• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月09日

ダーウィンが来た! ★トンボ大調査 協力者募集します!★

ダーウィンが来た! ★トンボ大調査 協力者募集します!★ ウスバキトンボの移動を全国調査します!
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/blog/bl/p9oerqkz41/bp/pMjVEPW75M/

ウスバキトンボは草原や沼の上でずーっと止まらずに群れで飛んでいるトンボです。

黄色っぽく翅が薄いので薄翅黄ウスバキと名前が付いたようですが。薄いオレンジっぽく、個体差によってはやや薄い赤い色になるので、人によっては赤トンボと呼ぶかもしれません。



飛び方と体色から一度分かれば、識別が容易なトンボです。

ウスバキは大陸から台風などで渡ってきて、ヤゴの期間が1~2ヶ月と短く、世代交代をしながら日本中に拡がり、八重山諸島などを除くと冬には死滅しますので、日本の本州などには定着していないことになっています。

以下NHKからの抜粋です。
Q. 何を調査するの?    
A.ウスバキトンボは世界でもまれな壮大な旅をするトンボです。もともとは東南アジアなど熱帯からやってきて、春から秋にかけて沖縄から北海道まで日本全国を移動していく・・・と言われていますが、実際にはそのルートは全くの謎。そこで、日本各地でウスバキトンボの羽(翅 はね)に印(しるし)をつけ、そのトンボが旅して行った先での目撃情報を集めて、旅のルートや期間を調べよう、というのが研究プロジェクトの目的です。    

Q. いつごろ探せばいいの?    
A.羽に印をつける作業は既にはじまっています。7月17日沖縄でスタートし、7月23日からは全国各地で行われています。ウスバキトンボが少なくなる11月いっぱいをメドに調査終了する予定です。

ウスバキトンボはほとんど止まらないないので、網を下に構え、真上にウスバキトンボが来たら網を上に思いっきり振り上げるようにすると捕りやすいと思います。

もし番号が付いていたら、写メを撮って報告しましょう
ブログ一覧
Posted at 2022/09/09 17:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

怪しいバス乗車
KP47さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation