• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayeのダンナの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月19日

マツスピエアロ ニトン化計画③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前回の続き。
いよいよフロントの作業です。
やり方はサイド等と同じく、色分け用のマスキングテープを基準にナイフレステープのガイドになるマスキングテープを貼りますが、
2
もう少しボディカラー部分を見せたいと気が変わり、ガイドを調整して色分けラインを変更。
これが吉と出るか凶出るかはナイフレステープを抜いた時のお楽しみです。
3
難所部分から。
捨て貼り用のナイフレステープを仕込み、
4
捨て貼り部分の作業終了。
目立ちにくい様ギリギリのカタチを考えたので、メチャクチャ大変。
かなり疲れました。
5
ラップフィルムを切り出し、センターから貼っていくのですが、左右の長さが約170cm。
途中の難所部分で時間がかかるので、フィルムの糊面にホコリが付き難くするため、一度剥がした裏紙を分割して戻し、部分的に剥がしながら作業しました。
6
ナイフレステープを仕込みますが、ナイフレステープの糸はセンターに付いているハズですがそうではない箇所も多く、ガイドに合わせて貼りながら糸を確認して調整しました。
前回はそれをしなかったので、残念な結果になりました。
7
難所はこんな感じ。
さすが2080。不慣れなヒートガンを使ってなんとか貼れました。
8
時間はかかりましたがなんとか完成。
ラインテープを貼った様に見えるのが嫌で、急遽1.5mmほどボディカラー部分を広げましたが、私的には良かったと思います。

初心者にしてはまあまあの出来かな。
取り付けはもう少し先です。

お疲れさまでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換(追突サレ修理)

難易度: ★★★

エアガイドを付けてみた

難易度:

エアロパーツを付けてみた③サイド

難易度:

エアロパーツを付けてみた④リア

難易度:

RX-8純正流用リアウィング取付

難易度:

車検上がり♪パーツ戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月19日 15:36
流石ですo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2024年2月19日 18:28
こんばんは。
完璧には程遠いですが、なんとかカタチになりました。

数年前に2.0 Sさんに「ラッピングフィルムに熱をかけると伸びるのか、縮むのか?」と尋ねたことがあったと思いますが、2.0 Sさんの言う通りやってみたら分かりました。

「貼りもの苦手」からチョット進歩しました(笑
2024年2月19日 18:58
mayeのダンナさん

こんばんわです。(*´▽`*)

お疲れ様です。
(* ̄▽ ̄)ノお疲れさまぁ~~ ♪

ついに、完成ですね。(≧∇≦)b

あとは、取り付け。
(=゚ω゚=)

楽しみっす。(≧∇≦)b

レッツ乾杯っす。
♪(o゚∀゚)o🍺☆🍺o(゚∀゚o)♪
コメントへの返答
2024年2月19日 19:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。
アドバイスも頂けましたが、なんとかやれました。
取り付け後機会があれば是非見て頂きたいです。
苦労しましたが、付けたら大した見た目じゃなかったりして…

既にレッツ乾杯しています(笑
2024年2月19日 19:04
いい仕事してますねぇ。
装着した姿が楽しみです。😊
コメントへの返答
2024年2月19日 22:10
こんばんは。
苦労してフィルムを貼りましたが、実は装着した状態のイメージがないのです。
多分こんな感じ…程度です。
装着してカッコ良かったらイイんですけど…

プロフィール

「@村人ND さん
ご返信ありがとうございます。

それなら可能かも?と思います。
次の企画日時が決まりましたら、ご一報頂ければ、検討させて頂きます😊」
何シテル?   06/10 12:20
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルターの清掃【成功編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:00:29
バックランプユニットをスモークがけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:28:15
バックカメラ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:19:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation