• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

できちゃった~。 アップルパイ

できちゃった~。 アップルパイ 最近、休みの日は料理やデザート作りをしています。

今回はアップルパイ!
たぬ~ですは、レアチーズケーキの次くらいに、アップルパイも好きなんです。

いつもはリンゴしか入れないので、今日はカスタードクリームも入れてみます。

卵黄3つに
砂糖60gを入れて、空気を含んで白くなるまで、よーく混ぜます。
よく混ぜないと分離しちゃうそうです。


薄力粉30gを入れて
粉が消える程度に混ぜます。




沸騰直前まで温めた牛乳を少しずつくわえながらよく混ぜます。少しずつ加えるのは一度に熱い牛乳を加えると卵に火が通ってしまうかららしいです。
バニラエッセンスを数滴加えます。


鍋に移してよく混ぜながら中火で温めていると、突然、ヘラが重たくなって、固まります。クリームに形が残るほどになったら火を止めます。


余熱でこれ以上、火が通らないように、冷やします。表面が乾かないように蓋をするか、表面にラップを張り付けておきます。
カスタードクリームの完成です。


リンゴ2個をスライスします。


砂糖 大さじ3
レモン汁 大さじ1.5
ラム酒 適量
を加えて、アルミ箔で落し蓋をして弱火で加熱します。


リンゴから出た汁がなくなるまで煮ます。
これは煮すぎでした。


パイ皿にパイシートを敷いて、フォークで穴を開けます。
写真は息子に頼んで目を離したら、たくさん開けられました。これは開けすぎです。(笑)


真ん中が盛り上がるようにカスタードクリームを乗せて


リンゴを載せて


パイシートを網目状に


卵黄を少し水で溶いたものを塗ります。
塗らなくても良いのですが、焼いたときに綺麗な焼き色がつくので、たぬ~です的にはマストです!


200度で余熱したオーブンで20分焼きます。
完成です!美味しそうに焼けました。



食べてみて、私はリンゴだけのアップルパイの方が好きかな。
もしくはカスタードクリームをもっと減らして、酸味が強いリンゴを使えばいいのかも。


前回、チーズケーキパイを作ったときに余ったパイシートがあったのでもう一品!

ナッツを砕きます。
これはヒマワリとカボチャ、松の実のミックスナッツです。ちょっと多すぎました。f(^^;


パイシートに余っていたあんこを拡げて


あんこの上にナッツを乗せて、
<写真忘れました>

もう一枚のパイシートにもあんこを乗せて、上下で挟みます。
<写真忘れました>

適当に切って、ひねったらオーブンで焼きます。

完成です!
あんことナッツのパイ!これも美味しいです!



ブログ一覧
Posted at 2022/03/27 21:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます。
138タワー観光さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年3月27日 22:37
こんばんは🌙
焼きたてのアップルパイはたまらないですね。とても綺麗で美味しそうですね😋
レアチーズケーキとアップルパイに目が無いので、この時間に拝見したのをちょっぴり後悔です😁


コメントへの返答
2022年3月27日 22:55
ありがとうございます。
投稿が夜になってしまって…。!f(^^;

レアチーズケーキとアップルパイお好きですか!一緒ですねぇ。ナカマ!ナカマ!(笑)

アップルパイ、またチャレンジしたいと思います。
2022年3月28日 0:04
たぬさんて、ナニモノ?。。( ̄∀ ̄;)

お店、出せそうなレパートリーの多さ。。
(; ̄Д ̄)。。スゲ~。。
コメントへの返答
2022年3月28日 8:09
いえいえいえ、お褒め頂けるのは嬉しいですし、やる気もでますが、パテシェさんとの差を痛感しています。

アップルパイは見た目が良いですからね、写真だと特に~。(笑)

もう少し、リンゴの食感を残すべきでしたし、底のパイシートはカスタードクリームと接しているから、思うように火が通りません。
いろいろと要改善です。m(__)m

でも甘さとか自分の好みにできるのは良いですね。
次回はリンゴにはシナモン入れたいです。\(^_^)/
2022年3月28日 4:52
おはよう☀
今朝は波でワカメ刈り中止になりました
6時頃から冷蔵庫でボイルワカメの梱包かな
アップルパイ美味しそうですね 
何かガルルルルって喉鳴らしてる人がいそう(*´艸`*)
コメントへの返答
2022年3月28日 8:13
おはようございます。
こちらは、そよ風的な感じですが、海は違うんですね。
ワカメの季節ですね~。(#^.^#)
冷蔵庫で梱包って、まさか冷蔵庫の中じゃないですよね?!
今ごろはお仕事終わりましたかね。お疲れ様です。

アップルパイありがとうございます。
胸を張って言えるほどのできではありませんでした。アップルパイ好きなので、また精進したいですね。
美味しくできるようになったら歯形付けてもらいますか?!(笑)
2022年3月28日 7:13
あれ?カスタードクリーム入りアポーパイって
食った記憶がするわ



アポーがパイ生地でカスタードクリームの様になっただけだったか...
コメントへの返答
2022年3月28日 8:16
カスタードクリーム入りもあると思いますよ~。
アップルパイもお店とかで味が違いますね。

私は自分で作って食べてみて、カスタードなしか、少な目がいいなと思いましたが。
リンゴの良さが隠れちゃうので。

もっと酸味の強いリンゴを使えばいいのかもしれませんね。
2022年3月28日 10:57
たぬさん
すっごい上手!
写真を見ただけでは、買ってきたもののように見えます
こうして手順を見ていたら、自分でもいける気がして、、、
作ってみたい!
そんな気持ちにさせてくれます。
実は僕もアップルパイ大好きで、この照り見たら涎が、、、(о´∀`о)
あーーん  食べたーーーい♡
コメントへの返答
2022年3月28日 23:00
ありがとうございます。

パイはねぇ。パイシートを細く切って格子に編んで、卵黄塗って焼くと、こんな風に美味しそうに見えるのよ~。(笑)

パイシートはスーパーの冷凍食品コーナーで、そんなに高くないですから、チャレンジしてみてください。耐熱のパイ皿は必要になりますが。

もっと自分でも納得の味にできるようになったら、胸を張って威張りますます。パイだけに!(゜゜;)\(--;)

アップルパイって美味しいですよね。私も大好きです。
もっと精進してみます。m(__)m
2022年3月28日 19:58
いやぁ~マメですねぇ~
尊敬に値します。

最近の料理といえば、インスタントラーメンに盛り上げるネギを切るくらいです(笑)
コメントへの返答
2022年3月28日 23:03
いやいやいや。マメでもないです。食いしん坊なのは認めますが。(#^.^#)

しょっちゅうやってると、以前はめんどくさいと思っていたことが、そうでもなくなるというのはありますが。

hangetuさんの方は、なんといっても蕎麦ですよね。玄人はだしじゃないですか!
食べてみたいです。(#^.^#)

2022年3月28日 20:59
たぬ~さん

こんばんわ・・♡

あの・・
こんな物を簡単に作ってくれると・・女子の立場がなくなるのですけど・・
しかも、お菓子や、スイーツ作りって、料理よりも難しいのですよ・・
本当に、頭が下がります・・(^.^)
あっ・・!美味しそうに食べるのは、私は、得意ですよ・・(^.^)
しかも、簡単に食べてしまいますので・・
それなら、たぬ~さんにも、勝てるかも・・(笑) (。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年3月28日 23:09
こんばんは~。

見た目はいいですけど、まだまだですよ~。

作る原動力は自分が食べたいのと、美味しかった😋🍴💕って言われることです~。

美味しそうに食べてくれる人にはぜひ作ってあげたくなりますねぇ。

冷凍して発送します~。(#^.^#)請求書も同封で~。(^_^)v

あ~でも凍結されてると支払ってもらえないか…。


プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation