• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ~ですのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

引き続き自転車のメンテ

引き続き自転車のメンテ今日も晴れ間が覗いていましたので、先週に引き続き家族の自転車のメンテ。

息子のチャリは変速機なしなのですが、ペダルは逆転しますのでまだいいのです。
真鍮ワイヤーブラシでゴシゴシしました。本当は樹脂のブラシがよいのでしょうか?!

面倒なのは妻のチャリ、シングルスピードのコースターブレーキ!(フロントはカンチブレーキ付いてます)

つまり後輪を地面から離さない限りペダルとチェーンはどっちにも遊びの範囲しか動きません。
しかも!スタンド立ててペダルを回すとぶつかる仕様!

悪態をつきながら、5cm毎に後輪を上げてチェーンを送り、ブラシでゴシゴシ。

はぁ、疲れたわ。
なので写真はなし。(T_T)

息子のチャリはなぜか、バルブのネジが弛んで空気が抜ける事件がたまに発生するので、ネジロックしてみました。いいのか?(笑)


今年は梅が「なり年」とかで、息子の友人宅から梅をたくさん頂きました。
子供も飲める梅ジュースだな!浸けた後の梅を使ったパウンドケーキとかも楽しみ!

ありがたや~ありがたや~。


お返しはどないしょ~。
息子の友達は、私に直接「出来上がった梅ジュースとかは止めてください!」って言ってました!
しっかりしとって、かわいいなぁ。ハイハイわかっとるで~。(笑)
Posted at 2021/05/30 19:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

できちゃった~。 チーズタッカルビ風

できちゃった~。 チーズタッカルビ風昨日の夕飯、使える食材は鶏肉しかないなぁ、野菜はニラ、チンゲン菜、モヤシ…。

いつもの炒め物にするのは面白くないしとネットをググり!


コチジャン 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ2
お酒 大さじ2
生姜チューブ 6cm
ニンニクチューブ 3cm
をまぜまぜしておきます。この時点で香り最高!


かたくり粉がなかったので、小麦粉を大さじ1位加えて、上の調味料で鶏肉を合えておきます。


モヤシは洗って


ニラを切って


チンゲン菜も切って


ゴマ油をひいて、
鶏肉
ニラの根本
モヤシを乗せて


フタをして中火で8分くらい蒸し焼きに


ニラとチンゲン菜を乗せて
とろけるチーズを掛けたら
もう少しフタをしてチーズが溶けるまで数分



完成!
ハンドルが取れるフライパンを活かして、そのまま食卓へ
食欲をそそる香りでいっぱいです!


さっぱりしたものが欲しくなるだろうと、キャベツとキュウリを塩昆布で合えました。


チーズタッカルビ風は、まぁまぁでしたが、かなり水分が出ました。
途中でフタは取って、ニラやチンゲン菜を入れてからは普通に炒めて水分を飛ばして、最後にチーズを乗せてフタをしてとろけさせたほうが良かったかも。

あと、思ったよりも甘くて、砂糖は入れずにコチジャンの甘味だけで十分だったかもしれません。

気が向いたら、また上記の事に注意して、作ってみてもいいかな。


Posted at 2021/05/30 08:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

たぬくずるおおもるっ

たぬくずるおおもるっアーモンドカステラさん紹介の「たぬくずるおおもるっ」!

家族も私もハマりました!
4月29日に初めて🔰作ったhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2869836/blog/45060741/
ばかりなのに、もうリピです。
今回は長ねぎを足してみました。

茹でて冷水で洗った蕎麦を、温かいつけ汁をつけて頂きます。


今朝は辛ラーメン、
昼はたぬくずるおおもるっ!(笑)
夜は?…夜は、未定です(笑)

ところで「たぬくずるおおもるっ」ってなんだろうなー?

まさか「たぬきじるおおもりっ」じゃぁないよねっ、ねっ、ね~~~。
Posted at 2021/05/29 14:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

ルッコラの芽がでたよっ!

ルッコラの芽がでたよっ!先週の日曜日に撒いたルッコラのタネ


鶉の卵!
じゃなくてタネボールらしいです。

撒いたというよりは埋めた感じです(笑)


可愛い双葉が出ました。

木曜日の朝にはもう出てたので、埋めてから僅か4日!
タネって命のカプセルですよね~。不思議だわ~。

撮影は土曜の今朝
遠くから


近くから別アングルで。


こっちはパクチー
去年カレー用の香辛料として買ったコリアンダーの種を発芽させて育てた名残なんです。
今年も勝手に生えてきてくれました。


どっかにバジルも育てたいなぁ~。

撮影は、
カメラはSONY α99(初代)
レンズはMINOLTA 50mm F2.8 MACRO
です。


Posted at 2021/05/29 13:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

朝から、つらい!じゃなくてからい!辛ラーメン

朝から、つらい!じゃなくてからい!辛ラーメン朝、炭水化物が少なかったので、
地獄絵図(笑)
最近の辛ラーメンは卵ポケットがあるから便利やね~。


煮込んでる間、家族からは空気が辛い!と言われました。!Σ(×_×;)!

朝だし(←イミフ)は少し辛さを和らげようと、チーズもトッピングしました。(笑)


Posted at 2021/05/29 12:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん

そんな殺生な〜。

たぬ〜、か弱いんですよ〜。
まるでシラウオのような脚〜←ナンカチガウ

いや練馬大根でした(⁠^⁠_⁠^);」
何シテル?   02/22 12:40
たぬ~ですです。家族に配慮しつつ、車には拘りたいと思っている親父です。 三菱ミラージュ(父親所有。副変速機付き、MT、キャブだったでしょうか。75馬力?)→ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 2021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:43:39
令和5年4月の地震活動及び火山活動について #気象庁 #地震 #火山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 05:42:58
連続管釣りの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:57:19

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
初代Discoveryから4まで、この姿に惚れて、随分経ってしまいましたが、ようやく、よ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
使い勝手の良い便利な車でした。 あちこち出かけました。 電子スロットルのレスポンスの悪さ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
良い車でした。いまでも夢に出てきます。 「愛車アルバム」に載せたカタログの後ろに写ってる ...
その他 ネコ その他 ネコ
可愛かった。 良い家族でした。 68名もの方が見てくださり、イイね!を頂き、誠にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation