• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

12月30日~31日 爆・走 暴・走 激 ・遅 帰路、箱根突入編

ということで前のブログの後編です
本当は大黒の後、海ほたるまで走ってから帰る予定でしたが、時間が遅かったので今回はここで終了という形になりました
帰りは話し合って、下道で帰ることになりました
が、ルートはなんと・・・

横浜新道→下道(新西湘バイパス)→西湘バイパス→箱根!?→地元

というルートに!
箱根というルートを聞き、前回、走った時に箱根新道が凍っていたのを思い出し、「スリップしちゃうな~!すべっちゃうな~!」と言ったら、「って、四駆やん!!」とFRの皆様に突っ込まれました。テヘ(マテ

とにかく、出発!ということで皆で帰りはぞろぞろと出ました
横浜新道をまったりと流します
そして、新西湘バイパスを通ります
自分はこういう流れに沿って流すのも好きだったりします(笑
皆さん、続いていると思ったらよく見たら四台だけになっていました
あれ?と思ったら後にこの真相を聞きました・・・><

そして、やっと西湘バイパスに突入
だらだら走っていた自分に流石に!?痺れを切らしたのかAさん赤FDが僕の横をスコーンと抜いていきました
すると、それに気づいたのか前にいたワタワタさんとI君FDも加速
やっぱついていけNEEEEE!!状態に(汗
当日は全然車もいなく、クリアに近い状態?するとだいぶ前から後ろを煽ってきていた(気にしないふりをしていましたが)セ○シオが横を抜いていきました
んが、それと同時、皆さんが加速しはじめたので私も一生懸命付いていき始めたのでまた抜いちゃいました(笑
そんな無理に煽らなくてもいいのに~とか思っていました
と、そんな中、私の車の中に乗っていた全員は爆睡中でした(汗
よく寝れるものです。大した神経でアリマス
そして、こうづなるPAで一台もう来るとのことで待っていると早速到着!
帰りはどうするかという話になり、明日も仕事があるとのことでワタワタさんは早く?帰れる箱根新道を抜けることに
そして、残りの4台は旧道箱根を抜けることになってしまいました(汗
ここでワタワタさんとはお別れとなりました
実は自分・・・
旧道って一度しか走ったことがないんです・・・
いつもズルして新道ばかり行ってたので・・・^^;

ということでドキドキの旧道突入です
流して走るよーと言っていましたが、これはもうお約束
全然流してNEEEE!!とか思いながら必死についていきました。
箱根旧道は新道とは違い、クネクネしていてストレートと呼べるような区間もなく、非常に狭いです。今回は幸い、道は凍結していませんでした

基本2速ホールドくらいででしか走れませんでした
3速に入れるとすぐにキツイコーナーがあり、即シフトダウン、2速でレブ付近まで引っ張って走らないとすぐに置いてかれてしまいます。
ブレーキはまだ利きますが、とにかく、タイヤが芋・・・
ちょっと踏ん張りすぎるとすっ飛ぶような滑るような感覚があるので、手前から十分に減速を余裕を持ってして、コーナーをゆっくり抜けて姿勢がまっすぐになったらアクセルをグイ!っとラフにならないように踏んで立ち上がる!コレの繰り返しでした。
って、これって基本ですよね。
しかし、以外に自分のマフラーって静かなんですが、2速で5000~7000付近までの排気音が気持ちいいのなんの!心が躍りました。
これがまさにチタンの音って感じで運転していてニヤニヤが止まらなかったです
付いていくのに必死でしたけど、運転していてすごく気持ちがよかったです。
改めてエボの凄さを実感!いい体験・発見・勉強になりました
前にいいペースで走ってくれる人がいて、それについていけると非常に勉強になりますよね

しかし、コーナーでのFD集団の速いこと。流石に直線ばかりだった高速ステージから揺られまくりの峠では皆起きていて、FDハエー!を連呼してました(笑
そして、無事、いつもの三島方面箱根国一に出ました。
ここに出た時はやっと帰ってきたぁという気持ちになりました
まさにホームって感じですね
そして、下っていったのですが、また国一三島方面が珍しくトラック一台もいなくオールクリア!いいペースで下っていたら前にスカイラインがいたらしく、黒と赤のFDがそれについていって走っていました
私とI君FDはつ、ついていけない状態に・・・
二人でその後、速やすぎだよなぁ・・・とへこんでいました(汗

三島に出る手前で解散しましょう!という挨拶を交わしてその日は終了となりました
家に帰るともう3時を過ぎていました
仕事が終わってからそのまま直行したので家に帰った後に緊張がほぐれたのか疲れが一気に出ました

でも、本当に楽しいツーリング?でした!
またいきたいです
とりあえず、離されて、豆にされないくらいについていけるようになりたいなと思う今日この頃でした(笑
Posted at 2009/01/07 02:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年01月05日 イイね!

12月30日~31日 爆・走 暴・走 激 ・遅 出撃~大黒到着編

12月30日~31日 爆・走 暴・走 激 ・遅 出撃~大黒到着編12月27日、エボが治ってきたのと同時にいつもよく一緒に激走している友人のFD乗りのI君が年末に大黒まで走りに行くけど一緒に行く?と誘われました
とりあえず、夜は用事もないので参加するよ~ということで参加させてもらうことにしました
そして、当日、30日、仕事が終わった後、すぐに支度をして、他にも友人を誘い、エボに乗せてI君と近所の「太陽と月」と呼ばれる場所で待ち合わせ!
9時過ぎに合流して今日のことを話すと、今日はいっぱい人が集まって走り納めをしますよ!とのこと。
これは走り納めにはちょうどいい!とのことで話を聞いてすぐにテンションマックス!
すると、I君は「みんながブンブン行っても無理しなくていいよ~」なんてやさしい言葉を掛けてもらいました。話によると皆さん、激しい!?車ばかりだそうで、付いていくのは厳しいかななんて思っていました。

早速、沼津から高速に乗り、とりあえずの集合場所の「足柄PA」へ向いました
向う途中、行ってるそばからI君が爆走し始めました(汗
もう置いてきぼりややないか~いって感じでしたが、先でゆっくり待って走ってくれていました(笑
あっという間に足柄PAに到着
そして、まだ食べていなかった夕飯を食べてエネルギー充電完了になり、やる気○ン○ン丸となり、興奮しながらそのときを待っていました
すると、続々と今回一緒に走る方がそろいました!(のちにお友達のサババンナさんワタワタさんとわかる)
早速揃ったので出発~!
ということで今回揃ったのが写真に出ている車たちです
FD4台・FC一台・80スープラ1台・マイエボと7人での出撃となりました。
私は一番最後に付くことにしました(前の方々の邪魔にならないように)
前にはサババンナさんのFCがいました
後で話を聞くとなにやら調子が悪いとのことでした。
とりあえず、海老名SAまで軽く流した後、各々、爆走するなりゆっくり行くなりして大黒PAを目指しましょう!ということで海老名より爆走!?スタートとなりました(汗

また最後の方で出たのですが、道がわからなると危険だと思い、サババンナさんの後ろをヒョコヒョコとくっつきながら走っていました。
そして、横浜町田で高速を降りたのですが、私はETCですーっと行ったらサババンナさんが来ない!?と思ったらETCは自分だけみたいで先に行くことになってしまいましたーー;
あいやーと思いながら前に行った時のことを思い出しながら進みます(横浜町田を降りたら一本道なので間違えようがないなと後で思いました)
なんだかんだで一人で首都高入りぃぃいぃ!となりました。I君やワタワタさんはすでに先をズンズン進んでいました(笑
うわー、すごいわー!なんて興奮しながら、大黒へ到着!
到着するとたくさんの車が止まっていました
がここでミスを・・・
どこだ!?と思って曲がったら一歩奥に皆さんが止めていてはぐればなれに・・・
ということで自分のエボがない写真になってしまっていました(涙
もっと詳しく探せばよかったと後で後悔していました^^;
その後は全員揃い、皆さんで仲良く車談義~♪
友人たちは周りの車をジロジロ~と観察していました

すると、その時、とんでもないことを聞いてしまいました

「いや~、よくよく考えてみたら、みんなタービン交換してるんだよね~」

自分:・・・・ゴハァァ!!!(吐血)

にんともかんとも・・・
自分はまだまだスタートにも立っていないことを気づかされました。トホホ
I君が交換してあるのだとは知っていましたがまさか、全員とは・・・

その時皆さんからは「T51」(詳しくはHKSのターボのところをどうぞ)というタービンの名前が聞こえました
その後、家に帰った後、コレコレのことで頭がいっぱいになったのは言うまでもありません

さて、話は後編の帰宅編に移ります
相変わらず、長文になってしまいます^^;
いかんですな~
ですが、後編はガラっとステージが変わりますよ~(汗
Posted at 2009/01/06 02:24:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5 678910
1112 13 14 15 16 17
1819 2021222324
25 26 2728 293031

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation