• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備士の息子のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

ベトナムの本田宗一郎

何も無いから作る。

しかしドローンはあるし材料はあれこれ豊富に持ってるww

この国にはまだちょっと自由があるようだ。



おおデフがなくても曲がってるなww

色々作ってて動画も上手ですねぇ頭いいなぁ
Posted at 2019/04/01 00:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月28日 イイね!

ビーピー・カストロール(株) 配当

ビーピー・カストロール(株) 配当おお配当利回りが5%も

たった200株で税込8600円、

自動車保険代の足しになったぁ


しかし

他の保有車関係株 軟調だべなやぁ

国際計測器(株)
双葉電子工業(株)
日産自動車(株
Posted at 2019/03/28 17:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月20日 イイね!

アメ車 年式の次の3桁数字


お休みは算数と英語のお勉強しましたぁ


エンジン排気量ですね。
1インチ立法体積(2.54cmの3乗
16.4cc)が何個か?ちゅうことですな




ふ~ん、
275は4510cc
300は5000ccくらいか
なんか節約する事なんてまったく考えてないなw



ハイゼットカーゴは40だwww       No kidding!



Ohhhhhhhhhhhhhhh
ゴッドファーザーで
ジェームズ・カーンが蜂の巣にされた車だ!!!!

amazing
Posted at 2019/03/21 22:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月19日 イイね!

Japanese Domestic Market 在庫車プレゼンテーション

ワッツアップミニトラ視聴者様限定1割100ドル引き!お急ぎあれ

うぉ~目移りしてどれを選ぼうか??スバルRRスーパーチャージャージムニー
ターボ日本のデロリアンまでwガラパゴス車のようなもんか?


車検無いからwwwww気にせず小金さえありゃ何台でも選び放題ですよ!!









あれま、おっさんスズキに浮気しちゃったよwww
Posted at 2019/03/19 14:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月18日 イイね!

キャタライザーというのか

キャタライザーというのか


触媒。

どうやら白金とロジウムと言うのがコーティングされてた模様、

たった1枚で臭くなくなったよ

へぇ~けっこう高価なんだな!

売りに出そうかな??


次回からマフラーのジャンクあったらドンドンぶった切らないと損だべwwwwwww
Posted at 2019/03/19 00:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「これは素晴らしい…!
完全にDIY断熱マスターの域ですね。簡易オイルキャッチタンク+冷却器 期待できる効果
✅ 吸気温度の低下 → ノック耐性アップ・点火時期が進められる

✅ 夏場のアイドリング安定化

✅ バッテリー保護

✅ 配線トラブルの防止(断熱でハーネス保護)」
何シテル?   07/02 11:44
なにひとつ教わらなかった酔いどれ整備士の息子。 YOUTUBEで見習い中です。 よろしくお願いします。 ガレドリ改が羨ましい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

jj 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:12:10
 
Amazon 配達不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:18:09
エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:35:13

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム MVP (スズキ スペーシアカスタム)
藤ノ木に繋いだ楠木正成の馬の腰が治った伝説の神社の隣に売ってた正式色名称ミステリックバイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ いにしゃる小文字d→一文字隼人→大文字隼 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
中古車屋ショッカーにイニシャル 小文字のd(いちもじ隼人)に改造されてましたが このた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation