• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

できちゃった~。チャーシュー

できちゃった~。チャーシューチャーシュー用のお肉を買ってきました。

何度か作っていますが、今日は新しいレシピでやってみます。


【訂正・追記】
お肉を強火でフライパンで焼き目を付けます。
6面全部です。


脂が多そうだったので、
1.5Lお茶を沸かして、お茶で煮ることに。
沸かした後、茶葉はすくって出しました。


お肉を入れて沸騰したら、
泡がポコポコ出るくらいの弱火で1時間茹でます。途中でお肉を回したり、あくをすくって捨てました。
ゆで汁は使うのでまだ捨てないでください。


しょう油400ml
砂糖40g(あまさ控え目です)
塩10g
お酒20cc
スライスした生姜 2枚
にんにく 1片
八角 2つ
を一煮立ちさせてタレを作ります

タレとゆで汁を1:1で混ぜ、ジップロックにいれて空気を抜いてお肉を浸けます。
生姜、にんにく、八角も一緒に入れました。

写真は冷蔵庫で3時間ほど漬け込んだ後です。


3時間で結構いい色に。


ネットを取りました。


いい感じです。


たくさんできました。


レンチンするとたまらない香りが~。


脂が多いので柔らかく、一人二枚で大満足です。

3時間でかなり味がつきましたので、一晩寝かせるなら、タレとゆで汁は1:1よりも1:1.5位がよいかもしれません。

タレで煮ないレシピでしたが、十分に味が染みていました。

私は八角が大好きなので入れましたがお好みで。
キャンプならさらに燻製するんですけどねぇ。

このレシピはリピありだなぁ。
Posted at 2021/01/24 20:35:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

できちゃった~。とろろ

できちゃった~。とろろ長芋をすって、
生卵を一つ、
白だしを少しずつ入れながら擦ります。


できました!


とろろはシンプルで大好きです。

細切りにした長芋も美味しいですよね~。
Posted at 2021/01/24 19:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

できちゃた~。きんぴらごぼう

できちゃた~。きんぴらごぼう冷蔵庫を見たらゴボウが一本、にんじんが一本

うーん~。そうだ!
きんぴらごぼうにしよう!

にんじんをひたすら細切りに。
これで1/3です。


ゴボウもひたらすら細切りに。
写真は切ってる途中です。


ゴボウは水にさらして。
たまたま他の料理でお湯を沸かしていたので、ぬるま湯でやってみました。


ゴマ油で唐辛子を炒めて


ゴボウを先に少し炒めてから、ニンジンも入れて炒めます。


しなんりするまで。


おしょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
水 大さじ6を入れて
炒めます。
味見をして調整してください。
私は途中でお酒を少しふりました。


白ごまをふって完成!


もう少し唐辛子を入れるか輪切りにして、辛くしたかったかったけど、家族で食べるので我慢です。

まぁまぁでした。
Posted at 2021/01/24 14:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

【Windows】Cドライブ直下に、変なmsiやexeやdllファイルがある場合の対処方法

【Windows】Cドライブ直下に、変なmsiやexeやdllファイルがある場合の対処方法ふと気がつくと会社のPCのCドライブのルートディレクトリの直下に、下記のようなファイルが20個ほどありました。
vc_redist.msi
vc_redist.cab
vcredist.bmp





気になって調べてみると、

「Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をインストールしたときに、システムドライブのルートディレクトリに、以下のファイルが置き去りにされることがある。」そうです。

https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/2615

確かにVC++ 再頒布可能パッケージをインストールしたことは何度もありました。


Microsoftの公式サポートページでも、消してよいとのこと。
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/troubleshoot/visualstudio/install/vcredist-installs-temporary-files-root-directory

ドライブまるごとのバックアップ後に消してみましたが大丈夫でした。

放置しても害はないですし、実際に消される場合には十分にご注意ください。
Posted at 2021/01/24 10:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

一晩寝かせたおでん

一晩寝かせたおでん余ったおでんを温め直して


頂きました


ううっうまい!これはうまいなぁ。

おでんの炊き方に、一度常温まで冷まして、もう一度温めるという方法があるそうですが、時間があれば間違いない方法でしょうねぇ。

大根も味が染みて最高でした!
Posted at 2021/01/24 09:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 111213 1415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation