• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備士の息子のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

草ヒロ&廃墟マニア in US

おなじみ自由おっさん
ハロウィーン特集だよ!



びっくり
オッサン走ってる所 ニューヨーク
けっこう郊外は田舎ですね!
Posted at 2019/10/30 16:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月26日 イイね!

旧イグニッション・コイル原理の実験

旧イグニッション・コイル原理の実験インダクタの自己誘導作用


回路をOFFにした時のキックバック高電圧で
蛍光灯内を放電させる。

これは自動車イグニッション点火と同じらしいので

古い蛍光灯バラして遊んで見ました暇w


回路図





今回手動で行いました。スターターとコンデンサとスイッチは無視して緑と赤の
ワニ口クリップでOFFを行います。グローランプ側の並列回路を切るとアラ不思議の物理現象  蛍光灯両端でスパークさせる感じ
まぁあとはリンク先読んでねwwwww

本来
このグロースターターがバイメタルでOFFする役目。
旧車だとディストリピューター?


軽自動車3気筒の場合の2回転をギア軸で1回転にして
360÷3=120度づつ3回のスイッチOFFでしょうか?




新しい蛍光灯は電子式やインバーターになってますね。
もはや現在はLED




これがスタータ形蛍光灯の
安定器コイル。
鉄芯にコイル巻いただけ30Ω
0.3A おお~50年前の部品なのに現役
たったこれだけで仕事してたのだww
イメージとしてエネルギ溜め込んでパチンコ球をバネで弾いてるようなもの?


という事は車のIGも12VのON-OFFしてるだけなのに壊れるのはおかしい??
動作頻度が違うかww
ecuのダイレクトイグニッションの今は、トランジスタとパルスで全然違ってますねちょっとザンネン
Posted at 2019/10/26 01:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月24日 イイね!

0-60 5秒 ヤマハ WR250R



モトチーズのオッサン毎日バイク乗って遊んでるぞ!
どうなっとるんや?リッター68円やからか?
地面掘って石油当てたからか?

自由すぎるやろww







0-60マイル

100キロ加速まで何秒か?ですね・

おっさんニンジャもコンテナに隠し持ってるよ

4:12
BE CAREFUL

おぶこーす
Posted at 2019/10/24 00:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月21日 イイね!

レギュラー リッター68円

レギュラー リッター68円



ちょっとアメリカで給油してきますw

1ガロンで3.785Lが2ドル379セント(セントの桁が多すぎるようだが?)

258円÷3.785L

オクタン??NONONONO
オクテイン





なんかテキサス最安

そりゃジェームスディーンが
地面掘ったらカンタンに出てきたもんなw
Posted at 2019/10/21 18:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月08日 イイね!

アブノーマール車  検

アブノーマール車  検こんな感じ



ちょっときびしいけど   セーーーーーフ
Posted at 2019/10/08 11:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

なにひとつ教わらなかった酔いどれ整備士の息子。 YOUTUBEで見習い中です。 よろしくお願いします。 ガレドリ改が羨ましい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
6 7 89101112
13141516171819
20 212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

jj 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:12:10
 
Amazon 配達不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:18:09
エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:35:13

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム MVP (スズキ スペーシアカスタム)
藤ノ木に繋いだ楠木正成の馬の腰が治った伝説の神社の隣に売ってた正式色名称ミステリックバイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ いにしゃる小文字d→一文字隼人→大文字隼 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
中古車屋ショッカーにイニシャル 小文字のd(いちもじ隼人)に改造されてましたが このた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation