• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saburokuのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

ヤマト第五章

ヤマト第五章ヤマト第五章を観に来ています。
今まで要らないと思っていたパンフレットを全章大人買い^ ^。
パンフレット買うのは中1の時以来かなぁ^^;

TV版も今日はヤマトが旅立つはずです。
興味のある方はお見逃しなく(笑)!
Posted at 2013/04/14 14:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松本零士もの | 日記
2013年04月07日 イイね!

待望のTV放映^^

すいません、またクルマネタではありませんm(_ _)m


いよいよTVで放映です^^

企画、制作の方々、大変だったろうなぁ。

今日はプロローグだとおもいますが、興味のある方はぜひ!



録画しとこっと。







【追記】
今日は大和が撃沈された日なのですね。
いろいろ考えさせられます。
関連情報URL : http://yamato2199.net/
Posted at 2013/04/07 15:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松本零士もの | 日記
2013年03月16日 イイね!

TV放映間近です^^

周りに好きな人が誰もいない「宇宙戦艦ヤマト2199」(笑)
ついに4/7(日) TBS系全国ネットで17:00より放映開始です。

自分のことのように嬉しい^^ 

予告編やキムタクの実写版など観ちゃうと
ドンパチやってる宇宙戦争アニメに見えますが、
旧作含めて第1作目のヤマトは
「宇宙とはなんぞや?」とか「地球と違う大気だと・・・」とか、
所々にこの手の解説や描写があって好きになったんです。

ヤマトは昭和49年から始まって、私は昭和51年、小学校1年で知って好きになりました。
小4の頃から「ワープってなに?」「タキオン粒子ってなに?」って疑問に思い始めました(笑)
新作はタキオンとかでなく、今の物理学に沿って作り直されてるらしいですが(Wikipedia参照 笑)
当時、分からないので小学校の図書室に行ったら、子供にも分かりやすい本があったんですよ、これが^^

波動砲なんかもキムタクはバンバン撃ってましたが、
第1作目は最初こそ人に向かって撃ってますが、
その後は人に向かって撃ってない(はず)し、星・生態系への影響を考慮して撃たないんです。
ヤマトはもともと移民船として作られたし、沖田艦長も天文学博士とかで艦長なんぞやりたくない。

そんなストーリも後から分かり(笑)、STARWARSもスタートレックも世に出てない時代、
6歳のsaburoku少年はハマって行きました^^


↓は第5章の予告編。
旧作から変えられてる設定、
「地球にはイスカンダル人が二人来ている」「森雪の1年以上前の記憶がない」
「ガミラスにも家族がいたり、しがらみ等がいっぱいある」
が全体を面白くしているキーワードかと思います。



あと、先日UPした至学館校歌を歌ってた方のエンディング↓もありました。
章によってエンディングは変わるみたいですね。これも楽しみです。



この動画達はすぐに削除されてしまうと思います。
ネタバレも多少ありますが観たい方はお早めにどうぞ^^

目が痛くなってきました・・・そろそろやめよう^^;
Posted at 2013/03/16 15:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松本零士もの | 日記
2013年01月19日 イイね!

Z乗れない〜

Z乗れない〜Zがクラッチトラブルでほとんど動かせません(~_~;)
(7時間耐久見にいけないかな(´・_・`))

ので…電車でみなとみらいに来て、これを見にきています。

4月からTBS 日曜日 午後5時 でTV放送決定だそうな。
関係者の皆様よかったですね〜
Posted at 2013/01/19 19:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 松本零士もの | 日記
2012年09月03日 イイね!

続・ヤマト

え~、いつものクルマネタではありませんm(_ _)m

だいぶ前になりますが、
いまや少数&おじさんの為の(笑)
ヤマト2199 第2章、観てきました。

意外と若いお客さん&女性が多くてびっくり。

結果としては・・・
早く続きが観たい^^


そして・・・
金がないのに買ってしまいました↓
 (神さんが持病の薬のせいで途中ほとんど寝てしまい(笑)、
   話が分からなくなったからBRを買おう!ということに^^;)

じっくりBRを観ていると、気づいてしまった・・・
旧作から 変更?謎?サプライズ?がありそうな予感です。


もしかして森雪は・・・?
とかいろいろ^^
(違うかな^^;)


そしてそして・・・
第3章のPVが公開されました。
だいぶ曲はは古いですが(笑)。
早く10月にならないかなぁ。



そしてそしてそして・・・
こんなの↓がYoutubeにありました。
1曲目と4:50からの曲が宇宙って感じで好きですね^^
それと映像が綺麗です^^
Posted at 2012/09/03 00:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 松本零士もの | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/287226/48426086/
何シテル?   05/12 06:55
30代後半になって(と、言ってたら今年で55歳笑)、スポーツカーはこれが最後だと思いZ33を買ってしまいました。この車は、いじらずに・ダンディーに・10年以上乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-Line10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:09:41
DUNLOP DIREZZA ZⅢ265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:06:13
高いオイルを長く使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 07:33:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めての日産車。それも中学生の頃、憧れてたフェアレディZ!!(やっぱり西部警察の影響か) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初期型のハチロクです。 1990~92年まで乗ってました。 友人からラリー仕様の物を5万 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年~2007年まで乗ってました。 NA&1600&1800ccがまた欲しくなって ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1993年~2004年まで11年乗った、勉強になった車です。 ミッドシップは難しいっす。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation