• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

リズム感を良くするコツは、動き出しを早くする事。少し早めに動く事。①


今年で54歳になるエロオジサン。
今頃になって、ようやくリズム感を良くするコツが分かりました。
なんでもっと早く気づかなかったかなぁ?

ムーヴ君 : 「音痴だからじゃない?」

悪かったね!

ムーヴ君 : 「銀河鉄道999の英語の所があやふややで!」

余計なことを言うなぁ〜!



【本文】
リズム感の説明をする前に、運動オンチの人に知ってもらいたい事があります。
運動オンチって生まれつきのように思っている人が多いけど、実はみんな運動オンチじゃありません。
本当に運動オンチだったら、『車の運転なんか出来ませんって!』^^

アクセルとブレーキを踏みながら、ハンドルを回しながら、ウィンカーを出しながら、前後左右の車を見ながら、歩行者に気をつけながら、運転をしているのよ。

それだけじゃありませんよ。
運転をしながら、スキマスイッチの全力少年も歌うわけですよ。
本当に運動オンチだったら、そんな事できません!


ムーヴ君 : 「歌がズレてんで」

悪かったね!


●運動オンチの人は体の使い方を知らないだけなんだよね。
そして、コレをするだけで運動オンチは解消されます。

【円運動で体を動かす】

2022年5月23日のブログにも書きました。
マラソンの足の動き

円運動

水泳の手の動き

円運動

内村航平

円運動

扇風機

円運動

ハンドル

円運動

タイヤ

円運動


ね! 地球上の運動はすべて円運動なのよ。
円運動をするからスムーズに動ける訳なのよ。

【だから、運動オンチは円運動が出来ていない】

たったそれだけの理由です^^



俺、くるくる回ったら歌が上手になるやろか???


※次のブログに続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/22 23:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雨に負けぬ花
チョコ父さん

ドライビングはセンス✨
Kojackさん

ぼちぼちやってます…😆
よっちゃん豚さん

プチプチプチプチ弄り
K-トラ研究員さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初心者用 夜、雨が降ると窓ガラスが見づらいについて http://cvw.jp/b/2879295/47766311/
何シテル?   06/06 22:46
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation