• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

リコール修理完了!

修理完了しました。

仕事帰りだったのでディーラー→家まで
短距離ですがフィーリングチェック。結果は・・・

いい感じです♪。
というか、こちらが当然のフィーリングかな。
交換前はクラッチが切れてない感じでしたが、
それが無くなりました。

クラッチを繋ぐ時の違和感や、
通常運転時のシフトアップで、
1速→2速などで1速が抜きにくい感じがあったのも
無くなりました。
(タイミング合えば交換前もスコッと抜けましたが
 ズボラ運転では違和感ありました)
他にもいろいろ現象ありましたが、
今日はチェックできず。後日チェックしてみます。

それと同時に作業したのは、
エンジン、ミッション、デフオイルを純正オイルに交換。
エンジンオイルはMスペシャルが無くなって
Eスペシャルってのに変わってました。
エステルのEなのかな?エステルはシールに良くないのでは?
よく分かりませんが純正なので安心。
という事にしとこうっと。
ブログ一覧 | Z関連 | クルマ
Posted at 2007/12/12 23:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 23:16
リコールやクレームで直せるうちはバンバン修理しましょ!

ちなみに私のゼットは・・・クレーム受付は一切受けてくれません!
ニッサンの友達に全部悪さがバレてるので!(笑
コメントへの返答
2007年12月13日 23:26
はい、バンバン直します♪。

クレーム一切ダメですか?
ディーラと親しすぎるのも難ありでしょうか^^。

足廻り、マフラーくらいなら許してくれませんかね?あっECUはダメですよね。

2007年12月13日 0:32
saburokuさんもリコールでしたか。
やっと安心して乗り回せますね^^

私のはアニバだから対象外です。

この前、私より遥かにMT車の運転がうまい友達に運転させたら、クラッチミートがずいぶん手前で慣れるまで難しい、だそうです^^;
私はもう慣れちゃってるから、そんなこと言われてもわかんないですけどね~。
コメントへの返答
2007年12月13日 23:31
ありがとうございます。
あとはガス代だけです(笑)。

クラッチミートの位置ですが、
今まで乗った車の中では、
Zは手前で繋がるほうですね
私はいまだに慣れてませんT_T。

2007年12月13日 14:25
リコール完了おめでとうございます!本来ならば私も今頃に気持ちよくミッションでサクラムを・・・。

やっぱり相当な改善なんですね。フィーリング変わるって言ってましたからね、日産関係者。昨日も日産で話をしていましたが、このMTの不具合は本当に意味が伝わらないし、普通の人は普通のクラッチ機構を想像するのでお互いの意味を伝えるのさえ相当な苦労があったそうです。私も最初、アホ扱いされそうになりましたからね。中期までのクラッチは普通に気持ちよく繋がるし、無理もないか。もっと早くに対応策を出してくれていたらと本当に思います。あ、リコール終わった後にギアが消える現象が出るかもしれませんので、注意してくださいね。リンケージがないのでシフトレバーの入り位置を固定させるネジがズレテしまう為に3速から4速に入れる場合などで真下にシフトレバーを下しても壁があるみたいに消えるんですよ。もしも、この症状が出たら慌てずにクラッチを切ったまま停車して1速から入れていくと症状が消えますが基本的にネジの調整をしないと直りませんのでディーラへGOです。すいません、長くて。

純正オイルですが、エステルのEです。私もモリブデン入りのままの方が良かったと思うのですが、メーカーが指定でこれしかダメって言うんだから仕方ありませんね。純正以外だと何かと不具合が出るみたいですし。エステルのオイルシール膨張を逆手にとっているんじゃないですよね?それにしても、全部オイル交換するとさっぱりしますよね。

ではでは。



コメントへの返答
2007年12月13日 23:45
ありがとうございます。

フィーリングやはり良くなりましたね~。

「意味を伝える」といえば、
MTやアライメント系の不具合って
神経質だとか言われて、理解されない場合が多いんですよね。

えっ、ギヤが消えるんですか?
新たな不具合?元々抱えてる問題でしょうか?注意してみます。
症状でたらディーラー直行ですね。

オイル全交換は気持ちいいです^^。
オイル交換作業は見られるはずだったんですが、手違いで当日作業に入れず見られませんでした。
ドロドロデフオイル見たかったんですけどね~。


プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-Line10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:09:41
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation