• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・AI・KOKU10のブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

糸巻き算盤スプライン

糸巻き算盤スプラインこのMT構造図&アニメーションでは



いまいち
わかったようでわからない?!。細部が不明なので自分なりに補足したいと思います。


下の黄色いカウンターシャフトと歯車は完全一体形となっている。

しかし上の赤いアウトプットシャフトに付いてる黄色い歯車は、すべて空回りして付いているのだ(ソロバンだwww)


つまりMTギアチェンジとは、どのソロバン玉と竹軸とを結合させるかだ

ソロバン玉が空回りしてる時はニュートラルなのね


そのソロバンの玉(歯車)の間にこんどは糸車(スリーブ)がある。ピンク色

これがシャフトと歯車を一時的に連結させる仕組み。

この糸車は写真のようにスパナ状の構造物(もっと丸い)でシコシコずらので

回転に巻き込まれて破損することがない構造。


この糸巻きの軸孔にもスプライン溝がある。

さらにソロバン玉の側面と糸車の側面に溝があるんだ。
それをスパナ動かして溝を噛み合わせる。



糸車(スリーブ)が動く範囲のシャフト上にだけスプライン溝が切ってあるので動くわけ


あと最後の一番右の赤いバックギアだけはソロバン玉じゃない!注意!アウトプットシャフトと一体になってます。ここテストに出ます笑




あとはギア比の計算とシンクロナイズドなんとかとかいうのを
もっとお勉強しましょう!

Posted at 2018/07/11 14:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「これはレンタルビデオ時代とは違う印象「ひさびさにプロジェクトA見直したら
ジャッキーらの落下スタント、人間技ちゃうで。
昭和は車も映画も命がけでやっとったんやなw」  https://www.youtube.com/watch?v=J3Zi5P13XJ8&t=6083s
何シテル?   11/21 23:37
大国町生まれ。 「D・AI・穀10(だいこくてん)」として活動中。 穀(たね)は“1=はじまり”。 10を一周して、もう一度原点に帰ってきたところです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

jj 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:12:10
 
Amazon 配達不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:18:09
エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:35:13

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム MVP (スズキ スペーシアカスタム)
藤ノ木に繋がれた楠木正成の愛馬が、腰の病を治したという伝説の神社。そのすぐ隣で見つけたの ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 詫び寂びハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
大国町生まれ。 「D・AI・穀10(だいこくてん)」として活動中。 穀(たね)は“1= ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation