• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

「異臭がすると思ったら天井のLEDライトが焦げていた」投稿拡散 製造元の○イリス○ーヤマ「消防と合同鑑識調査を行う」

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2211/29/news101_0.html

「異臭がすると思ったら天井のLEDライトが焦げていた」投稿拡散 製造元のアイリスオーヤマ「消防と合同鑑識調査を行う」

なになに、
2018年10月購入、
型番CL8D-5.0
とな。

みんカラに投稿していますが、我が家もアイリスオーヤマのシーリングライトを一ヶ所使っています。

安くて多機能で演色性もまぁまぁと問題なく使っています。

調べたみたら購入は2020年の4月です。
型番は…CL8DL-5.0CF

CL8D-5.0もまだ販売されており、調色機能の有無以外は似てますねぇ。

まぁ、アイリスオーヤマは嫌いじゃないですが、私としては信頼性のイメージは日本メーカー>アイリスオーヤマ>中華みたいな感じです。
イメージだけで確たるものはなにもありませんが。

安くてなかなか気の効いたものを作ってくれるんで重宝しているのですが。

我が家では一番点灯しない部屋に付けていて、普段はリモコンではなく壁スイッチで消しているので、まぁ、大丈夫でしょう。

今度一度バラしてみようかな。

アイリスオーヤマさん、ちょっとした危機かもですが、日本のメーカーとして、乗り越えて成長して貰いたいものです。

ブログ一覧
Posted at 2022/11/29 20:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバ。
.ξさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

タイミング!?
レガッテムさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

ラーOFF「ボウボウラーメン とみ」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2022年11月29日 20:54
こんばんは!

私もアイリスオオヤマ好きですよ。結構ニッチな感じのものもあったりで、くすぐったいところの狙いもイイ感じです。

監修はしていても、製造国が何処なのか??!!というところもありますが。
以前も書いたと思いますが、小安い中華バッテリー充電器の使用で、自宅を全焼した同僚のお兄さんの話しは身につまされます。火災保険、ちゃんと出てればいいのですが・・・
コメントへの返答
2022年11月30日 20:22
こんばんは。

ですよねぇ。いい感じですよね。

電気製品以外もちょくちょくお世話になってますよ。

製造国は仕方ないですよね。日本で作ったら値段を2倍にはしないとなりませんね。きっと。

家が全焼した方が居るんでしたか。ρ(・・、)

電気製品って皆さん良く信頼してくれていると感じます。でもそれは日本製の時代のなごりかなぁと。

通電してるものはすべて燃えてもおかしくないと考えてるたぬ~です。まぁ、安いものほどリスクは高い場合が多いでしょうからね。

2022年11月29日 20:58
( ˶ˊᵕˋ)੭。。コンバンワ。。

つい一昨日、ホムセンの現品限りのアイリスoh山の8畳用のエロED買って来て取り付けたとこなんですけど〜。。
(^O^;)。。モトテンジヒン。。

後で品番、確認しときます。。🔥
コメントへの返答
2022年11月30日 20:24
こんばんは。

あら!?

以前投稿したと思いましたが、取り付け方法については目からウロコなコストダウンがされてましたが、機能性は悪くないですよ。
2022年11月29日 23:43
アイリスオーヤマ‥リンサークリーナーやエアコンなど、ウチでも幾つか使っているのですが‥‥

「なお他の製品にも同様の問題はあるか、との問いには「当社の他の製品つきましては、設計上問題ございません」と答えています。」

コレはいただけないですね〜
調査解析が終わってないのに断言は出来ないのでは。
断言するのなら、発火した疑いのある製品には設計上の問題があったと認めているとも受け取れます。

普通に考えれば、当然社内に設計基準や評価基準があるはず。今回の製品が基準に従って開発・設計・製造されて世に出されたとすると、他の製品に同様の事が起きる可能性だってあると思います😔
コメントへの返答
2022年11月30日 20:28
アイリスオーヤマにはエアコンまであるのですか!

以前記事を引用して投稿したことがありますが、大手電気メーカーの技術者もずいぶん転籍したとか?!

根本的な設計不良であればある程度件数が出てくると思いますし、あとは製造上の品質管理がどうだったのか。

同社は、少なくとも安かろう悪かろうという企業姿勢ではないと感じていますので、きちんと調査して公表して、今後に活かして貰いたいと思います。

災い転じて福と成すといってほしいところです。

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation