• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月12日

CBX250RS 備忘録   オイルクーラー編

CBX250RS    備忘録     オイルクーラー編








おいらのCBXは空冷単気筒。

バイクメーカーが元気ハツラツな頃の昭和のバイク。

メーターの中にはスピード警告灯が鎮座していて、当時の高速道路の制限速度だった80㎞で点滅します。






昭和の乗用車の100kmで鳴るキンコンカンコン音みたいなもんかな?



今でもよく回るエンジンは調子も良く、一般道では問題無し。

ただシングルエンジンの宿命か、高速道路を100キロで巡行すると6500回転ほど。

夏場は高速に乗ると一区間で油温が120度を超えてしまいます。



そのまま巡行を続けると、油温は140度前後まで上がります。

さすがにこうなると、熱ダレでアクセルを開けても力が無く加速しません。

これではエンジンにも良くないだろうし、何より壊れるんじゃないかという不安な気持で自分がダメ。

そこでヤフオクにて同型エンジンを積むGB250クラブマン用のオイルクーラーをゲット。



せっかくなので磨いてみます

before


after


装着後は、真夏の高速道路の巡行でもマックス110度。

ようやく安心出来ました。

これで、日本中どこでも行けるかな??と思いきや・・・・・
ブログ一覧 | バイク CBX250RS | クルマ
Posted at 2019/06/12 18:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

キリ番
ハチナナさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年6月12日 20:13
CBX250RS懐かしいですね、いつまでも大切にして下さい。もう、先代のCB250RSは見かけなくなりました。
コメントへの返答
2019年6月12日 20:23
バーバンさんコメントありがとうございます♪

懐かしいと言ってくださるとゆう事は、同じような年代かもしれませんね。

CBXシリーズの中では不人気車種ではありますが、これからも大切にしていきたいと思います。
純正部品も手に入りにくくなって来て、今やヤフオクが頼りです(笑)

先代のCB250RSは名車でしたよね!!
あのデザインが好きでしたね。
当時はたくさん走って居たんですが、最近は見たことないですね。

お互いにバイクライフを楽しみましょう。
2019年6月12日 21:04
うちのCZ150もその速度警告灯が点きます。
走ってると赤いのが点いてるから油圧低下なんじゃないかとドキッとしますw。

VT250も持ってますが・・・
メーターが似てます。
コメントへの返答
2019年6月12日 21:51
CKさんコメントありがとうございます♪

速度警告灯って走っているとピカピカ光って目立つんですよね(笑)

CKさんVT持ってるんですか!!
CBXを買う時にVT250F(初代)が欲しくて探したんですが、当時あんなに売れたのに、なかなか程度の良い中古がなくてあきらめました。
最後までVTRとCBXと迷ったんですが、値段の関係で、CB250になりました。

VTシリーズはエンジンも丈夫ですし、デザインも好きです。
やっぱり地代を超えた名車ですよね!!
2019年6月13日 12:04
又、シコシコしたわけですね(笑)
確かにキレイになってる!!
??と思いきや・・・・が気になる~
コメントへの返答
2019年6月13日 12:27
SL NO23号さんいつもコメントありがとうございます♪

磨けば光る物を見ると、磨きたくなるのは病気でしょうか(笑)

ネタが無いので、バイクの備忘録になってます。

現在は悪いところが出尽くして、調子よく乗れてますが、中古車の個人売買なので、初期不良というか?いろいろトラブルがあったので、それをちまちま書いてます(笑)

sevenは調子が良くネタになりません。

今週は週末雨予報なんで、乗れないとまたネタ不足になりそうです(笑)


プロフィール

車が大好きなスネークです。 2005年、ドリフトに掛かる費用が多く、生きていくのに福沢諭吉さんが足りないため、10年以上頑張ってきたドリフトを、泣く泣く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 2014 ヨロシコクin香川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:41:54

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
東日本大震災により、水没したZERO1の後継機。 H23年12月九州より嫁入り。 佐 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初オートマです。
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便局払下げ スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
お買い物スペシャル。 脅威のリッター40km。 最近は出動回数が減っています・・・
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
昭和58年製の旧車バイク。 しかし、しかし、昭和の高性能単気筒バイクながらプレミアは全く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation