• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

ディスカバリー4 リアゲート アクチュエーター交換とサブウーハーのデットニング 完了

昨日は午後から外出したので、結局二日がかりに。

このガバッと開けてしまったサービスホールを塞がなければいかません。
一度、制振材を仮に乗せて、内装を取り付けて確認しましたが、元の遮音シートよりも厚みは増すものの、なんとかなりそうです。


結局、このように貼れる箇所にはすべて貼りました。
以前に見たデットニングのやり方を参考に、大きな開口部の2箇所はは、制振材をリブ状に凹ませて強度をあげました。


内装をパッチンパッチンとはめて。

ここからの写真はバラしたときのものの流用です。疲れて撮り忘れました。(T_T)

ネジになっているボールヘッドをネジロックを塗って取り付けます。
というのは以前、調査で分解して私が締めたのですが、今回の修理時に片側はかなり緩んでいた為です。


ワイヤーの先端とボールヘッドの部分の結合をします。少し面倒です。
中にはグリースを入れて、外れ止めの金具は写真のように途中まで入れておいて、ボールに被せてから金具を押し込むと楽です。



金具を定位置の溝まで入れて完了です。


やっと元に戻り、リアゲートの開け締めが簡単になりました。
リアゲートを閉めるときの音は快感です。でも恐らく2kg近く重たくなりました。

ふぅ。疲れました。m(__)m

あっ、オーディオの音を、最終、確認してないや。

Posted at 2020/11/15 14:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 45 67
8 91011 1213 14
15 161718 192021
222324 252627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation