• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオイ団長のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

KSR(33) ハンドルを再塗装するよ!


はいどうも。小太りのおじさんです。

お盆休みからメンテナンスを続けてきた中で、ハンドルの交換/再塗装をしようとおもって作業をすすめてました。
ヤフオクで格安ハンドルを購入、表面を磨いて再塗装し、今のハンドルと交換します。

ホントはハンドル幅を少し詰めようと思ったんだけど、ノーマルの幅を短くするとスイッチ類が付かないことがわかったので、塗装だけして交換することになりました。

まずはグリップ、スイッチ類をはずします。
alt
左はハンドルに直接、右はスロットルホルダーにグリップが付いていますが、古いグリップは破れてるしもう使わないので、切って剥がします。

ハンドルも外して、ハンドルを固定していたホルダーも腐食や傷が多かったので磨いておきます。
ここでちょっと異常発見。
alt
なんとフロントフォークの突出し量が左右で異なってました。サービスマニュアルを見ると突出し量は14mmですが、左は17mm、右は15mmになっていたので、14mmに調整します。

さて、塗装したハンドルを組付けますかねーー
alt
ああああ...... やっちまった、、、、
左のクラッチレバーですが、片持ちのリング構造になってて、組み付けるにはハンドルの端末からぐりぐり押し込むしかないんですが、エッジでこすれて塗装がガッツリと剥がれてしまいました。。。。┐(´∀`)┌

右側のブレーキレバーは半円状で2か所ネジ締めだったので、塗装が剥がれずに組み付けれましたが、左側はどうしようもないっすね、、、、 今度交換することがあれば、メッキハンドルにしたいと思います。

さて。グリップを組付けますが、、、
alt
スロットルホルダーはそのままでは市販のグリップが付きません。ワイヤー側とエンド側とに突き出ているフランジを切り取ります。そして貫通式のグリップを買ったので、グリップエンドも組付けますが、そのままでは固くて組めなかったので、少し切り込みを入れます。

alt
スロットルホルダーに新しいグリップを組みます。非常に固くて入りにくかったですww
あとで調べて分かったのですが、潤滑剤がわりにパーツクリーナーをぶっかけると、スムーズに組めるらしいです。先に調べておけばよかったw

alt
うん、いい感じですねー♪やっぱり新しいグリップにしてよかった♪ちなみに、デイトナの貫通グリップです。

alt
ハンドルの塗装剥がれもグリップでほぼ隠れるし、まあ、キレイになりました。それにしても、やっぱ自家塗装は塗膜強度がいまいちですね。メーカーのように焼き付け乾燥ができれば少しは強度が上がるのかもしれませんが、なかなか個人では難しいです。

それともう一つ。alt
フロントフェンダーの色褪せが目立ってきました。表面も毛羽立ってきたので、表面をバーナーで少し焼いてみましたが、色あせ自体はどうにもならないですね。

今回の作業に合わせて燃料タンクも塗装し直したのですが、次はフェンダーも塗装しようと思います。

でわでわ~。

Posted at 2018/09/26 21:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR2 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 84,845km:オイル/フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871924/car/2666672/8186075/note.aspx
何シテル?   04/12 23:11
ヤマハ:ドラスタ400に乗ってますが、オフロードとバイク整備を楽しみたくて、以前から欲しかったKSRⅡを中古購入。更にジャイロ(ミニカー改造済)、ガンマ125を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

[ヤマハ マジェスティ125] イモビチップ(なんちゃって)短絡化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 12:45:24
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:32
ライト消し忘れブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:19:20

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
2013年8月に、走行距離:14,394kmで中古で買ったドラッグスター400。前のオー ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
人生初のレーサーレプリカです。19年4月、走行距離2万kmにて入手。ほぼノーマルだけど、 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
2017年10月、ヤフオクにてカワサキ KSR-IIを中古入手しました。96年(B5)式 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2018.09.24:ヤフオクにて購入。走行距離はメーター読みで67854km、ただし交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation