• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

できちゃった~。バターチキンカレー

できちゃった~。バターチキンカレー私が作りたかったカレーの一つ!
それはバターチキンカレーなんです。
日本でインド料理屋といったら定番の味ですよね。

なんとかようやく形になってきました。

分量は4人前です。

今回は本格的に、タンドリーチキン作りから。

カルディのタンドリーチキンのペーストです。


ビニール袋に入れて


プレーンヨーグルトを大さじ4


一口大に切ったチキン700gを揉み込んで
1時間~一晩おきます。


オーブンかフライパンで焼きます。


焼けたら置いておきます。
後で煮込むので、少し柔らか目で十分です。


無塩のカシューナッツ75gを100cc位のお湯に浸けて冷ましておきます。


カレーとは別の小鍋に
バター大さじ1を溶かして
カルダモン 6粒くらい
クローブ 6粒くらい
シナモン 1/2本
を弱火で炒めます。


トマト缶2缶を加えて少し炒めて、置いておきます。
あっ!(T_T)



カレー用の鍋で、
バター大さじ1と1/2を入れて
すりおろした生姜
すりおろしたニンニク
を炒めます。


カシューナッツを水ごとミキサーでペーストにします


生姜とニンニクの鍋にペーストを加えます。
後からミキサーに水50ccを入れて、洗うようにして鍋に入れます。


少し質感が変わるまで炒めます


カスリメティ(フェヌグリーク) 大さじ1←これは必須らしいです。
パプリカ 小さじ4
チリパウダー 小さじ1とか、お好みで
炒めます。


小鍋のトマトとタンドリーチキンを入れます。
塩小さじ1とはちみつ(または砂糖)大さじ2を加えて味見をします。
塩とはちみつを足しながら味を整えます。

良いと思ったらバター大さじ1を
加えます。

完成です。
皿にもったら生クリームを掛けますが。
我が家では牛乳で代用。(笑)


子供達から大絶賛です。


自分的にはインド料理屋の一番好みの店と比べて70点位でしたが、かなり満足です。

念願のバターチキンカレーができました。
チキンはタンドリーチキンにしなくても塩コショウで焼いておくだけでもいいかなと思いました。

次回は大好きなマトンでやってみたいです。



Posted at 2021/01/10 19:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年03月14日 イイね!

3月14日 我が家の男子はお菓子作り!

そうです!
ひと月前に貰ってしまったからには、お返しをしなくてはなりません。

ということで息子と午後からせっせと。

<<息子編>>
チョコカップケーキ

板チョコ50gの半分を5mm角に切ります。これは飾りつけに使います。


残りの半分は細かく刻みます。


バターまたはマーガリン60g(お菓子って作ってると、使う脂と砂糖の量に辟易しますね)
賛否両論ありますが、我が家はマーガリンです。


電子レンジで10秒ずつ様子を見ながら溶かします。我が家では10秒×3回でした。
かき混ぜてチョコレートを溶かします。


ホットケーキミックス100gとココアパウダー30g,砂糖50gを混ぜます。


カップケーキの焼型に生地を半分くらい入れます。上記の分量で約20個作れます。焼型は100円ショップで買いました。


180度で余熱しておいたオーブンで13分焼きました。膨らみましたー。
あれ?飾り付けは?と思った方は!鋭い!焼く前に乗せるのですが忘れました。(笑)

ホットケーキミックスを使うと簡単なので、お子様と作るのお勧めです。
安定の美味しさでした。


<<たね~です編>>
息子がカップケーキで行くと言うので、私は少し大人っぽく行こうと・・・。でも子供も食べるのでブランデーとかは使えないし・・・と。

そこで、思い付いたのはイチジクと胡桃のパウンドケーキです。

乾燥イチジクを食べやすい大きさに切ります。
もう少し小さくても良かったかもしれません。


無塩の胡桃を刻みます。


マーガリン100g(ぐえー)


砂糖70gを追加(これでも少しあまさ控えめです。ぐえー)


マーガリンと砂糖を練ります。
卵を2個を少しずつ加えて混ぜます。
薄力粉100gとベーキングパウダー小さじ1を加えてさっくり混ぜます。
イチジクと胡桃を飾り付け用に少し残して、生地に混ぜます。


パウンドケーキの型にマーガリンを縫って、オーブンシートを敷きます。
生地を流し込みます。(実は卵が1個しかなかったので、生地が少し固いです。)
飾りつけのイチジクと胡桃を並べます。


180度で余熱したオーブンで20分焼きました。
焼けました!


卵が少なかったせいか、ちょっとボソボソでしたが、イチジクと胡桃!美味しかった♥️子供達には微妙だったみたいです。
Posted at 2020/03/15 09:53:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2019年04月29日 イイね!

できちゃった~。 新玉ねぎの丸ごとオーブン焼きII

できちゃった~。 新玉ねぎの丸ごとオーブン焼きII今日も新タマネギ!!

今回は、切れ目を入れてラップして5分レンチン。してくれたのは妻。

私が鰹節を振って、マヨネーズ、ポン酢です。
鰹節が踊ってました。これも旨かったです。



でもオーブンの方がゆっくり火が通るせいか甘みが強かった様な気がします。でもそれは妻には言わないのだ。


Posted at 2019/04/29 22:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation