• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

行ってきました袖ヶ浦!

行ってきました袖ヶ浦!










いや~あちかったです^^

出場者された皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした!!

浜松の時と同じくまた日焼けしました^^;

〈画像とレポートはこちらこちらです。〉

みなさんのお話を聞くとけっこうおっかないコースだそうで・・・
ヘタレな私は当分、筑波でいいかなぁと思っちゃいました。
(数台、クラッシュもしてましたし・・・)

でもでも、みなさん、カッコよかったなぁ。
いつかは出場してみたいぞ~。(っていつだ?)



【最近の高速について】
私は遅く家を出てきましたが、保土ヶ谷BP、アクアラインのえらく混んでること!
帰りのアクアラインも通過するのに70分かかりました(T T)
休日の高速は東名も含め低速道路と化してます。なんとかして~

ブログ一覧 | サーキットネタ | クルマ
Posted at 2009/09/20 21:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 22:36
お~つかれさまでした♪
朝は寒かったのに日が出てからは暑かったっすねぇぇぇ( =Д=)
車を壊さずに無事にチェッカーを受けられて良かったっす( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
また遊んでくださいね~ヽ(*゚▽゚*)ノ
コメントへの返答
2009年9月20日 23:09
お疲れ様でした!!!
アチかったですね~。

顔を覚えて頂いててうれしかったです^^

ほんとに今日は「壊さずに・・・」っていうのが
いかに大事で、難しいかよく分かりました。
ご無事でよかったです♪

斉木塾@越後屋さんの画像を撮ったんですが
(無謀にも流し撮り・・・)
ブレブレで載せられませんでした、
ゴメンナサ~イ^^;
2009年9月20日 23:26
お疲れ様でした(-^〇^-)

今日は一緒に観戦出来て楽しかったです(≧∇≦)

MARIAさん格好良かったですね♪

やはり帰りは混んでいたんですね(汗)

晩御飯までに帰れましたか?

私も腕がかなり焼けて痛いです(≧ε≦)

またお会いした時はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年9月21日 22:24
お疲れ様でした^^
楽しかったですね~♪

MARIAさんカッコよかった~
なんか場慣れしてる感じでした。
私なんぞは心臓バクバクですよ、絶対!

19時には帰れました。でも3時間かかりました
(; ;)

日焼けで顔が痛いです^^

次は12月のHKSなんてどうですか??
2009年9月20日 23:51
おぉ!ZーChallenge観に行かれたんですね!

今回は、都合悪く行けませんでした…。

免許&ZをGETできたら、レースに出てみたいです♪
コメントへの返答
2009年9月21日 22:26
行きましたよ~!!

次回いきましょう!
(って、おいらは行けるかなぁ?)

初Zでサーキットはもったいない気もしなくはないかも。ワケワカラン^^

まずはツーリング行きましょう!!
2009年9月21日 0:15
お疲れ様でした!
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよー^^

新しいだけあってコースがとってもキレイですねー♪

自分も筑波オンリーで行きますので、筑波走る際はいつもついていきますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 22:30
伝わりましたか~^^?

コースは綺麗でした。
縁石がないので、またぐと砂がすぐにでてきちゃうんですよね。
これから少しづつ改良されていくと思います。

まずは筑波である程度タイム出したいなぁ。
っていっても毎回、初心者気分ですが^^
2009年9月21日 5:22
応援あざっした!!

おかげさまで総合4位、クラス2位GETでしたぁ~

といっても・・・0.05秒負けで超くやしぅ~いってなってますが(^^)

次回は筑波で最終戦です♪

変わらぬ応援よろしくお願いしまっすm(、、)m
コメントへの返答
2009年9月21日 22:33
こちらこそアツ~イバトルありがとうございます^^

クラス2位おめでとうございます!!
予選タイムもすごかったんですね、ビックリっす!!

次回も応援行きたいです♪
まずは神さんに料理でゴマすらないとww
2009年9月21日 18:22
いい天気でよかったですね^^
やはりこれからは34も混ざるんですか?

こちらは相変わらず夜行性ですので、また闇に紛れてコソコソとw

コメントへの返答
2009年9月21日 22:36
天気良すぎです!
焼け方が浜松と同じでしたよ^^

34は出てますよ。
レギュレーションでいろいろ決められてイコールコンデジションになるようになってるみたいです。

面白いことになってるみたいで^^
今からそちらに書き込みますですww
2009年9月22日 0:44
お疲れ様でした(^^)

コース?までのダート走行はちょっと辛いですよね(・・)

写真まで撮って頂きましてありがとうございます!
車高の低さは知能の低さ。。。(爆)

また宜しくお願いします(^v^)ノ
コメントへの返答
2009年9月22日 23:01
お疲れ様です^^

すんごい砂が舞ってましたね~
ハードコンタクトレンズなんで目が痛かった
(; ;)

保護メガネを途中からかけてましたよww
いや、ホントに^^
(以前、ブログで紹介したヤツです)

低いは偉いですww
ということで、またよろしくお願いします^^
2009年9月22日 10:43
お疲れさまでした(^o^)丿

応援ありがと<(_ _*)> でした^^
不甲斐ない私でm(__)m。。。

写真。。特集までしていただきミ★(*^-゚)v Thanks!!★彡
密談がバレていたとは(笑)!

懲りずにまた遊んで下さいませ~♪
コメントへの返答
2009年9月22日 23:04
お疲れ様でした^^

いえいえ、バトルしてたじゃないですか。
見てるほうは、どこもかしこもバトルで楽しめました^^

密談・・・お知り合いが多いですね~
さすがっす!

こちらこそ、また遊んでくださ~い!
2009年9月22日 20:49
暑い中本当にお疲れ様でした^^;

またまた日焼けをされたみたいで(笑)
大変な9月ですね…

皆さん初コースということで
大変だったみたいですね!

自分もいつかいつか…走ってみたい?かも?
いや…見てるのがいいか(苦笑)

アクアライン通り抜けるのに70分!?
全開走行で通った時は数分だった気がします(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 23:16
暑かったです・・・^^

次の日は笑うと顔が痛かったですww

このコースはですね、
見てるほうも怖かったです。
スピンするとつっこんできそうな所があるし。
これから整備されていくと思います。

筑波、一緒に走りませんか??

アクアラインは休日の昼間はもうダメですね。
夜中とは大違いです(謎)

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-Line10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:09:41
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation