• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

気になるカップ麺 2つ

気になるカップ麺 2つネーミングとパッケージには惹かれますが。


辛いもの好きですが。


今日はお財布の紐は緩みませんでした。(笑)


Posted at 2019/05/28 22:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

お薬手帳アプリ 入れてみました。

お薬手帳アプリを入れてみました。

いつも忘れる、急だと持っていないお薬手帳!

薬局で「忘れました」と言うときの敗北感!何冊も発行されてしまったお薬手帳も無駄で嫌でした。

しかし、いまはなんでもアプリがあるんですねぇ。

それでもなるべく、おおやけに近いところのがいいかなぁと、日本薬剤師会の「日薬eお薬手帳」というアプリにしてみました。



私も初めて使いますので、推薦できるわけでもありませんので、アプリの選択はご自身で慎重にお願いします!(←念のため)

初めて使ってみましたが、薬局で貰ったQRコードを読み込むだけで、処方された薬の履歴が記録されていきます。

薬局→アプリに自動送信ではないので、安心感はあります。

インストール時にもe-mailでの確認だけで、使用する地域(県)のアンケート、名前の入力は任意?でした。

体重ゼロkgが気にいった!
ちゃんと入れたのになぁ。(笑)


つまり仕組みはQRコードの文章を記録するだけなんですね。ただ、カレンダーから過去の履歴をみたり、飲む時間をアラームで知らせてくれたりします。
あとは薬の情報にもインターネットで飛ぶことができます。

サーバーに送信(任意)しておけば、スマホの機種変更などにも対応できそうです。

保険証はいつも持ち歩いていますが、お薬手帳はややかさ張るし邪魔だなぁ、と持ち歩いていませんでした。

これは便利な予感です~。

少しは薬代も下がるし、皆さんもどうですか~。
Posted at 2019/05/25 12:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

「内気循環」と「外気導入」どちらがいい? JAFがドライブ中の車内環境について検証結果を公開

「内気循環」と「外気導入」どちらがいい? JAFがドライブ中の車内環境について検証結果を公開https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1185729.html

私は内気循環派だったのですが止めようかな。
たった60分でこんなに二酸化炭素濃度が上がるとは~。



いまの車は密閉がいいことも影響しているのでしょうか。

ディスカバリーはワンタッチで内気循環にしても、15分ほどで外気導入になるんですが~。前に投稿した長押しをして、エンジンを切るまで、内気循環に固定していました。

これは、外気導入をメインにして、トンネルや古いスクーターに出会ったら、内気循環にするほうが良さそうですね。

記事中、CO2の濃度が3000ppmを超えると、疲労感の増加や注意力の低下、さらに、眠気や頭痛を訴える人が増加しますとあるので、その2倍の濃度ですから~。

これは、本当に驚きました。

Posted at 2019/05/21 22:26:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

バーガーキングに行きました!

バーガーキングに行きました!みん友ともさんの情報で日本のバーガーキングが大量閉店(2割?)するとの情報があったので、ちょっと行って食べてきました。
「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚
https://www.excite.co.jp/news/article/Moneyforward_3038/

閉店リストには入っていないお店でした。一安心!


クアトロチーズワッパーです。
やっぱり折角いったので、小さい方のJr.ではなく、普通サイズにしました!本国には及ばないのでしょうが十分大きいですよ!
セットで¥980はやはり、マクドナルドよりは高く感じます。


直火焼きのパティはやはり少し焦げ臭くて、それが美味しいです。


1954年、フロリダ州マイアミのハンバーガーレストランからスタートしたそうです。


ちゃんと店舗で調理してるそうですよ。


お昼前で空いていたので。

Posted at 2019/05/19 14:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

【夜間閲覧注意】 つけ麺、嫌いだけど~




つけ麺って嫌いなんだけど。ここのは旨い!
大葉、茗荷、岩のり?、スダチで味変しながら頂けます。

特に岩のりと茗荷が最高!あんまり見ないですよね。
スープは魚粉たっぷり系です。

Posted at 2019/05/17 23:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5678910 11
121314 15 16 1718
1920 21222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation