• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saburokuのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

Zがいない年末年始・・・

だいぶ心の整理が出来てきました^^
ここできちんとお詫びとお礼を。


袖ヶ浦FRW 12/19 15:00走行の皆さま、スタッフの皆さま、
2周で赤旗出してしまい、長い間止めてしまいました、申し訳ありませんm(_ _)m

高速域での修正の仕方 要修行!
ウォームアップ中でも気を抜かず運転!
を今後行いますです。。。

一緒に行ったさちさん、はやさんに
「始めから飛ばしちゃダメよ~、お尻流れてもアクセルオフはダメよ~」
なんて言っておきながら、全てやってしまいました。
面目ない、スミマセン。。。

お二人にはローダーが来るまでの間一緒に待って頂き、本当にありがとうございました^^
夜遅くまでごめんなさいm(_ _)m
一人じゃなくて心強かったです。ありがとうございました。

また、急な連絡でローダー手配、アドバイスを頂いたRevolfe M社長、Sさん、
いろいろありがとうございました。

FB等でも、励まし、お叱り(^^?)のコメント、メッセも頂きました。
本当にありがとうございます。




Zがいない年末年始は今回が初。
今までぶつかって来なかったのは奇跡だったのね、
と思うようになりました(笑)

でも仕事をしてる時はいいのですが、
年末休みに入ると修理のことが頭から抜けず、もんもんとした日々を過ごしています(笑)

ボディの損傷度、アライメントに載せての足回りの損傷度を見て、
おおよその修理代が決まり、治すかどうか決めようということになりましたが・・・
それが分かるのは年明けになりました(; ;)


自分の勝手な損傷予想はこんな感じ↓
 (修理屋さん、ショップ社長のご意見含む^^;)

・リヤバンパーは交換
・テールランプ、表面割れてないが、締結部に割れあり。交換。
・左右リヤフェンダーは交換?板金?
  ドアとリヤフェンダーの隙間が左右ともに縮んでないので
  車両前側へ押してはなさそう。ドア左右ともに開け閉め普通にできる。
・トランク底の後ろ部分の板金はシワあり。交換?
  リヤドアも開け閉めできる。なんで^^?
・サスメンバー付け根のボディは一見大丈夫そう。
  アライメント載せて確認する。
  OKならラッキー。NGだと大変なことに。。。 
・マフラーリヤピース変形。交換?
・羽、上下に割れ。再利用は無理っぽい。
・ホイール、タイヤは当たってない。
・スプリング、ダンパーは当たってない。

あとは、分からないところでボディ、排気系を押してなきゃ良いのですが・・・。


板金以外の修理についてはUSED品を一部使いたいと考えています。
・バンパーについてはお声をかけて頂きました!ありがとうございます^^
 修理判断次第、ご連絡させていただきます!
・テールランプはネットでUSED品を手配予定。情報ありがとうございます。
・マフラーは修理が安い?。音質再現のためにも修理。
 SACLAMで修理なのかなぁ。パイプだけ交換?要調整。
・羽は・・・しろ。さんから頂いた純正スポイラ+アミュ改。
 同じことしようとするとUSED品なかなかなく新品を改造・塗装ではGTウィングが買えちゃう。
 これを機にGTウィングでって説得するもかみさんのOK出ず(笑)
 マインズさんの小さい羽ゲルコート仕様の在庫品が安く売ってるとこ発見。
 メーカーの販売終了してるから、在庫品だけかな?
 カーボン仕様はもう完全にないんですね~

あと今まで不具合抱えてたとこも同時に修理したいなと。
・フロントアクスルのロアボールジョイントのガタ、デイトナさんの単品ジョイントに交換。
・ダンパーは音が出だしてるのでOHしたい。
・ブッシュ類も交換したい。

それとガードレール・・・6枚やっつけてしまいました(; ;)


さーて、全部でいくら諭吉がかかるんだろう・・・
修理代は一気に払えないなぁ(遠い目・・・)


予想金額に激怒しつつ、
「やっちまったもんはしょうがない、治すしかないじゃん!」
「あんたはクルマがないと抜け殻だしね・・・笑」
と妙に優しく逞しいかみさんにも感謝^^


まあ、焦ってもどうしようもないので、ゆっくり復活したいと思います^^


では・・・
年末年始、皆さま交通事故には気をつけて
よい年をお過ごしください^^








なんとかして元通り治すぞ~^^





Posted at 2015/12/30 00:24:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z関連 | 日記
2015年12月20日 イイね!

む~・・・・

袖で残念なことになっていまいました・・・

体は大丈夫です。

寒い時期の最初の数周は気をつけましょう^^;



Posted at 2015/12/20 22:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットネタ | 日記
2015年10月04日 イイね!

日産祭2015

先週の日曜日、毎年恒例の日産祭に参加しました^^
毎年、このイベントだけは天気がいいです(笑)

今回は日産祭初参加のさちさんはやさん、
昨年もご一緒したknd☆さんオレンジZさん
会社の後輩君のキム兄、TPSR君ういじか君改め遅刻王(笑)、
そして私入れて8人で参加となりました^^


今年は柳田春人氏、ジムカーナの河本選手の参加、
そして・・・たじまーるさんが最速戦出場!など^^
行く前からワクワクでございました!
 (実際は体調悪くて朝は死んでましたが 笑)


早朝、大黒PAでお友達と待ち合わせしていると・・・KITTさんがいました^^!
懐かしい&かっこいい!



いろいろありましたが(笑)、あっというまにサーキットに着き、
ドラミの時間。↓の右のお方が河本選手^^
元気のいい方でこちらがいっぱい元気をもらっちゃいました。



イベント途中でも河本選手とダべり(笑)ながら貴重なお話しをいろいろ聞けました。
ありがとうございます^^



1本目の走行を終え、パレードラン^^
・・・の前に記念撮影~^^
整列→写真撮影が速く終わるとパレードランの時間が長く取れるのと、
コースを追い出される時間も教えてくれたので皆さん去年より早く動きます(笑)
M社長、この方法いいです^^



河本選手とZ NISMO!



M社長と禁断のZ!
(助手席乗ってみたいなぁ)



パレードランの様子は・・・
みんなZに乗ってるので撮影できず(笑)
専属カメラマンたれ蔵さんが写した綺麗な画像を少しだけお借りします。。。
いつもかっこいい写真ありがとうございます!!
↓こんな感じ^^

ひでっちさんのS30を先頭(?)に(^^♪



はやさん^^
来年はオイルクーラー付けて全開~



さちさん^^
来年の日産祭はタイヤを変えてくるのかな^^?



knd☆さん^^
うん!やっぱりかっこいい!



オレンジさん^^
今回やっと快音聴かせて頂きました!



キム兄^^
さて来年はマシン変更?



ういじか君^^
来年は定刻でお願いします(爆)


あれ?TPSR君!
ちみの画像がないぞ~(笑)


最後に自分^^
かっちょええ~



ここでZ走行会3枠目のストレートの動画を。
全員映したつもりですがいかがでしょ~^^



そうそう、載せていいか分かりませんが、
みなさん、SPEEDHANTERS初デビュー!うしろボケてますが(笑)




さてシーンは変わり袖ヶ浦日産車最速戦の予選待ちの2台を激写^^!
たじま~るさん、バイザーを下げようとしましたが間に合わずの図(笑)



F木さんのZに謎のRQが・・・の図(笑)



そしてそして・・・
いっきに最速戦決勝のスタートシーンです。
新旧問わずの異種格闘技&下剋上レース(笑)
毎年楽しみなんですよね^^/



決勝の2周目!
全員映ってます^^



決勝の結果は・・・
みなさんご存じのたじま~る選手!
速すぎます(O O)!!
(車載を見させて頂きましたが早送りしてるみたいな速さです^^;)

F木さんもNAクラス2番手!

おめでとうございます^^!



このあと、各表彰式、じゃんけん大会が終わるまで
たじま~るさん、このままの状態で撤収できず^^;




はてさて自分の走りはどうだったかというと・・・2ヒート目は3周しかできず(笑)
間に合わなかったRrローター&パッドがやはり終わってたらしく
またもやRrのジャダーにやっつけられることに。3周目は特にひどかった(T T)
走ってる時の心の叫びを編集でテキスト入れました。




ただこの時の3周をknd☆さんが外から動画で撮って頂いてたんですよね!
外からのって貴重です。本当にありがとうございます!!
(リンクしちゃいますm(_ _)m)




最後は袖ヶ浦の近所で宴に参加^^


一日ヘトヘトでしたが楽しい一日を過ごせました!
主催者の皆さま、ありがとうございました&お疲れさまでした!!!
参加された皆さま、観戦された皆さま、お疲れさまでした~^^!
Posted at 2015/10/10 23:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットネタ | クルマ
2015年09月24日 イイね!

日産祭に出る方いませんか〜

10/4は日産祭!

でも台所事情が苦しい模様です。
みん友さん、そうでない方でも参加、観戦される方いませんか〜(^-^)/

肩肘はらずのフェアレディz走行会、新旧乱れての日産車最速戦、旧車が本気で走る!など
参加しながらも観て楽しめるイベントです(^。^)

観戦はローソンで前売り券を買ってからの方が安心です。
Z走行会はまだ空きがあるようです!

僕はホントに好きなイベントなので続いて欲しい!

そして、自分も開催に携わってた夏のくるくるジムカで主催者の気持ちもほんの少し分かりましたし、
なにか力になりたい…

走行会参加希望の方いらっしゃいましたらレボルフェさんまでご連絡下さい。
私宛にメッセージでも構いませんです!


ちなみに…
最速戦はR35、S30、Z33、110サニーがいい勝負したりします。見応えありますよー(^。^)
今年はたじまーるさんが参加されるのでちょー期待してます^ ^!
最速戦出る方いないかなぁ…
Posted at 2015/09/24 22:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットネタ | 日記
2015年09月20日 イイね!

助手席シートを外すと…

軽さが意外と分かりました(笑)
タイムうんぬんを置いといても気持ちいいかも(^。^)
軽量化、少し興味が湧いてきました。

自称デートカー♡なので内装剥がし以外で
お金がかからずやれることといえば…

サキトで降ろしてるテンパータイヤを
街中でも降ろすことかも(笑)
エアが入ってないテンパータイヤほど
意味のないものはない( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/09/20 19:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z関連 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-Line10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:09:41
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation