• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

Zがいない年末年始・・・

だいぶ心の整理が出来てきました^^
ここできちんとお詫びとお礼を。


袖ヶ浦FRW 12/19 15:00走行の皆さま、スタッフの皆さま、
2周で赤旗出してしまい、長い間止めてしまいました、申し訳ありませんm(_ _)m

高速域での修正の仕方 要修行!
ウォームアップ中でも気を抜かず運転!
を今後行いますです。。。

一緒に行ったさちさん、はやさんに
「始めから飛ばしちゃダメよ~、お尻流れてもアクセルオフはダメよ~」
なんて言っておきながら、全てやってしまいました。
面目ない、スミマセン。。。

お二人にはローダーが来るまでの間一緒に待って頂き、本当にありがとうございました^^
夜遅くまでごめんなさいm(_ _)m
一人じゃなくて心強かったです。ありがとうございました。

また、急な連絡でローダー手配、アドバイスを頂いたRevolfe M社長、Sさん、
いろいろありがとうございました。

FB等でも、励まし、お叱り(^^?)のコメント、メッセも頂きました。
本当にありがとうございます。




Zがいない年末年始は今回が初。
今までぶつかって来なかったのは奇跡だったのね、
と思うようになりました(笑)

でも仕事をしてる時はいいのですが、
年末休みに入ると修理のことが頭から抜けず、もんもんとした日々を過ごしています(笑)

ボディの損傷度、アライメントに載せての足回りの損傷度を見て、
おおよその修理代が決まり、治すかどうか決めようということになりましたが・・・
それが分かるのは年明けになりました(; ;)


自分の勝手な損傷予想はこんな感じ↓
 (修理屋さん、ショップ社長のご意見含む^^;)

・リヤバンパーは交換
・テールランプ、表面割れてないが、締結部に割れあり。交換。
・左右リヤフェンダーは交換?板金?
  ドアとリヤフェンダーの隙間が左右ともに縮んでないので
  車両前側へ押してはなさそう。ドア左右ともに開け閉め普通にできる。
・トランク底の後ろ部分の板金はシワあり。交換?
  リヤドアも開け閉めできる。なんで^^?
・サスメンバー付け根のボディは一見大丈夫そう。
  アライメント載せて確認する。
  OKならラッキー。NGだと大変なことに。。。 
・マフラーリヤピース変形。交換?
・羽、上下に割れ。再利用は無理っぽい。
・ホイール、タイヤは当たってない。
・スプリング、ダンパーは当たってない。

あとは、分からないところでボディ、排気系を押してなきゃ良いのですが・・・。


板金以外の修理についてはUSED品を一部使いたいと考えています。
・バンパーについてはお声をかけて頂きました!ありがとうございます^^
 修理判断次第、ご連絡させていただきます!
・テールランプはネットでUSED品を手配予定。情報ありがとうございます。
・マフラーは修理が安い?。音質再現のためにも修理。
 SACLAMで修理なのかなぁ。パイプだけ交換?要調整。
・羽は・・・しろ。さんから頂いた純正スポイラ+アミュ改。
 同じことしようとするとUSED品なかなかなく新品を改造・塗装ではGTウィングが買えちゃう。
 これを機にGTウィングでって説得するもかみさんのOK出ず(笑)
 マインズさんの小さい羽ゲルコート仕様の在庫品が安く売ってるとこ発見。
 メーカーの販売終了してるから、在庫品だけかな?
 カーボン仕様はもう完全にないんですね~

あと今まで不具合抱えてたとこも同時に修理したいなと。
・フロントアクスルのロアボールジョイントのガタ、デイトナさんの単品ジョイントに交換。
・ダンパーは音が出だしてるのでOHしたい。
・ブッシュ類も交換したい。

それとガードレール・・・6枚やっつけてしまいました(; ;)


さーて、全部でいくら諭吉がかかるんだろう・・・
修理代は一気に払えないなぁ(遠い目・・・)


予想金額に激怒しつつ、
「やっちまったもんはしょうがない、治すしかないじゃん!」
「あんたはクルマがないと抜け殻だしね・・・笑」
と妙に優しく逞しいかみさんにも感謝^^


まあ、焦ってもどうしようもないので、ゆっくり復活したいと思います^^


では・・・
年末年始、皆さま交通事故には気をつけて
よい年をお過ごしください^^








なんとかして元通り治すぞ~^^





ブログ一覧 | Z関連 | 日記
Posted at 2015/12/30 00:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 0:38
だいぶ気持ちが落ち着いて来られたようで何よりです。

自分も改めてサーキット走行で慢心しないように気を付けようと思います…。
結局、車を乗り換えてもサーキット走行は止められていませんしね(笑)

ウイングはもうとっくにsaburokuさんのものですし、何よりオリジナルの装着方法に共感いただけただけで十分ですので、自分のことは気にしないでくださいね。

車が直ったら、サーキットの前にシェイクダウンとしてみんなでツーリングでも行きましょう!
コメントへの返答
2015年12月30日 1:46
一度、家から離れて温泉入ったら切り替えが出来てきました^^;
旅行でも大掃除でも、何かやってる方がいいですね、やっぱり。

いつも行くサーキットほど油断しますね。
このコーナーは何速全開でいけるとか勝手に決めて走ってました。気温、路面温度、タイヤの状況、進入速度いろいろ状況違うのに・・・。
かつ、クルマと対話せず、構えて乗ってないのでお尻がすっぽ抜けてるのに気づいてないという(汗)
修正するのにアクセルも全OFF近くまで戻してるし。
動画見ると恥ずかしい限りです。

ウィングの件、了解です^^
でもGTウィングでない方法だと、あのシルエットが好きなんですよね^^
で、似ているマインズ小羽という方向もありかなと。KUNIKUNIさんのも好きだったので^^

クルマが治ったらいきなりサーキットには行きたくないのでツーリング行きたいですね~
行けそうな方はいるかなぁ?まずは声かけですね。
あれ?まだZ乗ってるのは黄、オレンジの人だけです?
2015年12月30日 22:56
監督~
エアチェッカーさちの出番がありませんでしたよー(  ̄▽ ̄)

監督が無事でなりよりでしたよ
帰ってこないからドキドキしました(*´-`)

焦らず直して
また一緒に袖行きましょね(^-^)/
暇なときははやさんとZ2台でお迎え行くのでシュミレーションとかで遊びましょう♪
コメントへの返答
2015年12月31日 1:50
さちさんの出番が作れず面目ないです…

ピットに戻って来た時に、むちゃ不安そうな表情だったので、逆にしっかりしなきゃと冷静になれたというか…ごめんね〜(^^;;
それと体調悪い中、遅くまでありがとうございます‼︎

焦らず治して、次は慢心せずに走りたいと思います!

2台でシミュレーション!それなら行けるね^ ^!全然考えてなかったです。時間作れたらまた行きましょー(^-^)
2015年12月31日 9:25
お身体無事で 何よりです!
サーキットライフ 復活できる事祈っています。是非サーキットで お会いしましょう!
コメントへの返答
2015年12月31日 15:28
お会いする前にやってしまいました(笑)
諦めてないので復活しますよーたぶん(笑)

安全装備は大切なんだ、とつくづく思いましたよ(^-^)
来年サーキットでお会い出来るといいですねー^ ^!
2015年12月31日 11:31
読んでいると、saburokuさんの苦悩とサーキットの怖さが伝わってきます。私は来年も走りますが、もう一度初心を忘れずにいきたいと思います。saburokuさんの復活を楽しみにしていますので、来年も宜しくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2015年12月31日 15:36
あれ?なんか重いブログになってます^ ^?
ぶつかってみて初めて怖さ、が分かったような気がします。それとこんなもんで済んで良かったかのかなと。
修理代は高そうですけど、中古車買うよりはたぶん安い?、と開き治ることにしました(笑)

本当に何事も初心忘れべからずですね^ ^

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2016年1月5日 8:46
 ご無沙汰しています。本年もよろしくお願いします。
えー、先ずはお体ご無事でなによりです。
愛車が手元に無いのは、ちょっと寂しいですが
退院後の計画妄想で乗り切って下さい。
 しかしマフラー、いい音してますね!
ホントに生で聞いてみたいです。

なかなかお会いする機会がありませんが、
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月5日 18:11
ご無沙汰しております^ ^
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

首の痛みはほとんどなくなってきました。
冷やさなければ痛みに関しては大丈夫そうです。暖冬で良かった(^^;;

マフラーの音、お友達に撮ってもらった外撮り動画あるのですが見られました?
https://m.youtube.com/watch?v=s29fh9ft0Uo
外からだとこんな感じです。
マフラーは色々音調してもらってるので修理してなんとか使いたいですね〜^ ^

最近はT◯◯さんに行かないのですが、お会いした時はよろしくお願いします^ ^❗️

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-Line10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:09:41
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation