんですよ。(笑)

なん電報のようなメールが来そうな予感!

はは げんきだよ
あそびにきてね

みたいな。(笑)
2022年3月23日 21:41
テレビ放送と同様の策略で@ビジネス@陰謀(笑) でホントてんやわんやですww

仕事がらみの監視装置@3G→4G化 で要らぬ仕事が増えてます。。

業務用無線のデジタル化も同様でしたけど、いつもだこんな繰り返しが続くのかとイヤになります。

まぁ、それが”ビジネス”と云うものでしょうけど・・・(笑)
コメントへの返答
2022年3月23日 21:53
監視装置なんかは画像を送らなければ低速回線で十分ですよね。
自販機も携帯の電波っぽいですが、すでに切り替えたのか?!

つぎは5Gです!

その前にWindows8.1が来 年 1 月 10 日 で延長サポート終了
Windows10ですら、2025年10月14日で延長サポート終了(延長の延長の可能性はあり?)
ですからね。

アハハ(;゚∇゚) 乾いた笑

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation