• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saburokuのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

今年もお世話になりました^ ^

今年もお世話になりました^ ^











明日からかみさんに国外へ連行されることに決まりました。
ということで、今年もいろいろありがとうございました。
みんカラ、mixi、FB…正しく使えば、趣味ではありますが出会いが広がり情報も入り友達も増えました。
この環境に感謝でごさいます^ ^

ではでは皆様、よいお年を〜(^O^)/

Posted at 2014/12/28 01:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

会社の走行会^^

自分の中で毎年恒例となりつつある会社の走行会。
今年も行ってまいりました。

今年集まったクルマは、なぜか豪華で綺麗w
それと86も増えたな~。
うれしいのは若い人が増えた!
日産祭に参加したうちの若い衆も来てくれてましたし^^!

気温は-2℃で寒い寒い。
タイムが出そうな予感。
が、クルマは不調でございました。。。

では当日の様子をランダムに・・・


集合~!


クラス分けに並んで~!



おっ!大好きなF355ですよ!それも黄色! (黄ドラさん見てる^^?)


ポルシェ996がいたり


エキシージがいたり


カローラがいたり


いろいろいっぱい^^


気になるM3もいたり


今日一番時計のロードスターターボがいたり(1分フラット!)


特にマフラーレイアウトが好きなヨタハチがいたり、


見て回ってる方が楽しいかもしれませんw



今日の車載動画は^^;
前半はクーリングしよーと思ったらF355に遭遇。
後半は一応タイムアタック。
最後におまけです^^




ベストは1’'7"177
本気で6秒台狙ってただけにブレーキのジャダーは残念。。。
全然ブレーキが踏めない。。。

タイヤ変えて、袖で少しヒントを得て、カートやって、とある人のZ33の車載見てたら・・・
6秒台が出そうな気がしてたんですがww

1コナも1ヘヤも2ヘヤも最終もブレーキ余ってるし、
80Rはアクセル抜いてるし、2ヘヤ立上りはもったいなしで・・・


ブレーキのいせいだけじゃないですね(爆)


ということで・・・早くブレーキ直します(笑)
で、今後の目標タイムは5秒台!

(と大きく言ってみるw)



ま、嫌なことは忘れてw
当日うれしいこが2つ。


1つ目。
手前味噌ですが・・・
私の排気音が「サイコ~です」ってどなたか分かりませんが、
(昔、そんな宗教があったような・・・)
走行終了後にマフラーメーカーなど聞いてくる若い子がいました。

まだまだSACLAMも捨てたもんじゃありません。
(パワーはちょっとね・・・とは伝えておきましたがw)
ホントは触媒変えて、中間パイプφ75(?)に変えて音が違うんだけど・・・・ま、いっか(汗)
この仕様だと上の回転で音割れしないのでサーキットでは「いいね」と知らない方からよく言われます^^


2つ目。
当日は私たちの前にアンダー鈴木さんらしい方が走ってました。
51秒で走ってましたよ!!!!
ホーストレートなんて一瞬で駆け抜けてて、ストレートじゃない感じ。
すごいもの見せてもらいました^^
Posted at 2014/12/27 17:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットネタ | クルマ
2014年12月20日 イイね!

Zチャレ表彰式のご案内?

Zチャレ表彰式のご案内?










なぜか私のとこに来てます。
今年参加してませんよ〜ZCA様^ ^!
でも毎年、Zチャレは参加ご案内の封筒が来てるのよねん。
車高さえ問題なければ一戦くらい参加してみたいなぁ。
Posted at 2014/12/20 22:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットネタ | 日記
2014年12月07日 イイね!

みん友さんのZの排気音を聴きに・・・

今日はみん友のオニタキさんのZの音が聴けるとのことで、
Revolfeさんへ行ってまいりました。
(オニタキさんへ・・・ありがとうございました^^!)


慣らし中とのことで3000rpmまでのレーシングでしたが、
バランス取りしたピストン、コンロッド、カム、インマニ(ここまでコスワース製だったかな?)、
ロングエキマニ、等々が変わってるのでレスポンスがノーマルZと大違い。
普通のSACLAMより迫力あるなぁ。アイドリング回転数も高くていい感じ^^

ちなみにマフラーはRevolfe with Back To Zero センターインパクトマフラー。
(SACLAM製でセンター出しのマフラーです)

私も失礼して少し踏ませて頂きました^^
いじってるインテRみたいで2000rpmくらいを目指してレーシングしようとすると、
4000rpm以上かるく回る勢いです。
こりゃ坂道発進難しそうですな(笑)

でも、
動画では実際の感じが伝わらないですね~^^;
もっと排圧ある感じで迫力あるのですがiphoneじゃ難しいかな~(汗)
3000rpmくらいなんだけど、ノーマルSACLAMを5~6000rpmくらい回してる感じの音圧でした^^
実際走って3速で中間~レッドまで回したら気持ちいいんだろうなぁ~


Posted at 2014/12/08 00:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z関連 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02
袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/05/09 16:50:11
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation