• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

食べちゃった~。 最強 どん兵衛 きつねうどん

食べちゃった~。 最強 どん兵衛 きつねうどんいま話題の?!

最強どん兵衛の きつねうどんです。

もちもち、のどごし
極太うどん

厚さアップ
じゅわと旨いお揚げ

後引く旨さ
6種類の合わせだし

長野 八幡屋礒五郎
特製ゆず七味唐辛子


6種類の合わせだし
あご
干し椎茸
煮干し
サバ
昆布
鰹節


最近のパスタでもゆで上がる、もはや即席麺という立場もかなぐり捨てた、

調理時間 8分!
(笑)


お湯を入れる前!
お揚げが物凄く分厚いです!

なんかショートブレッドみたいです。


お湯を注ぐと、すぐにお出汁の香りがいつもと全然違いました!ぐっと我慢して蓋を閉めて、8分!

完成です。


もちもちのおうどんに、分厚いお揚げ!
お揚げの真ん中の色が薄いですが、ちゃんと戻ってました。


お出汁が素晴らしいからか、お醤油控えめで、とっても美味しかったです。

うどんはもちもちですが、太さはやや太いという程度かなぁ。このもちもち感は、みん友のP-.さんに教えてもらった、どんぶりに移してお湯を入れて蓋をしてレンチンする作り方の麺の食感に似ています。

もちろん八幡屋礒五郎のゆず七味唐辛子も最高の香りですが、これは我が家に常備されているので。

私はなんと言っても、お出汁の良さがたまりませんでした。これはリピありです。

【追記】
最強 どん兵衛 たぬきそば

も食べました!こちらです。https://minkara.carview.co.jp/userid/2869836/blog/46021505/

Posted at 2022/04/12 22:03:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

私の好きな信玄餅 金精軒の信玄餅

私の好きな信玄餅 金精軒の信玄餅皆さん、信玄餅と聞くと、浮かぶのはたぶん、
桔梗の絵柄だと思います。f(^_^;
http://kikyouya.co.jp/

実は信玄餅は、二つの会社が製造販売していて、私が好きなのは、もう一方の金精軒さんの信玄餅です。
https://kinseiken.co.jp/okashi/shingenmochi

でもお隣の山梨県であっても、久しく訪れていません。
先日の初めて行った町のスーパーに入ると、なんと金精軒の信玄餅が売っていたのです!

嬉しくなり、散在だなぁと思いつつ、即購入しました。f(^_^;




金精軒さんの本店は、北斗市白州町台ヶ原宿にあります。斜め向かいは七賢で有名な山梨銘醸さんです。






金精軒さんの黒蜜は以前は袋だったのですが、ボトルに変わっていました。
ボトルの下の爪楊枝、というか、和菓子切りですが、厚紙になっていました!以前はプラか木だったと思うのですが…、SDGsなんでしょうか。


桔梗屋さんとの最大の違いはきな粉だと思います。少し色が濃くて香りが素晴らしいです。口に含むと香ばしさが強く、もしかすると桔梗屋さんの方が食べやすいと感じられてしまうのかもしれません。


金精軒さんには、他にも水 信玄餅や、極上生信玄餅、大吟醸粕てらなど美味しいお菓子があります。

極上生信玄餅
https://kinseiken.co.jp/okashi/gokujou-nama-shingenmochi

吟醸粕てら
https://kinseiken.co.jp/okashi/daiginjo-kasutera
山梨銘醸さんの大吟醸の酒粕を使っています。カステラといっても白くてフワフワで、他ではなかなか味わえないものです。

機会がありましたら、是非味わって頂きたいと思います。

オススメですm(__)m
Posted at 2022/04/11 08:10:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

今年の桜 2022/04/11 第10回

今年の桜 2022/04/11 第10回今年は桜が長く楽しめて、ウキウキなたぬ~です。(笑)
木によってはまだ楽しめますね。

定点観測の枝①
ほとんどの蕾が咲きました!やったね!


定点観測の枝②
こちらはもう葉がすくすくと。

自分が若い頃は、木って毎日、毎年、変わらないなぁと感じていましたが、毎年、こうして撮影していると、じっと変化せず耐える時と、一気に成長していく時があるんだなぁと感じます。


別の枝では、のんびりさんの蕾も。
もう少し楽しませてくれそうですね。


今朝は春らしい、少し霞んだ青空です。
富士山は見えませんでした。


Posted at 2022/04/11 07:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

トヨタ ヤリスクロス ハイブリッド @タイムズカーシェア

トヨタ ヤリスクロス ハイブリッド @タイムズカーシェアはじめてタイムズカーシェアに登録して、借りてみました。



ヤリス クロス ハイブリッドです


タイヤはYOKOHAMA BluEarth RV 205 65R13
幅の広いタイヤでビックリです。


フロントタイヤの山


リアタイヤの山
どちらも十分な山でした。


ラゲッジルーム
ジュニアシートと、掃除用のコロコロが入ってました!


フロントシート


2日前の夜に予約したため、自宅から離れたところのタイムズしか空きが無かったので、折り畳み自転車でここまで来ました。
ラゲッジルームにBD-1はギリギリで入りました。


このステッカーが付いた車を運転する日が来るとは。(笑)


後席
あっ座ってみるのを忘れました。


コンソール
シフトノブはオーソドックスなタイプ。
エコ、ノーマル、パワーのモードがあります。
ブレーキホールド機能は便利ですね。スタート時に僅かに、ドン!と発進することがありましたが。


フロントシート
ヘッドレストは一体型です。
ヘッドクリアランスは、広めでこぶし1.5個以上あり、狭苦しい感じはありません。

アルコールスプレーとアルコールウェットティッシュを持参して拭きまくりました。


ハンドル周り
ハンドルは滅茶軽いです。


クルーズコントロール、自動ブレーキ、レーンキープアシストが付いています。





ナビやオーディオコントロール


メーター
内装はもう少し高級感は欲しいですね。


ヘッドコンソール
ルームランプのスイッチ、ルームランプのドア連動のオンオフスイッチ、SOSボタンがありました。


エアコン操作パネル


ハンドル右下の操作パネル


運転席ドアのスイッチ類


リアシートは6:4分割


ハイブリッドなので、モーターアシストもあり、パワーは必要十分です。エンジンが掛かって踏み込むと、エンジン音はノイジーでお世辞にも良い音とは言えません。

乗り心地はまぁ、普通だと思いますが、ディスカバリーに慣れてしまっているので、評価できません。荒れた路面ではバタバタとした感触が少し気になりました。

ヤリスの中でも、名前にCROSSとつくタイプでしたが、アイポイントはそんなに高くは感じませんでした。

ノーマルモードで約80km走りましたが渋滞も少なかったので、表示の燃費は28km/Lでした。私には驚愕の燃費です。f(^_^;
Posted at 2022/04/10 18:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

今年の桜 2022/04/08 第9回

今年の桜 2022/04/08 第9回今朝、撮影したのに、投稿を忘れてました。

今年の桜は長く楽しめてますね\(^o^)/

定点観測の枝①
蕾!咲きました!頑張りましたね!



定点観測の枝②
こちらは花びらはほとんど落ちてしまいましたね。


花が無くなっても定点観測は続きます。
Posted at 2022/04/08 20:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation